【画像】賢い小学生がほぼ全員私立中に進学した結果がこちらwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】賢い小学生がほぼ全員私立中に進学した結果がこちらwwww

animal_buta_shock


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:49:07.95 ID:zxUR13f4M
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740354547/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:49:35.54 ID:zxUR13f4M
文京区では2人に1人が私立中に進学している模様



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:50:32.64 ID:T2XOxcnS0
公立中のFラン化が止まらんな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:59:54.39 ID:z1RsqCcl0
>>3
Fラン化も何も最初から入学試験ないんだからそうじゃん



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:52:31.32 ID:7+0zYOhAd
昔はなんでも2極化が騒がれてたけど極化ってパフォーマンス良いし悪いことじゃないよな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:52:50.40 ID:JkgNTXGaM
港区とか世田谷区もやばいで
中学受験が盛んな区ほど公立中が荒れてる



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:13:56.75 ID:uMBfDICT0
>>5
港区や世田谷区なんて初めから金持ちしか住んでないやろ
中学荒らすようなヤンキーおらんやろ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:16:00.00 ID:kob0DV7z0
>>47
港区は知らんが
世田谷はおるぞ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:16:18.79 ID:uMBfDICT0
>>52
金持ちばっかやろあの辺



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:17:07.35 ID:8unykKaP0
>>55
世田谷はピンキリやぞ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:53:24.14 ID:uDTE9wB70
公立中が社会の縮図って風潮は間違ってるよな
ほぼ底辺しかおらんわ
公立小ならわかるんやけど



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:54:11.45 ID:c0e5EGJ70
文京区は公立も賢くないんか?



189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:48:33.16 ID:vPLE2DYZd
>>8
賢いで
文京区と千代田区だけは公立も普通にレベル高くて高校受験の戦績がすごい
港区や世田谷区だと私立しか選択肢ありえんのにな





192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:49:20.81 ID:l6Wf9WLx0
>>189
渋谷区もすごいぞ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:55:16.03 ID:mo5EfZn1a
公立楽しいけどな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:56:23.82 ID:iP6fntVYM
親ガチャ外れて中受させてもらえなかったら終わりやな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:57:55.42 ID:Jny3NdCDd
私立やったけどうちの学校の定期試験もこんな感じやったわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:58:22.62 ID:T2XOxcnS0
東京だけでなく関西でも同じような現象起きてるって聞いたわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:58:28.41 ID:pwaZFu1Y0
親の収入と子供の偏差値は比例する



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:58:29.27 ID:mhVhjNBt0
ブルーカラーの人材確保できてええやん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:58:29.61 ID:7NDsr/Wp0
その結果、単位すらないようなグラフしか作れないんですね、わかります



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 08:59:07.69 ID:AZwuYDUX0
おまけに今高校で取る学校減ってて高校受験が激化してる罠



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:00:02.20 ID:E6HA9xOX0
私立授業料無償化
だけじゃなく補助金の取得制度もなくなるから
このままだと公立そのものがなくなるやろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:00:13.98 ID:6m8G9HkC0
150人弱おるから東京の公立ではないな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:00:44.66 ID:X51M2pbW0
カッペの公立もこんな分布やで



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:01:07.38 ID:XKWJBZ94M
マトモな親なら可愛い子供を公立中に入れたくないしな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:01:40.88 ID:WQQdI5t30
それで優秀な人間育てばいいけど
そうでもないのがな
学校卒業が人生のゴールばかり



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:05:17.26 ID:9m9pF/qRM
公立は生徒もそうやが教師陣が終わってる
授業もクッソ適当や



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:05:55.12 ID:nifH4DH+0
まじかよ
俺の時代に40点なんて取ったらこの世の終わりだったのに



