【悲報】Switch2、様々な問題点が浮き彫りになりはじめる…

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】Switch2、様々な問題点が浮き彫りになりはじめる…

1: 名無し 2025/06/08(日) 10:03:40.66 ID:+PCucp6i0
・バッテリー持ちが異常に悪い
・本体が異常に発熱
・ファンが異常にうるさい
・本体が異常にデカくて重たい

no title




引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749344620/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






54: 名無し 2025/06/08(日) 10:41:57.33 ID:IiAdTxuD0
>>1
ゲームは1日1時間な
これならバッテリーがヘタってきた1年後でもなんとかなるだろ




85: 名無し 2025/06/08(日) 10:57:22.50 ID:OFTBWRjP0
>>1
ファンが異常にうるさいってユーザーがうるさいって事やんな?




96: 名無し 2025/06/08(日) 11:01:48.67 ID:+PCucp6i0
>>85

確かに任天堂ファンボーイも異常にうるさいわ




2: 名無し 2025/06/08(日) 10:05:59.90 ID:I+u3nCKN0
据え置きでやれば良いだけ
はい論破




3: 名無し 2025/06/08(日) 10:07:36.23 ID:+PCucp6i0
>>2
携帯機でこの性能は凄い!とか言ってた奴らが馬鹿みたいじゃん…




4: 名無し 2025/06/08(日) 10:08:39.80 ID:sThkdwhdM
マジならちょっと萎えるな




6: 名無し 2025/06/08(日) 10:11:10.56 ID:1i+XhRSp0
2型か3型で改善されるんじゃね
知らんけど




10: 名無し 2025/06/08(日) 10:13:19.26 ID:+PCucp6i0
>>6
8年間掛けてこれなのに?




13: 名無し 2025/06/08(日) 10:14:43.72 ID:1i+XhRSp0
>>10
携帯機でCPUPS4越えは普通に凄いとは思うけどな
まぁ肝心なのはグラの方やが




15: 名無し 2025/06/08(日) 10:17:53.04 ID:+PCucp6i0
>>13
534gもあって爆熱で2時間でバッテリーが切れてしまうモノを携帯ゲーム機なんて呼んでええんか




19: 名無し 2025/06/08(日) 10:19:23.35 ID:1i+XhRSp0
>>15
534gは草
SWITCHでも結構重いと思ったのにそんなあるんか




11: 名無し 2025/06/08(日) 10:13:23.60 ID:49d5tGSh0
30分で85→25とか使い物にならんやろ
PSPやってる方がええわ




22: 名無し 2025/06/08(日) 10:21:39.55 ID:sfZ2CeHi0
バッテリー持ちなんて2年もしたら電池長持ちや有機何とかバージョンが出るやろ




31: 名無し 2025/06/08(日) 10:27:42.95 ID:MiST+Bnn0
ほんとにそんなバッテリー弱いのか?
事実なら終わってるやん




47: 名無し 2025/06/08(日) 10:37:23.89 ID:ifytE03D0
やっぱ持ち運び時のディスプレイ性能高すぎたか






49: 名無し 2025/06/08(日) 10:38:22.98 ID:qj1YZOqC0
これもうwiiUじゃん




57: 名無し 2025/06/08(日) 10:44:03.73 ID:XZJAHfOH0
持ち運び機能正直いらんと思った




59: 名無し 2025/06/08(日) 10:44:58.92 ID:1KTF7GNjM
>>57
それがないと低スペなのを誤魔化す言い訳ないやん




64: 名無し 2025/06/08(日) 10:46:59.11 ID:DJDqUn0T0
普通に重いわ
携帯モード疲れる




69: 名無し 2025/06/08(日) 10:48:06.22 ID:T2BT3OQVr
>>64
テーブルモードでやりゃええやん




87: 名無し 2025/06/08(日) 10:57:49.14 ID:IiAdTxuD0
単なる熱暴走だろ
30分遊んだら15分休憩しろというあえてサム8を使った任天堂の気づかいだよ




