【朗報】進次郎農林水産大臣くん「コメはもちろん買ったことあります!」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】進次郎農林水産大臣くん「コメはもちろん買ったことあります!」

mark_question


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:16:23.47 ID:cTK1KXcUM
自民党の小泉進次郎衆院議員(44)が20日、江藤拓農相の「コメは買ったことがありません」という発言について言及した。この日、衆院議員会館で行われた「食事補助 非課税限度額の拡大に向けたメディア向け説明会」に出席。説明会後、報道陣から、江藤氏の発言に絡めてコメを自分で買っているか聞かれた小泉氏は「コメはもちろん買ったことがあります」と胸を張って回答した。

小泉氏は江藤氏の発言に対し、「国民の感覚からかけ離れた発言であることは間違いありません」と語った。発言を巡っては野党からの批判も相次ぐ中、石破茂首相はこの日の報道陣の取材で続投させる意向を示した。石破氏の意向について、小泉氏は「任命権者ですから、それは総理の判断」とした一方、「石破総理は元々、農業改革に誰よりも熱心に取り組んできた。このピンチを石破総理の地方創生、特に農業改革に思いを向けてもらうチャンス。石破総理に変えていただきたい」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f117b2f4fe9ddb25b98ca8cea6ef9c0f79d08322



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747786583/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 10:49:35.26 ID:g3Usp20J0
>>1
いつも買ってます
じゃなくて
買ったことがある
も割と失言レベルだろ…



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 11:05:45.83 ID:xX3iu3/lM
>>143
うん、おっしゃる通りだね…



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:17:35.94 ID:Fh8JfKKW0
すごいな進次郎お米買ったことあるんや



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:18:24.09 ID:qYvHOOsC0
そこは胸張る事ではないな…



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:18:26.79 ID:8bOhMdwg0
米袋有料化来ちゃうウゥゥ!!!!



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:19:02.37 ID:9HCC69uvd
当たり前のことを言うだけで褒められるの笑うわ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:19:12.95 ID:jQvsR/cV0
まあ記者の質問と書き方の問題やろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:19:33.51 ID:EGUMdvm70
進次郎「米買ったことあります!」
国民「うおおおおおおお!」

おかしいだろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:20:08.16 ID:1+J2ajI+0
こと「が」ある



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:20:40.52 ID:YhJqlA7O0
毎朝ご飯一杯の白米を食べるんですが
その時思うんですよね
このお米も私が買ったお米なんだなと



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:20:43.27 ID:RxSVu+7k0
「コメはもちろん買ったことがあります!(ドヤッ)」





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:20:44.29 ID:dj7vuped0
こいつも国民目線とやらを持ってるとは到底思えないんだけど



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:20:57.02 ID:iK/EvDCPd
小泉がビニール袋を有料にしたようなしてないような



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:21:21.88 ID:3oEDxzW00
米を買うと言うことは、米を買ったということ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:21:28.20 ID:bjWqbP8vM
やっぱり米買ったことあるやつが大臣やるべきやな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:21:51.74 ID:q+MmZ3ri0
米さえ買っていれば勤まる仕事



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:22:01.75 ID:0FScuYBU0
ただの嫌味やん草



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:22:14.39 ID:pD+2Qr5e0
お米の値段が高いということはお米の価格が上昇しているということなんですね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:22:50.91 ID:L9p4ZCu70
意外と知られてないんですけどお米って今はスーパーで買えるんですよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:23:00.51 ID:+8YeVAMC0
そこで値段聞かない記者さあ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:58:54.45 ID:LHzsJD9T0
>>23
ほんまやな、そこですかさず昔~現在の米の値段を聞いてたらな。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:23:01.78 ID:YhJqlA7O0
私がお米を買うということは
お米に対してお金を払ってお米を受け取ったということなんです



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:23:29.35 ID:A9TcehnQ0
嘘つけ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:24:12.47 ID:fYHsw1++d
私は米を買います
なぜなら米を売ってるからです



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:27:13.04 ID:YhJqlA7O0
私は玄米ではなく白米を食べますが
それは玄米を食べないということではないんです



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:27:32.41 ID:U5S2bg8Q0
なんだかんだステップアップしてんだよな小泉
最終的に首相なるつもりやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:28:00.28 ID:YuvHAW9t0
これが日本の政治レベルや