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:07:54.25 ID:9/3XszmTM
少子化なのに中学受験する人は増えてるんやろ?
そりゃこうなるわ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:08:14.89 ID:eKn0Dh5d0
教育格差って言っても平均MARCH行けるかどうかなんやろ?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:13:31.51 ID:hp9l+1/+0
>>38
マーチって恵まれてるやん
この点数低い奴らは将来スラム民やぞ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:08:30.60 ID:fUAj4/7Q0
テストの難易度めちゃくちゃ上がってるからな
ムスメの帰ってきたテストとか見てると中1ですでにワイらの高校レベルのとこやってる



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:09:33.75 ID:8unykKaP0
金あったら中学受験させない理由ないもんな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/24(月) 09:12:09.12 ID:eoQpMdAt0
ここまで酷いと教員にも問題有りと考えるのが妥当やろ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 06:30

働けコメントハッカーおもんない罪

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月11日 06:31

働けコメントハッカー侮辱罪

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月11日 06:31

石破政権は最高の政権!庶民からは絞って無職にばら撒け!!💴💴💴

4.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月11日 06:31

>>1>>2殺人ハッカーバカクズ

5.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月11日 06:32

>>1>>2>>3クズコメントやめろバカ

6.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月11日 06:34

>>4 >>5
偽物殺人ハッカーしねバカ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 06:36

プリンだらけの大運動会

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 06:45

動物園の中にいたら学力下がるしな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 06:47

文部省は 国民を教育して育てることを考えていない。
選別するだけ。選別するだけって簡単。
足りない人材は外国から出来合いの優秀なのを持って来れば良いと考えている。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 06:49

どう見ても親に問題ありだろ、教師といる時間の何倍一緒にいると思ってんだよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 07:04

これはテスト問題があかんって結論にならない?
40〜60点が多くなるような問題を出さないと駄目だろう
そういや高校の時に物理で100点中45点というひどい点数とった事あった
担任が悪くない、良い方だって褒めてたけど、ずっとお世辞だと思って信じてなかったが分布がこの図のようだったのかもしれない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 07:14

授業の進行速度の差ですね
私立向けテストを受けさせたら教えてない範囲がでるやつ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 07:15

高校行く必要ないやろ
ドイツみたいにしたらええ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 07:32

バク転できなそうなやつにいくらバク転教えても無駄だしな

数学や言語も不向きなやつに何年何時間も教えるの無駄なのかもしれんな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 07:38

私立中学なんていうイカサマがある以上学歴は信じるに値しない

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 07:46

>>10
むしろ逆で、教師より一緒にいる時間短いんじゃないか?共働き家庭の場合

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 07:47

親「勉強しなかったら公立に行くことになるわよ!?」
子供「それだけは絶対に嫌ー!!」

公立は地獄みたいな場所扱いだな

18.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 07:50

試験の不正だけじゃなく、タガメを食べる女性と北欧とドバイ。

19.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 07:54

>>18大人の英語の試験の不正だけじゃなく、

20.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 07:57

>>19ドイツとインドのGDPとEDPとGNIの日本の温度差

21.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 07:58

>>19日本の英語が出来るとみなされている人の経済学。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 07:59

>>10
なんだろう・・・結論ありきで見てませんか、それ?
だってスレで出ているデータで親が悪いなんて読み解けるところどこにもないっすよ?
色眼鏡をかけてしかものを見れないのは、個人の特性というか、個性というか・・・まあ、仕方ないところもあのかなー?とは思うんですけどー、気をつけないと今みたいにズレた話しかできなくなっちゃうので、考えてから喋った方が良いと思いまーす。

23.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:00

>>20ドイツは医療レベルからの科学は日本に負けたくない、
化学レベルの伝統がある。

24.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:00

>>23大人の英語の流派にインド英語があるが科学は?

25.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:01

>>24エスペラント語は

26.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:02

>>25イスラエルのガザ地区

27.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:03

>>26日本の英語の流派と国別の相性、個人。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 08:04

将来的には「高卒」ならぬ「公卒」イジりみたいなの出てくるんやろな。
とは言え資本主義社会ってこういう事だからしょうがないけど。

29.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:04

>>27人工知能には日本人をミナイヌヤマにするトリックがある?

