【動画】中国浙江省の道路の下にプリンターが埋め込まれ路面にひび割れが出来ているのが発見される・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】中国浙江省の道路の下にプリンターが埋め込まれ路面にひび割れが出来ているのが発見される・・・

animal_buta_shock


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:46:46.36 ID:3r1/2lvd0 BE:662593167-2BP(1000)

5月29日、浙江省で、ブロガーがトンネルの出口で、レンガやタイルで作られているはずの路面にプリンターが組み込まれており、路面にひび割れが現れているのを発見した。

https://video.twimg.com/amplify_video/1928348432630263808/vid/avc1/576x1024/oW59fYeE6b-VUx1B.mp4



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748648788/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:47:14.26 ID:b/D0ZSCn0
プリンター柱だろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:47:56.16 ID:hvOI2ER30
ちょっとプリントアウトしたい時に便利だね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:48:30.46 ID:xlLfesnE0
人も埋まっているアルね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:48:42.64 ID:fUUsoUlI0
何故そこにプリンターが



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:50:24.90 ID:2W4dlJMq0
氷山の一角、掘ったら産廃の山なんだろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:50:25.15 ID:CZgf/4l70
事故った列車も埋めてなかったか?確か



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:50:40.49 ID:5NkpeVc20
プラスチックってかさ増しするのにちょうど良さそう



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:52:30.44 ID:4zkLAcAm0
>>10
日本でも道路作る際に真面目に土砂とか入れると
重量の問題あるから発泡スチロールのブロックいれる工法とかあるしなあ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:08:11.13 ID:vrSQFJHG0
>>16
園芸用品としても売ってる発泡スチロールブロックはちゃんと硬いがプリンターは…



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:50:43.02 ID:o7dvKrXg0
ゴミ処理もできるし道路もできるしってくらいの感覚だろうな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:51:18.36 ID:ueig7/wD0
まぁ虫国は道路も壁もゴミ埋めて出来てるからな
目に見えない部分は手抜きしまくりで安全性など欠片も無いぞ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:51:21.73 ID:4rcDQEN+0
「組み込まれて」ってまるで正規の計画だったような言いっぷり



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:51:46.34 ID:f/Kg1Pmn0
プリンターさんかっけえ…



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:52:32.13 ID:5QBCltCS0
3Dプリンタとして道路を生成してくれることを期待したんだろう



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:54:05.73 ID:ZTmNcEQ20
さすがリサイクル国だな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:55:12.17 ID:EeU0RK6x0
そこで何を印刷してたんだろう?
新手の呪術か?





22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:55:47.54 ID:D0sc2+YG0
これが!これが3Dプリンター!



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:56:01.77 ID:q9rTAz950
タイヤやテレビや洗濯機も発掘できるよう



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:57:16.21 ID:+YD+2RhL0
グーテンベルクもここまで来るとは想像してなかっただろうな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:57:24.64 ID:gPmE3bYv0
これはまあ普通かな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:58:05.18 ID:ZtyJoKKh0
日本も結構いろんなゴミ埋められてるんだぜ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:58:32.08 ID:foKlvSAX0
プリンターの木が生えてくるんだから勝手に掘り出すな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:58:34.69 ID:0sjBjWTw0
こりゃ絶対そこら中に人も埋まってるわw



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:58:51.68 ID:LDlSe8jz0
ボンベとどっちか強いか



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 08:59:46.45 ID:rtcwqDBH0
路肩だから不法投棄されたプリンターの上に構わずコンクリート流したんだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:03:47.56 ID:sm0Vttgt0
寿命だよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:05:27.55 ID:lVHgxNDn0
昭和、平成のころじゃ日本でもやってた話



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:06:13.53 ID:PUxCbzyT0
プリンタ詰める方が高くつかないか?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:06:19.28 ID:GWz1evbn0
これが中国式の3Dプリンター建築だー



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:07:34.63 ID:erszIORE0
ていうかスカスカすぎだろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:08:46.24 ID:Egw0uSWb0
10年ぐらい経ったら中華アスファルトよりプラのほうが丈夫って証明されるかも



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:08:57.17 ID:pNnLiLSA0
ガスボンベじゃなくてよかったな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:10:40.68 ID:Qkn9Is8k0
ボンベよりいいやん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:11:28.02 ID:m8Z8gLbX0
劣化したらプリントで道路が新しくなるんだな



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:22:49.53 ID:cO4Vyhm+0
そりゃビルも倒れますわ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:23:25.23 ID:JgOnlphG0
砂よりは強度ある



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:31:34.97 ID:U6Rygcv70
プリントもできる道路



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/31(土) 09:37:10.03 ID:6D55LGIF0
阪神淡路で倒れた橋脚からも廃材とか出てきたよね







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 20:31

にゃ?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 20:31

チュルチュル

3.  Posted by     投稿日:2025年05月31日 20:31

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 20:43

日本だって廃材を許可なく 突っ込んでいる現場だってあるよ。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 20:46

ニホンモー!ニホンモー!

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 20:56

アスファルト印刷してるんやろな
さすが中国だ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 20:58

トンネル出たらプリントアウト出来て便利やな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 20:58

>>4
ないぞ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 20:59

>>4
不法移民であるクルド人が不法に産廃を埋めた道路のことか?

10.  Posted by     投稿日:2025年05月31日 20:59

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

11.  Posted by     投稿日:2025年05月31日 21:06

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 21:06

なんか新技術でプリンターに接続したら路面内のヒビとかが分かるのかなって思ったら、文字通りプリンターが埋まってるだけだった

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:16

けど日本は常紋トンネルに人を埋めてるから・・・

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:34

アセチレンのボンベでちゃったからねぇ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:35

二十一世紀の焚書坑儒

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:36

単に産業廃棄物が偶然見つかっただけだよ。日本なんか使用済み注射器やら使い捨てスリッパが出てくるぜ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:40

ニホンモーの五毛湧き放題

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:50

ゴミを埋めて建材を節約するのは中国のいつもの事では

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月31日 21:54

本スレにもあるが阪神大震災の時に折れた橋脚に大量のゴミが塗り込まれている映像は衝撃的だった
今の日本でもモラルの低い企業や現場では結構やっていると思う

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月31日 21:59

亡くなった被害者入ったままの新幹線も埋めるからプリンターくらいじゃ何とも

21.  Posted by     投稿日:2025年05月31日 22:27

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月01日 00:38

壁の中身が空き缶だらけでビル倒壊したお国だぞ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月01日 09:29

>19
どこのソース?検索しても出てこないぞ
当時話題になってなかったし、適当な法螺じゃないというならソースだせ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年06月01日 21:01

古代文明のプリンタだろw

コメントの投稿