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:29:49.38 ID:R2vGJ1EY0
クリステルが買ってるだけやろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:30:03.16 ID:JH9CfKBk0
そらそうよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:36:01.38 ID:NTL/X78Ld
米はいつ安くなるのでしょうか



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/21(水) 09:38:56.09 ID:3yRLvSwE0
進次郎はもう失言する気満々で草







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 12:31

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 12:31

ふーん

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 12:44

自民もろくな人材いないんだな
石破が人望皆無なのもあるが

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 12:53

いつも家族が買っていますって言えばいいのに
自分のことしか考えてないから
自分も買ったことありますって頓珍漢な返答になる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 12:54

何が悪かったのか理解してないやつがいないからこうなる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 12:54

間違えた
理解してないやつしかいないから

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 13:01

日本の生命線の食を任せるとか正気か?
幼稚園児が運転する車に乗せらてるようなものだぞ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 13:07

草はよくはえそう

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:12

すごいね!!進次郎くん!!
えらいね!!
良くできたね!!良かったね!!

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:13

いいぞ日本をぶっ壊せ!

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 13:14

当たり前のことを自慢気に言うなよ。
今の国会議員のレベルってこんなに低いの?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:22

ゴミみてーな質問するほうが悪い

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:26

仮にも前任者に対し、「僕はあの人とは違うんです(ドヤッ)とか
言っちゃうこのセンスよ
承認欲求マシマシの、親から褒められたがっている子供と同じ

自分が他人からどう見られているかわかってない
幼稚なナルチシズムの塊
政治家としては致命的な欠点
人としてもな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:30

地元の農家と付き合いあるだろうから
米貰った事のない議員の方が珍しいんじゃない?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:33

小泉一族は何代にも渡るアメポチ売国奴の家系。

 防衛庁長官だった小泉純也は原爆投下や空襲を指揮したカーチス・ルメイに旭日大綬章を与えた。
 総理大臣だった小泉純一郎はアメリカの指示通り郵政民営化を実行し、ゆうちょ銀行の資金管理担当役員にゴールドマンサックス副社長が就任した。かんぽ生命は独自の医療保険の販売は禁じられてアフラックの販売代理店になり下がった。
 党の農林部会長になった小泉進次郎は農林中金(預金量100兆円以上)を解体しようと試みたが、全国の農家が連帯して何とか阻止できた。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:34

>>15
>>602
ちなみにアメリカは日本政府に圧力かけて「国鉄民営化」と「郵政民営化」させたが、そのあとJR九州の筆頭株主がアメリカのハゲタカファンドになり、ゆうちょ銀行の資金管理担当役員にゴールドマンサックスの副社長が就き、かんぽ生命は独自の医療保険商品の販売が禁じられてアメリカンファミリー生命保険の代理店に成り下がった。

なお、さらに許せないことにアメリカ自身は民間ではなく「全米鉄道旅客公社」「アメリカ合衆国郵便公社」が運営してる

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 13:40

6〜7月の米価で選挙結果が決まるな、楽しみです😁

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 13:51

まぁ、マジで考えると進次郎も後援者から色々貰ってるだろうな
それ自体はいいんだよ
貰ってるか貰ってないか、そこじゃねぇんだし
ただコイツも仕事出来なさそうなんだよなぁ…

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:52

KOMEはありま〜す

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 13:53

進次郎!たのむ…椅子に座って何もしないでくれ…!
頼むから何もしないでくれ…!

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 14:00

進次郎を信じろ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 14:14

レジ袋も買えよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 14:14

>「コメはもちろん買ったことがあります」
それ、普段は貰ってるって言い回しなんだが。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 14:14

>>1
進次郎「米の袋詰め を廃止しますので
マイバックに詰めて下さい」

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 14:20

これは聞いた記者がバカにしてるだけだろ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 14:26

お米は買ったことがあります
何故ならお米を買ったことがあるからです

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 14:31

>>3
人望=裏金

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月21日 14:33

買ったことある(今は支援者がくれるから売るほどある)

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 14:59

この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇  何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ...中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも他国の外人、日本に入国しやすくした岩屋他、(自民党)のせい!

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 15:10

小泉氏は「いずれにしても私としては、自民党はあまりに団体などに気を使いすぎて、消費者、生活者の方を向いてこなかった。ここの姿勢を変えてもらいたい。消費者目線の改革、結果を出してもらいたい」

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月21日 16:47

進ちゃん「(学生時代に)買った事があります!ドヤッ」

コメントの投稿