オーバーサイズ、廃れるwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

オーバーサイズ、廃れるwwwww

pose_namida_koraeru_man


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:13:05.94 ID:BvwV8FMFM
向こう30年はオーバーサイズの天下とか言われてたのに5年くらいであっさり終わったな



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747613585/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:14:27.90 ID:5poD8bPR0
ファッション民とかいう嘘つき「流行にはサイクルがある昔流行ったものが定期的に流行る」
黒ギャルブームの再来いつやねん😡



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:22:24.38 ID:sfUPEAPr0
>>2
黒ギャルはもう無理や・・・
紫外線があまりにも肌に悪いのが浸透してる



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:18:50.64 ID:lIwuDbrzM
実際トレンドはそんなに気にしなくていいよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:19:25.76 ID:XuqL58y60
いうほどか?
ワイドパンツが廃れない限りは終わらんやろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:20:03.52 ID:HYFLxA7G0
黒スキニー時代に戻ることは無いだろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:42:06.63 ID:x25suHBl0
>>6
まああれはキモいし普通の人は履かんからな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:20:19.00 ID:XuqL58y60
ノームコアもまだまだ廃れないし
ワイ的には一生ノームコア、ビッグシルエットのままでええわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:21:04.21 ID:HYFLxA7G0
オーバーサイズの方が着心地よくて楽だから廃れはしない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:40:10.66 ID:JWaLigZD0
>>8
おばちゃんが食いつくので
若い子ほど段々と離れていくやろな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:21:34.83 ID:SdVu1K6F0
ぶっといパンツにダルんダルんのジャケットの時代はさっさと終わってほしい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:22:35.66 ID:p//O76iY0
ダッサイよな〜デビットバーンかよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:23:36.35 ID:lIwuDbrzM
行き過ぎなければ大体が最早定番の内やろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:33:21.63 ID:N+S8+xQQ0
服買い替えるのめんどくさい



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:36:56.41 ID:skwBYbkS0
オーバーサイズ自体は続きそうやけどワイドパンツはどうやろな
昔流行った腰パンと同じでスタイル悪い奴がやっても…てなってるよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:37:43.25 ID:GZ+w+T+E0
ついこの間フリースでスーパー行ったで〜w



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:37:53.73 ID:gW+nHSrL0
ジャケットがだるだるなのクソダサいと思いながら着てるからはよ終わってくれ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:41:45.64 ID:x25suHBl0
つーか普通に迷惑な風潮だから止めて欲しい
普通のシャツまでなんかでかいし





21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:42:38.65 ID:/88pdiQT0
髪型はかりあげマッシュみたいなの廃れたね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:10:01.40 ID:+Uw2SHJ60
>>21
今はセンターパートやな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:43:59.65 ID:SqvGALEH0
パンツは太いのでええわ
シャツはやや大きいぐらいで十分



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:45:10.04 ID:abFyERPK0
ビッグシルエットって何がええんかわからんかったわ
イケメンでもなんやこいつってなる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:46:46.25 ID:kaUPtG/60
渋谷行ったけど若い頃全員オーバーサイズ上下だったぞ
あとは地雷系コーデ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:48:07.62 ID:vAXsFfE10
足細腹出てるマンワイ、オーバーサイズもタイトブームも来てほしくない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:48:30.51 ID:JWaLigZD0
でも、2000年代の上下共にパツパツがいちばんあり得ねぇと思う



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:52:24.97 ID:XuqL58y60
>>27
あれはほんまキショかった



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 09:58:55.56 ID:tyoU4jmg0
肩幅モリモリで足太太やとオーバーサイズ着るとバケモンみたいなフォルムになるんやが



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:05:15.83 ID:hdhyY3nD0
服装ビッグサイズは別にこのままでええけど髪型はオールバックが流行ってほしい



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:17:43.93 ID:NsTnKyVp0
日本人がやるとダサいんよな
ハイウエストとかもそうだったけど
長身で足の長い外国人向けのものは日本に入れてもキツいわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:21:25.88 ID:K2z0MwPtd
そもそももうおっさんになっちゃったし若い頃みたいにピチピチの服は着れない



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:28:40.41 ID:vUWetid5d
スキニーだけは一生流行らなくていいよ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/19(月) 10:36:42.54 ID:2Ab94qdpM
結局ユニクロの推す服買えば何とかなるんだよなあ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年05月19日 13:01

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:16

オーバーサイズは本当に早く廃れてほしい

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:28

は再びピチピチのジーパン流行らすためだから

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:28

量販店の服すらオーバーサイズ感取り入れるのやめてくれ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:30

