国産スマホは?
若者にとって韓国はかっこいいイメージやしな
多分日本人はどんなに貧しくなってもiPhone買いそう
日本人どんだけiPhone好きやねん
androidは質がいいから
買い替え頻度少なくてすむ
消しゴムアプリで消せないものがあるとか
そういう所あるし強すぎない?
最近ソニータイマーって言葉はあんま見ない気がする
一括1円とか100円で買ったスマホしか使ったことないわ
インドや
証券口座乗っ取りで中華製の信用完全に消えたわ
ネットで騒いでるチー牛は所詮マイノリティなんや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747395313/
馬鹿「何」
う
>>1バカ
>>2
平仮名一文字投稿って、エルダー帝国ガガーン少将とか豊丸とか書いてる馬鹿より酷いな
きっとプリンの脳には重篤な障害があるのだろう
中華製は嫌でも韓国製はいいんだな、使えばわかるけどサムスンは日本製よりも使いやすく発熱少ない燃費もいいから一度サムスンを使えば日本製はゴミでもう戻れんのよ
>>1
oppo使ってるが、コスパ良い
日本人の中国嫌いは異常、食わず嫌いなんだろうな
ショップが販売に消極的なんだよね
>>6
おまえアンカの意味理解できてねえだろ、ボケ
韓国製とか滅多に見ないけど
女性の利用者になんとなくアイホーンの愛用者が多い気がする
男はASUSでゲームやってるのをよく見かける
安っぽいだけなら別に良いんだわ。疑われずに機器を売りたいなら早くその政権を倒してくれ。
15万円近いスマホ選んでやることSNSと動画見るだけのチンパンジーだらけ
5万円の中華製で十分
中国共産党にデータ送られそうや
触りたくないし持ってる奴とやり取りもしたくないな個人的には
GalaxyがSamsungだって隠して宣伝してるからな
修理もしやすく、ケースも色々あるし、なんなら売る時古くても値段がつく
ある意味iphoneは日本車て感じ
>>5
嫌中な奴に、嫌韓の属性がないと思う?
>>10
女性は他人と同じ物を持ってないといけないから、殆どの人がiPhoneやで。
そりゃスパイウェア入ってる端末なんて嫌だろ
中国が好きという国はどこ?
>>13
過去に検証した人が居たが、送信はされてなかったで。
そもそも、国外の不特定の人間を監視する意味がないしな。
メインあいぽん16だけどこの前サブで買ったMotorola Edge 50s Proめっちゃいいぞ
3万くらいで買えるけどおさいふ防水指紋有りで、普段づかいのレスポンスは16と大差ない
なお世界のスマホ販売台数
>>18
入っている証拠を出してくれる?
トランプが前政権で同じ事を言っていたが、結局、証拠は出せなかったよな。
韓国製と中国製はゴミだが日本製はそれを上回る産廃だからアメ製に頼るしかねえ
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
中国大発狂🇨🇳
日本がスマホ造れないんだから仕方ないじゃん
シニア向けモードが無い。
あ、でもドコモのらくらくホンは論外
元がandroidと思えないクソな操作性。
中華じゃなくてサムソンだけど
財布の上にスマを置いただけで中に入ってたカード類が全部ダメになったからな
それ以来絶対にアイフォンは譲れない
その他大きすぎ定期
ま〜中韓人の製品にはまともな商品ないからね〜スパイツールは標準装備、爆発炎上オプションももれなくついてくる
教養なくても一般常識で分かれレベル
pixel7a、OSアップデートの度に
性能上がるのありがたすぎる
何も考えない奴ほどiPhone使い続けてるよな
実に日本人らしいわ
iphonは頑丈にするか値段を下げろや
iPhoneの製造は台湾に拠点を置くFoxconnが中国やインドの工場で作ってるって知らないのか?
