【速報】ラーメン二郎府中店、ロット乱し?大炎上中www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【速報】ラーメン二郎府中店、ロット乱し?大炎上中www

fdbfbf47 (1)


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:22:18.42 ID:0iLSBs9F0
この店馬鹿だろWWWWWWW


no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751718138/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:23:26.32 ID:rK53JEei0
二郎の店主って無駄にプライド高い奴多いよな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:17.07 ID:0iLSBs9F0
>>3
二郎系、もだよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:23:34.00 ID:F0YfCuZA0
信者じゃなくてラーメン屋そのものも言うんやねロット乱し



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:06.18 ID:jryJmCHUd
日本人の民度が低くなりすぎて、ついに店のやり方とかにまでケチつける奴が増え始めた印象



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:31.82 ID:PdlPSr/60
この値段なら30分くらいは許してや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:36.79 ID:GH+mN+kEM
府中に二郎あるんやな
過ごしやすそうな地域やのに



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:48.11 ID:lz1te6Ex0
信者だけで店がまわるからイキリ続けるで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:58.23 ID:w6udk6us0
ロットって何だよ(笑)



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:24:59.60 ID:UTs+7iDQ0
提供後20分、ってことやろ?
30分かけて食うラーメンって美味しいんか?
ワイには理解出来ない



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:26:56.13 ID:iWFs7Ltq0
いや二郎は回転がすべてだから
理解してやろうよ
食べるのが遅い客は困るんよそういう価格設定だから



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:28:17.51 ID:UTs+7iDQ0
>>13
すべての二郎がそうなの?





14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:27:20.44 ID:J0yZaYes0
昔吉村家で全席入れ替え制だったけど、同じようにオペレーションしてるんだろうな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:29:03.82 ID:FRlAPFsF0
別に関係なく居座るで金払ってるからな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:29:18.29 ID:FQgcey5l0
客を神様だと思い込んでる奴が多すぎる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:29:34.41 ID:UOXKcoiA0
昔の古着屋みたいだな
お客よりも店員の方が偉いっていうあのスタンス



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:29:45.11 ID:6czL60jZ0
食うの遅いやつって変なやつ多い気がするからまあええやろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:29:56.13 ID:7Myice4E0
逆に1分で帰るのもロット(笑)乱すからアウトなんか?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:30:25.18 ID:hf+cA4rOM
そもそも二郎なんでどうやっても客来るから客に媚びる必然性ないねん
絡んでる奴は力関係理解してない
繁盛店と客の戦いは店の方が強い



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:30:51.37 ID:n5w4PYal0
そもそも客のためだろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:31:51.25 ID:yL1Kcp9w0
オッケー乱しに行くわ!



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:32:00.66 ID:n5w4PYal0
待ってるお客様のためにも〜って書いても客のせいにすんなって言われるだけだからな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:32:22.08 ID:BWfGvh4Xd
二郎のノリはキモいがこれは突っかかる方がおかしいわ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:33:39.47 ID:4p0e0ZBw0
今見たらコメ欄閉じてて草



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:33:58.45 ID:SSaRMI300
わざわざ他店を利用させていただきますなんてリプるのは煽りに行ってるやん
それにどうぞどうぞで返しても別にええやろって感じやけどな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:34:22.15 ID:ZbjWSOF20
ロットってなんなの?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:36:30.79 ID:UTs+7iDQ0
>>34
店と客の効率を最適化するシステムや



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:36:52.33 ID:yL1Kcp9w0
>>34
一度に茹でる数的なことだったはず
一度に6玉茹でるのが通常だけど1人食べるのが遅いと
入れ替わりで入ってくるのが5人になっちゃうなら5玉しか茹でられなくて…で狂っちゃう(乱れ)ってこと

完全に店の都合でしかない



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:38:00.81 ID:hvOFBI7s0
>>41
店の都合だけどそれをルール化してるんだから
守れないやつは来るべきじゃない
おれはそれ以前に味が安定してないから行かないが