89: 名無し 2025/06/08(日) 10:59:22.92 ID:HqXVXj1E0
>>87
そうとも言えるしそうでもないとも言える




117: 名無し 2025/06/08(日) 11:12:20.64 ID:UjruvfBq0
バッテリーは待機状態でも結構使ってるような
バックグラウンドで色々動いてるのかもしれないけど




133: 名無し 2025/06/08(日) 11:16:01.56 ID:/ApH2Lq60
5万4000円もだして爆音爆熱って




173: 名無し 2025/06/08(日) 11:45:13.09 ID:9ymznLUJ0
買えなかったワイ大勝利やん




198: 名無し 2025/06/08(日) 12:04:34.33 ID:2XjjM/F90
今は時期が悪いスイッチ3を待て








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月13日 23:00

え?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月13日 23:32

>>1
初代ゲームボーイでも20〜30時間はもったけどな。
けど白黒ドット小画面と比べちゃいけないよ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月13日 23:32

ゲームギア「えっぐwww」

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月13日 23:34

テレビにつないで家族でワイワイやる用だから別に何の問題もないなぁ
まとめ界隈の人たちやと一人で何時間もやると大変なんですねえ、尊敬します笑

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月13日 23:36

Switchライト2はよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月13日 23:39

発売前に気になる言われてた項目ばっかりなんだが

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月13日 23:40

こういうデマ信じるなよ
携帯モードで2時間サイパンやっても100から20までしか減らなかったぞ
本当に30分しか持たないならそれは初期不良だ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月13日 23:42

もうハード作る技術力ないなら
アップルに土下座してソフト売って
引退しろ任天堂役員ども

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 00:00

発熱、爆音ファン、バッテリーゴミ

だから携帯機能捨てろつったのに
外でゲームなんかやらねーからいらねーんだよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 00:02

据え置きゲーム機ですって発売したならこのスペックでも良いけど令和のこの時代で携帯ゲーム機として使用出来ますって言ってこの程度だとがっかりはするよな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 00:03

>>4
急にどうした、ストレス溜まってんの?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 00:04

>>10
使用できますなら問題ないだろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 00:07

>>11
おうクソまとめが独身氷河期弱男おっさん向けの記事で釣ろうとしてる浅はかさもそれにまんまと釣られるおまえらみたいなアホみてるとホントストレス溜まるわw
なんでそんなバカなのかな?って

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 00:23

マグマネットが外行っても砂鉄引っ付いたりしないか検証してほしいわ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 00:30

バッテリーは話題になってたけど、ファン音云々は調べた感じ個体差じゃねーか
UMPCが比較対象になるのに、熱だの重さだのネガキャンの偏向報道過ぎる
まだ初期ロット段階なのに、感情的に批判してる奴多くてキモいわ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 00:34

>>9
据置なんてPSはおろかXBOXにも勝てないからWiiU即効棄てて苦肉の策でSwitchだしたんだから無理だろ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 00:48

発熱は据置モードの方が問題なんだよなあ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 00:55

Switch2って120fps対応のゲームって出るの?5年前のサイパンでさえパフォーマンスモードで40fpsでしょ?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 00:55

バッテリーの方はシステムアップデートで多少改善できる可能性はある
任天堂が携帯時の動作クロックなどを調整すればいい話だし
あとはソフトウェア側でもバッテリー駆動時のプロファイルを調整した方がいいかもね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 00:57

>>19
バッテリーはええけど・・・
それしたらフレームレート下がったり、画質ガビガビになるん?新型Switch2買ったのにそれはちょっとなぁ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 01:01

>>13
独身無職転売ヤー、ストレスで壊れるの巻

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 01:13

>>15
つまり個体差ガチャでゴミ引いたやつは5万捨てたってことか!
無茶苦茶言うなよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月14日 01:19

>>21
誰と戦ってんのかよくわからない独身氷河期弱男の断末魔で草

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月14日 02:51

SoCをサムソンに作らせてしまったのが大失敗

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月16日 05:43

>>23
実体の無い氷河に一人で挑んだ男

コメントの投稿