ネット「大手企業に入ったら合コン無双できるでw」→結果www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ネット「大手企業に入ったら合コン無双できるでw」→結果www

C6B4D88D-DCA1-472A-99AF-221CB68BA711


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:07:35.88 ID:nAqco3Yj0
は?嘘やろ



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655215655/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:07:50.00 ID:nAqco3Yj0
大手なのに売れ残ってるやつ沢山おるやん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:09:45.76 ID:TBdU6W5n0
合コンレベルなら話面白いだけで無双できるやろ
ソースはニートワイ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:10:29.88 ID:nAqco3Yj0
>>6
ヒモになれる才能ありそうやな君
そうした方がええやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:13:57.28 ID:TBdU6W5n0
>>8
それは罪悪感あるから無理やな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:10:19.89 ID:9DwHUWT90
コミュ力次第

ガチで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:10:57.57 ID:nAqco3Yj0
>>7
ワイコミュ障無事死亡なんだよなあ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:11:07.34 ID:E+Rkh7i50
いい大学に入っても大手企業勤めでもモテないやつはモテないままや



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:11:28.25 ID:nAqco3Yj0
>>10
ワイはずっと非モテやしな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:13:39.65 ID:ArNaj6xq0
街コンで無双はした。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:13:43.85 ID:t+NXOzVE0
ワイ慶応卒、東証一部、27歳、年収560万で彼女出来ない理由なんなんや🤔



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:14:35.54 ID:jhXFprDN0
>>15
流石に顔やな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:14:53.19 ID:nAqco3Yj0
>>15
結局チーなんちゃうか



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:15:40.92 ID:E+Rkh7i50
>>15
一挙手一投足からモテなさがにじみ出てるからあきらめて他のこと頑張れ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:15:04.58 ID:CANM73cn0
チー牛が金持っても金に寄ってくるだけやろな
結局のところコミュ障なら人生終わりや



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:15:56.41 ID:nX9X1ssL0
モテる奴は有名企業に入れるってだけ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:17:30.01 ID:nAqco3Yj0
>>23
それはあるで
就活も陽キャ贔屓やし



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:17:25.64 ID:Tl/gXoeY0
いっつも不思議なんやが合コン街コンで年収とか会社名とか言わなくない?
職種はなんとなくみんな言うけどドン引きやでそんなん自分から語りだしたら



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:17:52.36 ID:4sfcoaYk0
合コンというイベントにエンカウントしないぞ





33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:19:04.07 ID:nAqco3Yj0
>>28
まあそれはある
そもそも誘われんし



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:18:41.46 ID:+NRVNLMh0
年収マウントはキーエンス社員じゃないとキツイ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:18:55.32 ID:AIBE9wtD0
完全な幻想やな
東京なんて大手の中のさらに上級企業勤めみたいなのが遊びまくってるから並みの大手くらいじゃ女達からは相手にされんよ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:19:52.38 ID:nAqco3Yj0
>>32
ちょっと田舎の方がええよな
東京は競争率が高すぎる



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:19:47.75 ID:whURO3ov0
(イケメンでコミュ力あるやつが)大手企業に入ったら



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:20:44.67 ID:1HuGymam0
頑張って勉強して大手入ってやりたいことが合コンて…



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:23:44.34 ID:y95o4t0F0
まあでも大手は殆ど結婚してるよな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:24:30.13 ID:1magJjXG0
ATMとか言うけど結局求められるのはコミュ力やな
会話できないと話にならん



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:25:31.79 ID:Tl/gXoeY0
そんな合コンとか街コンで会社名とか年収聞かれるか?
お前らなんの会合に参加してんねん



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:26:47.78 ID:AIBE9wtD0
>>47
それなりの合コンなら基本的に企画する時点でバレてるやろ
素性のわからん合コンに来たがるのはブスだけや



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:30:46.57 ID:Tl/gXoeY0
>>53
せやろ?よっぽど変なのじゃない限り分かってるやん相手も
そんな仕事とか年収アピールせんしそれより喋りと外見とか空気読めるかが全部やん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:26:34.06 ID:uX6MR14G0
結局顔や



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:26:43.34 ID:K8qq44eO0
そもそも合コンって誰がやってるんや



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:27:13.26 ID:mVrBASWL0
今の女はとにかく顔&顔やで



