スポンサードリンク
スポンサードリンク

NHK

【6画面比較】NHKの地震発生時の対応が神すぎることがわかる動画

1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/17(木) 04:36:52.65 ID:4oeQ1RjzP ?PLT(18001) ポイント特典
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像


6つのテレビ局の放送を、6面マルチスクリーンで同じ時間軸で編集。
2011年3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震。NHK総合、NTV(日本テレビ放送網)、TBS(東京放送)、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京-はどんな番組を放送しており、いつ緊急地震速報に切り替わったのか。

東北地方太平洋沖地震発生時のNHK総合
http://www.youtube.com/watch?v=R1-ZhftfRWo

東北地方太平洋沖地震発生時のNTV
http://www.youtube.com/watch?v=LHAazmg8pjM

東北地方太平洋沖地震発生時のTBS
http://www.youtube.com/watch?v=KC2UEasXa_Y

東北地方太平洋沖地震発生時のフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=rupnS3TK2OM

東北地方太平洋沖地震発生時のテレビ朝日
http://www.youtube.com/watch?v=_hZlBzThdbc

東北地方太平洋沖地震発生時のテレビ東京
http://www.youtube.com/watch?v=uBCoUg8E0ns

7 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 04:38:33.37 ID:RsUQIUEx0 [1/2]
やっぱNHKってすごいんだなと再確認

10 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/03/17(木) 04:40:39.69 ID:aI+abSZOO [1/2]
>>1
NHKのアナすげえな

13 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/17(木) 04:42:10.32 ID:yQS8JzJDO
NHK馬鹿にしてて正直すまんかった

19 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 04:43:52.33 ID:ERJg0OAw0
ミヤネうるせーな

【地震】 NHK、地震映像のネット転載を拒否 「NHKで放送するために人員投入している、NHKで見るのが筋だ」

1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/12(土) 00:47:45.97 ID:4hLnfBum0● ?2BP(999)
NHKは11日、他の報道機関がインターネットを通じてNHKの東北大地震の放送映像を配信することを拒否した。
NHK広報部によると「NHKの放送やウェブサイトで流すために現場に人員を投入しており、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」という。
放送映像についてはあくまでもNHKに著作権があるとの立場だ。

NHKは新聞紙面上で放送映像を「NHKの映像」と断ったうえで掲載することを認めているが、他の報道機関がネットに配信するのは認めていない。一部のサイトにはNHKの映像が流れているが、「許可なく無断で配信しているだけ」としている。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B828DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/12(土) 00:48:50.60 ID:fdKCVejB0
NHKふざけんな

11 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/03/12(土) 00:50:01.04 ID:V0lZyFI3O
放送ヤクザや…
人が死んでんねんで