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:34:41.70 ID:qq7Gn7ahH
まだこんなラーメン屋あるんか



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:35:34.68 ID:B8ak4wou0
ライバルと戦わないといけないインスパイアの二郎系と違って媚びる必要ないから強気や



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:37:08.30 ID:KAwfRFq10
ロットの乱れって公式の単語だったのか客が勝手に言ってるだけかと思ってたわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:37:10.51 ID:VsxOnjb90
二郎系と二郎を同じだと思っとる奴おるよな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:39:48.40 ID:FRlAPFsF0
>>44
正直同じや
20年前はそんな偉そうな店じゃなかったんやけどなあ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:37:57.11 ID:y2PFp2MY0
絶対行かないわ せめて20分食べ放題1000円で営業しろよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 21:38:06.69 ID:ElX0/ez/0
信者だけで店まわるんやろ
それでええやん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:00

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年07月06日 13:00

迷惑名無し侮辱罪

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年07月06日 13:00

>>1バカしね

4.  Posted by  プリン   投稿日:2025年07月06日 13:03

>>1キチガイアンチバカしね

5.  Posted by  プリン   投稿日:2025年07月06日 13:07

>>1ライブドア、殺人ハッカーいい加減にしろバカ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:26

途中から言い始めたり「お願いします」ってスタンスやから反発買うんや
これから廃業するまで20分単位で入れ替えシステムで営業すると公言すれば初見(おるんかわからんけど)にもわかりやすくてええんちゃう

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:27

店側のルール守れないなら行かなきゃいいのでは?
なんでノロマを庇う必要がある?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:30

行く気もないのに「こんな店いきません(プンプン)」ってお気持ち表明してるやつらのほうが痛いわ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:30

店の方針だし
仕方ないよね

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:30

薄利多売でやってんだから郷に従え

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:31

二郎は昔からこんなんだし
だから食べてみたくても行かないって層がいて
それを狙った二郎系が人気になった
それに20分くらいならそこまで非常識でもない気はする

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:31

二郎(系)なんて行ったことないけど店側だって客を選ぶ権利くらいはある
ラフな服装で来る客を返す高級店もあるぞ。そこと何ら変わらんだろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:32

ロットみだしとか客側の作った都市伝説かと思ってたわ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:34

文句言ってるやつに客層と見られる人間が皆無なのが答えでは?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:34

猫舌としては、
アホなことを言うなってなる。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:43

まあ客が店を選ぶ自由があるように店が客を選ぶ自由があるルールを確認した上で嫌な人は選ばなきゃいいしそれで良い人は選べばいい
そして俺は選ばない側食ってて落ち着けない独自ルール押し付けてくる店ではどれだけ旨くても食いたくないから

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:44

>>11
店舗はピークに比べてかなり減ったぞ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:48

丼洗ってから帰れって言われても従いそうだな豚共

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:48

そばやうどんや麺類を扱うところはみんな個別で注文対応できてるもっと客の入る店だって個別の麺の湯で時間調整してる
ロットが乱れるとかは言い訳にならないただ回転率を上げたいだけやね店が小さいから回転率を上げないと儲けにならないんやろな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 13:48

時間制約を店側が設けるのであれば食券機と食券には料理メニュー以外に20分席と書いておかないとな
小ラーメンや小ぶたとしか書かず極端に短い時間で退去強要するのでは債務不履行になる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:57

豚のエサ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 13:58

これが元祖の店長なら問題ない

二郎系の店長がダサいのは
「おまえらのれん分けされただけやろ」って問題がある

二郎ってネームバリューでファンがついてるって忘れるなよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:00

