【悲報】奈良県天理市にツキノワグマ出没。天理市内で確認されるのは史上初のこと・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】奈良県天理市にツキノワグマ出没。天理市内で確認されるのは史上初のこと・・・

animal_buta_shock


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/05(木) 23:59:17.53 ID:ZFjrsW+C0
https://m.youtube.com/watch?v=ab2QnfY9DoU&pp=


県北部では異例 天理市内にツキノワグマ出没



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749135557/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:00:16.38 ID:XCICf+Hn0
人口は減ってるのにクマは増えてて草



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:01:42.24 ID:PLQBasD4M
入信したかったんやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:02:18.94 ID:XCICf+Hn0
>>3
なににや?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:04:43.76 ID:PLQBasD4M
>>4
天理教



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:03:50.23 ID:bZKh/brb0
そら出るやろって風景で草



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:04:41.45 ID:KOgmLWyW0
>>7
地図で見たらこれでも奈良の都市部よりでさらに草やぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:07:52.44 ID:XCICf+Hn0
>>7
思うやん?
こんな風景は隣の奈良市ですら普通やぞ
だけど今までは生息してなかったんや





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:11:45.30 ID:QXU+wQnK0
>>17
奈良〜三重のあの辺りは生息してそうやのにな
増えすぎて北上してきたんかな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:05:32.77 ID:L7mFcOuJ0
微動だにしない団長元気かな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:05:37.01 ID:BJ8/3YhD0
陽気暮らしや



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:05:51.56 ID:mCDvwaj20
奈良って熊おるんやな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:06:59.40 ID:PdhZv/OJr
いうてヒグマ出てきたらもっとヤバいからよかったやん



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:11:42.01 ID:XCICf+Hn0
>>15
ヒグマは本州にはおらん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:07:48.96 ID:qD7Mp1te0
日本って思った以上にまだまだ森林多いよな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:08:20.67 ID:zP/6THlv0
紀伊半島にクマいるとか聞いた事無いけどな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:09:13.51 ID:GFQetjdf0
>>18
奈良三重和歌山のあいだらへんは普通におるで
遭遇する機会が全くないだけで



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:13:54.58 ID:cWeJ0Zl70
誰かがクマ連れてきて逃したのでは?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:14:32.14 ID:XCICf+Hn0
>>27
そいつ相当すごいな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:18:48.45 ID:MhmRaoyc0
山添のあたりはいてもおかしくない



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:22:52.88 ID:iS+P4yjn0
すまんワイのペットや



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:24:27.64 ID:Hln46bOTH
くまったなぁ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:25:41.61 ID:XCICf+Hn0
ちなみに人口減になればなるほどクマは増えるで



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/06/06(金) 00:21:54.83 ID:XCICf+Hn0
奈良県民怖くないんか?







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年06月06日 19:31

三国志コメントハッカー侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月06日 19:34

奈良なんて熊の餌になりそうなものたくさんありそうだしな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月06日 19:59

県民より出現位置の近くにちょっと有名な神社があるからその参拝者が危ない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月06日 20:00

ウチは瀬戸内の海辺の街だけど、去年初めてツキノワグマが出て、今年も出たわ
どう考えてもツキノワグマが激増してると思う

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月06日 20:00

お前ら死にたくなければ大人気首都東京へ来い!

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月06日 20:01

>>5
人余り地域だから奴隷労働確定やん

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月06日 20:08

>>5
ゆうて熊は罠なり鉄砲なりでブチ56せばええしなぁ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月06日 20:36

市の中心部から2キロで山の中と言うのにも驚き

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月06日 20:48

朝の太鼓叩きたかったんやろなぁ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月06日 21:02

本州でクマが出ないのは千葉だけだぞ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年06月06日 21:05

石上神宮っていう霊験あらたかな歴史もあるし七支刀がある神社の裏の森にいるんだよね
怖すぎる
正月は参拝客でわんさかやで

コメントの投稿