30.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:05

>>29日本国憲法支持 三権分立支持

31.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:23

>>29例えば、アプリケーション鉄道系ゲームと、
他のアプリケーションゲームと、数字と闘争本能と色欲と、
読解力と表現力、数字の得意な影響、数字のフィールド。

32.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:25

>>31例えば、数字の印象と、アプリケーション別の印象

33.  Posted by  名無しのハムスターパワーバランス   投稿日:2025年06月11日 08:25

>>32数字のイメージ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 08:27

こうなってくると教育の地域格差がさらに大きくなるな。地方には私立の小中学校なんてほとんどないからね。

35.  Posted by  名無しのハムスタ   投稿日:2025年06月11日 08:33

>>31韓国男性アイドルの喉に吸い付いた日本女性にICPO
日本のアプリケーションゲーム

36.  Posted by  日本語学と英語の歴史   投稿日:2025年06月11日 08:35

>>35感情の感覚、体感と記憶。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 08:42

いや、なんのグラフやねん
説明もないものにお前らはなにをうなずいとるんじゃアホか

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 08:48

高校偏差値60~65のボリュームゾーンが日東駒専だぞ
MARCHはたぶん70くらい

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 08:52

>>11
実力テストだから全国の中学でのデータを元に平均的な難易度になるようになってる
範囲も狭くて簡単な定期テストとは訳が違う

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 08:54

こういう事実かどうかわからないもので受験煽る塾とかあるんだろうな
中学受験激しいのは東京だろうけど、私立が含まれない全国学力テストの結果はいつも上位だったと思う
本スレ成績表はたぶん創作データだろう

41.  Posted by  ミナモゑい   投稿日:2025年06月11日 08:57

>>29ネコの大量虐殺事件があって
前はウサギ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 08:59

わい、高校2年のとき数学で29/100点とって絶望したな

まあ、平均点が13点で学年3位だったけど
数学教師が3年の問題配布したのが原因だった

問題見て、解ける気がしない時の絶望感半端なかった
いまでも夢に見るわ

43.  Posted by  世界最古の学問の地理学とハルマゲドンの関係   投稿日:2025年06月11日 08:59

>>41ドバイのヤギや他の変態の日本や世界各国の影響と、
人材資源と知的財産、芸術から。

44.  Posted by  タガメ   投稿日:2025年06月11日 09:00

>>43水中

45.  Posted by  山羊はたかさ山にのぼる   投稿日:2025年06月11日 09:01

>>44羊はひくさ 山羊と羊の水泳は 相撲は

46.  Posted by  夕蛾目   投稿日:2025年06月11日 09:02

>>45めのまえがぜっぺきでもせんきょう

47.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 09:03

>>46僕は普通の人平々凡々

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 09:08

公立はブルーカラーコース、私立はホワイトカラーコースで分かり易くてええやん

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 09:11

都内で私立行けるのは
ガチで親ガチャ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 09:16

>>14
学校で社会のしつけをして野生のライオンをサーカス小屋のライオンくらいにしないと治安低下まっしぐら
どんなバカでもとりあえず学校に行った方がはるかにマシなわけで、不登校中退なんて碌なやついないだろ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 09:19

>>38
中学での偏差値ならそうだろうな

けどそこら辺の大学偏差値は大学受験組の偏差値で語られるから全く別物って理解できてる?