>>20
なぜそれっぽい法律用語のようなものを並べる輩は
自分ルールで法律を語って自己矛盾してしまうのか

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:00

接客業として〜ってのはお門違いな説教だと思う
客が来て利益を上げられてるならそれが正解

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:03

>>23
どの辺が自己矛盾?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:04

でもガチムチインバウンド外国人には言いません

どうせこれやろ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:06

行かないけど
これは店側が正論

最大20分入れ替え制の店ってことやろし

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:06

二郎は食事するところじゃなくて豚に餌やるところでしょ?
食事の時間って何?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:09

それでも行く豚がいるから成り立ってんだよな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:12

>>15
猫舌なんてもん存在しないんやぞ。
どうせ迎え舌で食ってんだろ。
食い方が汚ねぇんだよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:13

>>16
後半が蛇足だなww

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:13

時間で入れ替え制の飲食店ってだけだろ
嫌なら行かなきゃいいだけじゃん店にも客選ぶ権利あるんだぞ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:14

>>19
その通りだろ。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:15

二郎は行った事ないが「そこまでして二郎さんに行く気は〜」と、さん付けで丁寧なフリしてるが、自分がどれだけ気持ち悪いゴミか分かってない。

長時間居座られたら困ることすら分からないとか小学生以下。別に店が無理言ってないし、ラーメンごときに30分もかかる少数派に合わせろっていう客神理論が出る人間は🟠きる価値なし。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:17

>>20
だから20分って掲示してるやん。
なにを見てそう思ったんや?
20分は極端に短い時間ではないし、債務不履行は無理筋です。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:18

>>34
まあこれ。
二郎よりレスポンスしてるやつの方がきもいわ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:19

ラーメンに30分かかるってもう少食とかの域じゃねーだろ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:20

ビビッてツイート止まってんの草

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:21

今時二郎なんて弱者男性くらいしか行かないやろ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:23

次郎系の輩ってどうしてこんなにブヒブヒ言うんだろうなw
豚の餌食ってると身体まで豚になるのかねwww

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:23

そういうエンタメなんだから
気に入らないやつはいかなきゃええだけなんよ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:23

二郎系は家系とかラーメンの種類を言っているので二郎系と二郎は同じでは

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:23

豚は豚足でも食ってろよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:26

自分が気に入らない客を排除する店
店のルールが気に入らない奴
行かないって言ってる奴をわざわざ煽る店
店の煽りにシュバって反応するその他
スレを立てる奴
スレにレスする奴
まとめサイトのコメント欄でイキリ散らす奴

45.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:27

>>15
20分置いて伸びた二郎を食わせられたらもっと大きな声でアホな事させるなって叫ぶと思うぞ
20分で食えない奴に45分与えても絶対に食えないし食わない

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:28

まとめのコメ欄でブヒブヒ言ってる奴が一番、ね・・・

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:28

東京マウンティング合戦の図

48.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:30

店の意味わからんルールに文句付けたら大量の擁護が湧くのって二郎系ぐらいよな
他の店の独自ルールは単にクソ店舗認定されるだけ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:33

5分とかならまだしもラーメン食うのに20分かかるやつは丸源で満足しとくべきや

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:36

次郎系の信者たちはラーメンを食べるという行為を何か高尚なものにすることで
何一つ上手く行かない自分の人生を慰めてるんだからそりゃ擁護もするわ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:37

ロット乱す以前に後ろに客待たせといて、ちんたら食う度胸がすごいわ 客からジーと見られてるのに

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:39

ええやん、試しにダラダラしに行ってみるわw

53.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:42

>>18
邪魔なだけやろ。アフォはコメントすんな。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:42

高菜先に食べたら退場になるんと比べたらかわいいもんや

55.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:44

絶対に炎上すると思った
何がロットだよ気持ち悪い豚の餌が

56.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 14:45

これ投稿するだけならまだわかるが、言い返されて我慢できず喧嘩してんのがダサすぎ
二郎って本当に見た目も客も店主も全て気色悪いわ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:49

ラーメンに20分以上ってむしろ難しいやろ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:50

何年か前に行ったことあるけど府中店の店主はだいぶキャラ濃いかったな
もちろん悪い意味で

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 14:53

てっきりファンの間で生まれたネタミームだと思ってたら店側がまじめに使ってる用語だったんだな
まぁラーメンに20分以上かけるなってのは伸びるからそれはそうとは思う
券売機ではなく店の外から見える場所に掲示してもらえるといいかな

60.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 15:12

>>1
会員制にすれば?

