
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:11:48.63 ID:DjDL/WMe0
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751721108/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:12:42.74 ID:h3PHGXAr0
普通に素晴らしい
こんなことなかなかできない
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:12:56.43 ID:OqqjzE6Z0
最近このパターン多いな
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:13:20.24 ID:JkhhTMmi0
気持ちは分かるけど溺れた人間を素人が助けに行ったらダメ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:35:44.56 ID:le02NkuA0
>>5
泳ぎの玄人ってどのラインなんや?
水泳で県大会で上位に入賞するくらいのキャリア?
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:36:05.23 ID:JkhhTMmi0
>>68
ライフセーバー
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:13:37.47 ID:XVVeOy6R0
勇気は素晴らしいけど遺族はたまったもんじゃないな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:14:17.45 ID:UTs+7iDQ0
キラキラした感じの名前ではあるけど…
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:16:38.94 ID:jp3dNoGA0
溺れてる人間を素人が助けに行く時の危険性
ドラゴンボールに例えたらわかるぞ
ナッパにボコられてる天津飯を素人が助けに行くようなもんや
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:16:42.80 ID:P8Nes0PD0
溺れてるの見たら条件反射で水に入るのはNGや
物投げたりしてたすけるのが初動
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:19:55.13 ID:UTs+7iDQ0
>>13
コントロール良い投げ手がいれば良いけどさ
川じゃ難しいで
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:20:39.46 ID:9GzqxAPmM
>>25
それなら諦めるしかないやろ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:31:08.21 ID:P8Nes0PD0
>>25
いやワイのこれは水難事故防止法のルールや
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:17:24.21 ID:WSvkgf7k0
淡水は浮かばないから怖いよな
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:17:24.61 ID:eO/RLQ02M
この現象なにか名前がついてたよな
溺れてる人を助けようとすると何か危険察知能力が低下して顧みずに危険な行動に出るやつ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:17:38.95 ID:W1HOC3ez0
18でアルバイトって…
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:17:56.61 ID:qAb3QkGb0
>>18
あっ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:17:59.70 ID:A/GkDTWL0
悲しいなぁ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:21:03.66 ID:Ti9j8l2h0
助けなきゃってなるのすごいよなあ
わいなら離れちゃうわ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:21:15.47 ID:jp3dNoGA0
目の前で窮地に陥ってる人間を人間は本能的に助けようとするらしいぞ、極悪人でもそうしようとするらしい
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:24:16.78 ID:Ti9j8l2h0
>>30
わいには備わってないわ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:22:27.63 ID:YdycwtvI0
患者と職員か、見殺しにしたら滅茶苦茶責められそうだもんな。
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:24:22.77 ID:SA+pMSEM0
>>36
18歳の方は患者じゃなくない?
まあ、見殺しにしたくないっていう正義感が裏目に出たパターンではあるけど。
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:26:33.22 ID:SA+pMSEM0
>>36
元記事見たら18歳の方は元患者か。
まあ、見殺しには出来なかったんだろうな。
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:22:27.65 ID:gUQmroeU0
でも目の前で子どもが溺れてたら助けに行くやろ?
俺はたとえもう一度死んだとしても助けにいくぞ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:23:18.02 ID:9GzqxAPmM
>>37
俺は消防に連絡してあとは見守るけどな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:22:49.27 ID:QXypi5GY0
こういう施設の行事で川遊びするのにライジャケつけんのか
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:27:35.49 ID:LJSVv47r0
何故泳げないのに助けに行くのか
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:29:41.91 ID:xTf62Zhg0
泳げんなら川に連れて行くなや
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:32:15.25 ID:a5qNNrOI0
溺れてる側は必死にしがみつくからな
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/07/05(土) 22:32:22.30 ID:Hd8wHa950
泳げる泳げない以前に素人は救助で川に入ったらアカンで
コメントの投稿