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:28:54.73 ID:7bl1u32ca
>>54
2ショットで女友達に自慢できるか否かやからな
学歴とか年収とかどうでもええわ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:28:31.65 ID:yZiTBtjV0
現実は顔とコミュ力や
そもそも就職するまで彼女がおらんような奴がええ会社に入ったからって急にモテるわけない



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:34:19.77 ID:LbBwqZLd0
それ以上に忙しすぎて頭おかしなる



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:35:55.56 ID:sh4NgWYQ0
理系院卒で大手入っても未婚のやつ結構いるわ



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:38:17.24 ID:p4V7kl880
女子ウケのいい企業にいるけど、確かに合コンは多い
でもヤレるヤレないは本人次第や



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:43:43.35 ID:+mlTNcKad
規模が大きいだけで大手なら飲食やスーパーでも大手だからな



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/14(火) 23:47:00.70 ID:y95o4t0F0
気づいたんやが高学歴ほど顔も良いよな
金持ちが顔の良い女を捕まえるを繰り返してるからなんか







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年07月06日 23:46

迷惑名無し侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月06日 23:46

プリン永久追放

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 00:29

よっぽどの高収入じゃない限り、
学生時代のつながりで結婚するパターンが多くない?
大学では恥を忍んで女にアプローチするべきだ。
私は大学のゼミで一緒だった女の子に連絡先聞いたら普通に「嫌だ」と言われたレベルだが、
学生時代に動いたからこそ今は結婚できてる。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 00:34

名も知らない大手もあるしなぁ
知られてても3K企業じゃ敬遠されるやろし

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 00:42

大企業入ったけど全然モテなかった
正確には初対面で年収聞いてくるような女にしかモテなかった
まともそうな女は思いのほか顔や気配りや人間性を重視している

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 01:05

30代婚活女からはモテるんじゃね?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 01:14

大企業入ってからも出世(管理職)狙ってギラギラしてる奴は結果的にコミュ力も高いし行動力もあるからそういう奴だけモテて、入っただけで満足してる奴はコミュ力も行動力も劣って結果的に非モテなんやろ。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 01:31

トヨタです(ディーラー)
ソフトバンクです(携帯ショップ)
伊藤忠グループです(旧ビッグモーター)

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 01:46

大手の奴は性格悪いって姉ちゃん言ってたわ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 02:16

そんな世の中だったらもっと発展しとるわ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 02:22

食い散らかすのは金ちらつかせれば余裕やで

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 02:35

>>9
同僚を蹴落とす奴が残る世界だから性格いい奴なんていないぞ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 02:53

大手監査法人入ったけど、そんな訳ない。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 03:02

公務員的なものを求めて大企業入る奴は大学で相手見つけとかんとあかんわ
社会人になってもフリーの奴は遊ぶ気MAX成り上がる気もMAXみたいな奴ばっか
このイッチは恐らくキラッキラした目で起業考えててみたいな奴と話すると目が潰れるタイプだろ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 03:13

合コンなんて行ったことすらないわ
いいなぁ。なんか楽しそう
言うて上司に連れてかれたガールズバーは何が楽しいねんって感じだったけど

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 03:58

国立の医学部に入っても、Fラン女子大生に偉そうにされる位だぞ
女の性格の悪さを甘く見てはいけない

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 04:11

その他大勢のリーマン程度がモテる訳ないじゃん
ほんと境界知能ばっかだな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 04:28

女はBtoB企業の名前を知らない

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 04:44

資本金5億以上、従業員300人以上なら「大企業」の定義なんだわ。
ちなみに決められたのが昭和38年………………………………………。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 04:45

大企業と大手企業は違うぞ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 05:40

理工系はキツイぞ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 07:30

嘘じゃないとは思うぞ
ただそれって企業名や年収を公開してる合コンなわけでそんなんで釣れるやつはなぁ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年07月07日 07:40

>>4
知らん人はいないんじゃないかクラスの大企業におるけど、「結婚無理やろな…」って人は沢山。
特にプログラマーあたりはコミュ力が怪しい人だったり、クセの強い人もまぁまぁ多いし…。
それでも「この人よく結婚できたな」って思う人も何人かおるから、ネームバリューや年収もプラス要素としてあるとは思う。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年07月07日 09:05

肩書は行使して能力が発揮される

コメントの投稿