61.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 15:15

>>53
比喩って中学校で習わんけ?

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 15:18

客に文句言うの店舗のラーメン屋だけだな
大手の方が味も安定しててゆっくりできるし
何より衛生的だしな

63.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 15:21

>>37
量多くないの?そもそも計ったこと無い。提供が遅い店は出てエエか?

64.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 15:38

事前に掲示してあるなら問題ないだろ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 16:00

>>61
習うよ
お前のは比喩ですらないが

66.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 16:02

>>16
行けない店多そうw
〇〇分以内でって条件つけてる店いくらでもあるやん

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 16:07

食事がしたいので横柄な奴が作った餌はいらない

68.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 16:20

豚の餌定期

69.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 16:30

>>63
量は多いとはいえ野菜が盛ってあるだけで、
30分もかかる量ではない。
食いきれないというのは理解できる。
提供が遅かったら出てもええで。
食券制だから金は払ったままだけど。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 16:31

>>46
自分に返ってきてるやんその言葉

71.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 16:33

>>59
でもファミレスとかで席に時間制限ある時って、店の外には掲示されてないぞ。
20分なんかよほどダラダラしてなきゃかからん時間だろ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 16:42

「そこまでして二郎さんに行く気はないので」とかわざわざ喧嘩売ってきてんだから「どうぞどうぞ」は優しい返しだろ

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 16:52

そういう店だから

74.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 17:32

>>42
元祖は系は付かない
二郎に影響を受けたラーメンが二郎系
吉村家に影響を受けたラーメンが家系
〇〇系とは影響を受けたラーメンの事を指す
だから二郎と二郎系は別物

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 17:37

よく分からんルールを押し付けるなら完全会員制にしたらいいのに

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月06日 17:41

養豚場

77.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:01

>>40
豚よりお前の方がキモいな。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:02

>>43
人間は人間の足食うんか?

79.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:03

>>44
いい手本やな。お前。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:04

>>48
嫌なら行かんかったらええだけやからな。

81.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:05

>>50
誰も高尚なんて思ってないやろラーメンごときに。美味いから食いに行ってるだけやのに、こういう意味不明なレッテル貼りして悦に入るヤツが一番キモい。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:07

行った事ないが太麺で茹でるのに時間かかるんだろうから仕方ないんじゃね?
わざわざ利用しないとXに書くヤツは元々客にはならんようなヤツだろうし
食べるのに時間かかる人は来ないでねって言ってるんだから親切な方だろ

83.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:07

>>67
じゃあ行くなや。ウジウジ文句垂れてキモいやっちゃ。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:08

>>72
ワイもそう思う。煽りに対してどうぞって言ってるだけよな。

85.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:10

>>75
なんで?新規や一見さんでもルール許容できる人ならなんも問題ないやん。

86.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 18:56

別にヘルシーで旨いモノがあるんだから、無理して食べる必要は無いんじゃないかなぁ

87.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 19:25

豚エサのくせに偉そうに

88.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 19:57

>>48
二郎豚は撮り鉄と変わらんからなぁ

89.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 21:59

>>87
言うほど偉そうか?
20分で「お願い」しとるやん。
それに席数の限られた小さなラーメン屋で
20分も長居する方がおかしいんやないか?
店側の主張ってそんなに偉そうやろうか?

90.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 22:16

>>61
お前のは皮肉っていうんだよ

91.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 23:15

実際遅く食う奴のための値段ではないしな
回転率落ちたら困るよそら
ただの珍しさだけで行くならやめとけと俺も思うわ

コメントの投稿