52.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 09:24

>>42
うちの高校も平均点9点の数学あったわ
ちな旧帝受かるレベルが50点取れるように難易度調整されてたけど、まだ部活全盛期で本格的に勉強なんてしてない段階ではやめてほしかった思い出

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 09:55

たとえ共働きでも賢い親が賢い子供を育てるからな。保育園でも九九ができたり、小学校から塾に通う。そしたら、足引っ張られる公立中とか眼中に無い

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 10:03

中高一貫校の方が楽だし。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 10:03

30年以上前だが、ウチの高校でも似たようなことがあったわ
平均点が一桁の実力テストだったが、やる意味あるんか?
4〜50点取れる秀才をあぶり出したいだけ?
今もやってること変わってないんやね

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 10:32

池尻〜三宿は自衛隊の官舎があるからか知らんけど終わってる
自衛隊の存在はありがたいけど自衛隊の官舎がある地域の学校は荒れがち
自衛隊家庭は厳しい親で優秀な子供か放任で輩化するの2極化だと思う

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月11日 10:35

20点以下ってこと?
すげぇなぁどんな気持ちになんだろ
俺は100点取れなくて悔しい!次は100点取るって感じで勉強してたけど

58.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 11:07

>>51
高校偏差値ってついてるだろ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 11:11

>>55
こういう実力テストとか模試は全国の自分の立ち位置を知ることが重要
特に下の方の高校だと定期テストは簡単だから井の中の蛙になってることがよくある

60.  Posted by  🎃🐿️このままだとディズニーランドがチップランド   投稿日:2025年06月11日 11:27

>>18
ホラーやるからミッキーで

61.  Posted by  英語の低下はディズニーのミッキーが地に落ち悪魔化した説   投稿日:2025年06月11日 11:30

>>60イギリスが、🐿️リス総合評価を高める銀貨を、発行して、
日本列島の影響を、強めたが、
ミッキーの悪魔化が、響いたかな。

62.  Posted by     投稿日:2025年06月11日 11:32

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

63.  Posted by  アメリカ合衆国と韓国男性アイドルとICPO   投稿日:2025年06月11日 11:34

>>61アメリカ合衆国の喉の犯罪や事故
物量PC開発と日本語学と英語と

64.  Posted by  素直にこわい   投稿日:2025年06月11日 11:35

>>63喉こわい

65.  Posted by  武道体験理解は   投稿日:2025年06月11日 11:37

>>64
喉関連は薬害と同じくらい喉突きが怖い

66.  Posted by  江戸無血開城🏯   投稿日:2025年06月11日 11:38

>>65化学物質

67.  Posted by  軍隊レベルで怖い喉 誰がやるかわからない   投稿日:2025年06月11日 12:05

>>65潜水艦の頭のおかしくなる反乱くらい怖い

68.  Posted by  頭脳 時間差で仕掛ける分類   投稿日:2025年06月11日 12:07

>>67
時間制限と個性

69.  Posted by  知能犯怖い   投稿日:2025年06月11日 12:08

>>68語学の混乱
だからベトナムは日本の一万円札より韓国ウォンの硬貨

70.  Posted by  名前と家紋とお札とコイン   投稿日:2025年06月11日 12:10

>>69ベトナムは疑心暗鬼
韓国ウォンの硬貨は確実らしい

71.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 12:11

>>70お札の相性は時の運と大抵の日本人は思うが

72.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月11日 20:01

中学は上〜下まで居てカオスで面白いのにな。
賢い奴は中学でもうバカな事しなくなって退屈

73.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月12日 12:59

公立だろうが私立だろうが、学校がゴールでは無いからな。

その辺をまず勘違いしてる親の多い事よ。

頼むからその前に子供の躾から何とかしてくれ、国が滅ぶよ。

74.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月12日 15:52

>>14
バカにドリルをひたすらやらせて読み書き算盤だけは出来るようにってのがゆとり教育だった

75.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月12日 21:22

地元の公立中学は30年前荒れすぎて問題になってたのに、今では大人しくて学力も高くなって慶應筑波などの附属高合格した子達もいる まだギリ何とかなってる

でも裕福で頭良い子は私立中行っちゃうよね
数年後には都会の学校みたいになるのかな

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月13日 01:45

そもそもこんなデータどこから出たの?っていう
衝撃映像とかもそうだけどこれ誰がどういう理由で動画回してたんだよって視点がないと駄目だぞ

コメントの投稿