多少サイズズレてもいけるからECとの相性も良いんだろうね。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:31

まだ廃れてないだろ
がっつりオーバーサイズはあまり見なくなったけど
ゆったり目のサイズはまだまだメインだよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:32

最近のオーバーサイズは80年代前半っぽい
スキニー、オーバーサイズて来たから次は
ブーツカット、ベルボトム、パンタロン

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:39

自分も次はラッパズボンだと思うフレアとか言ってるけど

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:42

オーバーサイズなら多少体格変わっても切れるからな
ジャストサイズは体格変わったらアウトで買いなおし
業界的にはそっちの方が売り上げでるから歓迎なんじゃない

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:43

「ジャストサイズ」だけあればいいんだよ
極端すぎるサイジングの服はいらない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:46

サイズが合ってないおさがり着てる小学生みたいでダサい

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:48

ずっとスキニーおじさん「オーバーサイズはやく廃れてくれえぇぇぇぇ!」ってことでしょ?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 13:49

>>12
こいつの中ではオーバーサイズとピチピチのどちらかしかないのか?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:51

30年も同じファッションが続くわけないやんアホなん?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:57

>>12
もう廃れてるの認めろよw
街中で見かけたら奇異の目で見てるぞ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:58

>>9
そもそも流行らせたのは業界だけどな
よーあんなダサいもんに乗るヤツおったなとは思うけど

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 13:59

>>6
流石に流行ってないと思うよ
うちの大学で着てる人なんて陰を抜け出そうとした成れの果てみたいなのをたまに見かけるくらい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:01

身長がさほど高くない日本人が着ても四角く見えるだけでホントにかっこ悪いからやめた方がいい

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 14:01

オーバーサイズの仕掛け人のバレンシアガのデムナとマルジェラのガリアーノが退任したしとりあえずオーバーサイズはもってあと二年だろ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:03

オーバーサイズの流行って(実際言うほど流行ったか?w)タピオカとかに似てるわ
たいして美味しくもないのに馬鹿が追いかけた感じ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 14:04

こないだダボダボの服着てあるいてる男子おったな
JCの姪っ子に「アレはいいのかい?」って聞いたら苦笑いしてたけど

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:07

オーバーサイズはまだいいとしても、ショート丈流行らせるのは本当やめて
オーバー以上に寿命短そうだし、防寒着まで短くされたら防寒にならない

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:10

太ってるの隠せるから、
「コレはオーバーサイズです」って言い張るデブの存在のおかげで
本当は流行ってなくても一定数は廃れないと思うわ。

24.  Posted by     投稿日:2025年05月19日 14:15

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:17

うちの妹は友達と遊びに行ったときにオーバーサイズの男にキレてたぞ。恥ずかしいって

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:22

オッサン達までもがオーバーコーデやりだして終焉が近いと感じた

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:23

なにを根拠に30年とかでてきたのかねえ
あきらかに見栄え悪いのがスタンダードになれるわけないじゃん

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:29

ファッションは田舎者がやりすぎてダサくなって終わる


29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:29

>>26
おっさんのオーバーコーデなんて見たことないけど田舎?
昔からサイズの合わない服を着てるオッサンは多いけどw

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:30

>>27
明らかにかっこ悪いのにどんな洗脳されればあんなの着れるのかって思ってたわ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 14:43

>>17
で、何大?

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:44

>>31
青学

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:44

高級ブランドのオーバーサイズだからそれっぽく見えるんだよな
子供がやってもお下がり感がすごいし、おっさんがやるとただのだらしない風にしか見えん

34.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 14:45

>>29
そう言う君はどこに住んどんねん?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:47

>>34
広尾に住んでるけど自分の生活圏内で見たことない
むしろあなたはどこに住んでてよく見かけるの?