ソシャゲに興味ないから二万くらいの泥スマホだわ
廃棄物を集めて作ったアルからねw
3円で作って300円で売るアルネww
日本人にはお似合いアルヨ
>>20
でも中国の法律で中国の国内企業は命令されたら全データ政府に提出することになってるぞ。
不特定多数の人間を監視する必要がないっつっても、AI使えば監視できるし、スマホじゃないけど、ウイグルではAI使ってウイグル人を監視してるやろ。やろうと思えばできるようになってる国(しかもそれが公開されてる)ってのが問題だと思うけど。
中国人は嫌いじゃないが政治が怖くて製品への細工を疑っちゃう。スマホに性能なんて求めてない強度が欲しい
Temuで買い物すればわかる
駄菓子屋の景品レベル
>>33
別にiPhoneで困ってないしな
その言い分だろ泥なんだろうが、どうせカスタムが云々とかしょーもない理由でそれにしとるんやろ
ひどい奴なんか5chの専ブラが使えんから言うとったわ、スマホ選びの基準が専ブラてwww
>>23
中国は真顔で超限戦やってる国だから、まさに動き全てがフェイクだと思って接していかないと国益奪われるぞ。
そりゃ中華スマホあれだけantutuベンチ詐欺やってたらユーザー離れるって。
数値は良いハズなのに、3Dのアクションゲームも高画質の動画再生もダメダメやんけ。
カクカクになったり熱くなってクロック下がったりフレーム下がったり。マジで使えん。
情弱ナードと広告費もらった奴が持ち上げてるだけ。かわいそうな連中よ。
>>9
お金持ちなら持ってる
爆発するからに決まってる
>>ギャラクシーが良くて中華がダメとか狂ってんのか
えぇ、ギャラクシーと中華製スマホは雲泥の差だろ……
oppoとかいうゴミはマジで使い物にならんかった
アメリカメーカーのモトローラええで中国製だが
>>23
横やが
気になって調べてみたらタイとかコロンビアではニュースになっとるみたいやな
タイのだとFineasyという不正アプリがプリインストールされてて問題って
急速充電うたってすぐバッテリーがやられる
androidなんか使ってると、キモオタだと思われるから
>>50
また林檎信者が暴れてるのか……
君が林檎を愛して貢いでも林檎は何も返してくれないぞ
そろそろ気付きなさい
中華製はバッグドアひどいし金あれば押し入り強盗、金無くても誘拐で犯罪加担させられそうだし怖いわ
韓国も信用できない
値段と性能が見合ってれば買ってやるよ
>>41
高くない?
バッテリーだけ中華産以外なら買うわ
普通にショップに並んでるものなんじゃないの、ギャラクシーは普通に並んでるし、種類多すぎてその他何でしょ
>>51
また五毛党が暴れてるのかなあo(^-^)o
君が習近プーを愛して貢いでも習近プーはすべてを奪いつくすぞo(^-^)o
中華とか情報垂れ流しなんだろ
ファーウェイの三つ折り興味あるけど55万とか高杉
>>6
コスパは求めてないんだわ
>>54
そこまで金に困ってない
中国製スマホはスパイアプリが内蔵されてるとかなんとか…
あとデータが政府に筒抜けらしいような気がしないでもない
不発弾を欲しがる奴なんていないだろ
スマホごときiphoneで十分
コスパが!とか性能のこの辺が!とかいちいち調べないわ。
ガチガチにゲーミングPC組まずにPS5で済ますような感じだわ。
>>51
中華泥は何か見返りくれるの?
Android気になるけど種類多すぎてどれがいいのかわからない。REGZAフォン時代を知ってるので手を出すの怖い
スマホってのはiPhoneのこと
逆にiPhone以外はスマホじゃないよ
もう何の進化もないつまらないスマホに高い金出す意味なんかないわ
>>20
意味があるかどうかはお前が決めることじゃないで?
手段選ばん連中がやらないと言い切れる根拠があるなら聞くやで👂
>>33
くやしそうwww
シナップシナップらんらんらんwww
オッポ十分すぎる何台目だRENO
>>51
チーズばればれの文章で草
中国、また『負けた』んか…
世界のスマホOSのシェア率Androidが7割、iOSが3割なの面白いな
>>6
初代iPhoneからずっと今までiPhone。家にmacのパソコンないのに
他社は動作が重いイメージで止まってるし、会社ケータイがアンドロイドだけどなんか所々待ち時間あるし、もっさりしてる。
その無知さだから中国のスマホとか真っ赤な画像にダサい漢字でも書いてるデザインなんかな?レベル。
>>6
普通にバックドアとか仕込まれてそうだしなw
暗号通貨やってると中華製は怖い
トヨタやホンダなら売れてる物が大正義ってスタンスなのにiPhoneだと情弱とか信者とか酷いもんだなネット民は
中国メーカーは変にOSカスタムしすぎなんよ
円安だからじゃね
>>5
負け犬はよく吠えるなぁ笑
中国のスマホとか恥ずかしくて使えんよ
あまりのダサさに虐められるやつもいるし…
米の値上げなんて大したことじゃないね
>>68
そいつらはiPhoneからも情報を吸い上げられるように裏で手を回しているぞ
手段を選ばない奴らがそこまでやらない理由がない
>>66
清盛公ゆかりのものかな?
もしくは道長公の
asus頼むよ
安全保障上問題あるからに決まってるだろ
なんせ爆発の国で作ってるんだぞ
かつてのiPhoneはLightningじゃないと充電できなかったから
「iPhoneを使い始めるとiPhoneを使い続けるしかなくなる」というジレンマがあった
それが解消されたことで間口を広げたのが大きい
Apple信者が大暴れしてるけど性能ではだいぶ負けてるよ
GPU(スコア)
A18 Pro GPU(156.4)
Adreno830(263)
CPU(マルチ性能)
Apple A18 Pro(8357)
Snapdragon 8 Elite(9562)
だいたい4分の1で上位互換
https://i.imgur.com/73prGKn.jpeg
iphoneじゃないのに、スマホとよんでいるのかい?
ハハッ…冗談よしてくれよ
>>60
いや、得られるものに対して価格が見合わんだろって話なんだが
コメントの投稿