36.  Posted by     投稿日:2025年05月19日 14:48

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:50

>>29
アメカジ系で頑張るおじさんはずっとオーバーサイズだよ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 14:54

>>17
ソースが自分の大学での主観とか教授も真っ青やな

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:58

廃れるも何もオーバーサイズ着てた奴なんて嘲笑の対象やん
ガチで勘違い君しか着てなかったと思うが

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 14:59

>>37
アメカジってデニムとかその類で、それはオーバーザイズではなくてただ単にサイズが合ってないおじさんでは

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:01

ロングコートにチェーン付いてるファッションくらい痛いと思うんだが。オーバーサイズって。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:03

街中で見かける事ほぼないぞ。もう絶滅危惧種やろ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:03

一等地に住んで青学通っててやることが旬を過ぎたまとめサイトきに執着か…
まあ、個人の人生だし、こちらが言うのも何だけど、ある意味オーバーサイズ着てる子以上に胸に来るものがあるな…

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:04

外国人なら似合うかもなぁ
日本人はやめた方がいい。ずんぐりむっくり

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:05

>>43
底辺が格上を叩く場合はこういった文章がテンプレなのね

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:06

オーバーサイズ着てるやつもジャスト着てるやつも黒スキニーも別にいるよ
無意識的に自分の都合のいいようにしか見えてないか、引きこもってるかのどっちや

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:08

スキニーとかジャストは目で追わないけど、オーバーサイズはダサって目で追っちゃうからなぁ。ゴス系と同じ感じで。でも目にしないって事は少ないって事じゃね

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:09

俺はオーバーサイズ好きだし着てるけど肩身が狭い

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:12

今更だけどオーバーサイズはネットに騙されてるからやめとけ
パフスリーブとかその類

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:15

>>48
今のうちに普通のサイズ買っとけ
ますます肩身狭くなるぞ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:16

女はともかく男が着るとちんちくりんに見えすぎてヤバい事に気付いた

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:16

ショーで2mのモデルが着てたオーバーサイズはカッコよかったw

53.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:17

>>6
>オーバーサイズはあまり見なくなったけど

それを廃れたって言うんだぞ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:19

男物なんて流行り廃りに影響されないものが殆どなわけで、廃れてるって事はそもそもがダサいって事なんよ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:19

そのうち世界のファッション業界が次のトレンドを示してくれるだろ

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:21

【連載】40男の「NG」な休日服 | マイナビニュース

このサイトはオマエら臭いファッションばかりなので、参考になる。検索を

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:21

オーバーサイズに対する嫌悪感は
女のオムツみたいな水着が流行った時と同じ感覚や

58.  Posted by     投稿日:2025年05月19日 15:21

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

59.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:22

>>12
ずっとオーバーサイズおじさん「オーバーサイズはもはや定番!」


ずっとスキニーおじさんと同じ思考で草

60.  Posted by     投稿日:2025年05月19日 15:26

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

61.  Posted by     投稿日:2025年05月19日 15:26

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:29

>>61
横レスだけどアメカジで昔からあったビッグサイズと廃れたオーバーサイズはちょっと違うと思うぞ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:31

>>44
外国人(韓国、中国人)だけだろ

日本に観光できてる外国人がオーバーサイズなんて着てなかったじゃん

64.  Posted by  名無し    投稿日:2025年05月19日 15:32

オーバーサイズのチェスターコートだけはマジで笑い死ぬほどダサいと思った

65.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:37

>>62
ビッグサイズじゃなくビッグシルエットだよ

サイズはサイズやん

説明面倒だから
ビッグシルエットとオーバーサイズの違いで調べてね

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:41

>>65
昔ながらのビッグシルエットとオーバーサイズは別物じゃない?

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:42

>>63
似合うかもしれないのは背丈のある欧米人だろ
韓国人、中国人は似合わんだろw

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:47

オシャレと思い込んで着てるオーバーサイズまじでこっちが恥ずかしくなるからやめて欲しい
共感性羞恥ってやつ

69.  Posted by     投稿日:2025年05月19日 15:48

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:50

量販店でオーバーサイズしか売ってないのか、いつも電車で見る爺さんがオーバーサイズになっててほんと草

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:52

アメカジにせよ流行のオーバーサイズにせよダサいわ

72.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:52

>>53
ガッツリオーバーサイズをあまり見なくなったって言ってんだろ?
お前はホントに読解力廃れてんな

73.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 15:55

>>24
バカの例えってほんとにしょーもないな
頼むからやめてくれ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:56

ゆったりめ笑

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:57

オーバーサイズ信者が恥ずかしくなってゆったり目とやらにシフトしてるの草すぎる
どっちもダセーからw

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:59

オーバーサイズで太ってるの隠せるとか感性がもう廃れてんよ
髪形、メイク、服装用せよコンプレックスを隠そうとすると逆に目立つなんてのは基本のキなんよ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 15:59

服装にせよ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月19日 16:01

見た目捨てたオッサンがぶかぶかの服着てるせいでオーバーサイズに良い印象がないんだが

79.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月19日 21:07

わいはいつでもウィーゴーの安いスキニーや、、、
は着心地いいんよね

コメントの投稿