【速報】イギリスが51億円かけて太陽を暗くするwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【速報】イギリスが51億円かけて太陽を暗くするwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:34:48.40 ID:XOhDLJL20
https://youtube.com/shorts/w9Z22N-97to?si=tIhNLyqAFTq7jN_h

現在 Last Updated on 2025-04-24 18:49 by
イギリス政府は気候変動対策として太陽光を弱める実験に5,000万ポンド(約95億円)の資金提供を行う計画を発表しました。先進研究発明機関(Aria)が主導するこのプロジェクトでは、成層圏エアロゾル注入(SAI)と海洋雲増白(MCB)という2つの主要な太陽光反射法(SRM)の小規模で厳格に管理された野外実験が行われる予定です。




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746938088/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:35:28.42 ID:XOhDLJL20
要約すると、過去の大噴火の時に起こった時
硫黄等の粒子の影響を受けて世界が3年間も冷却された
だからそれを人工的に成層圏と呼ばれる空にエアロゾル状にばら撒く

そうしたら異常な暑さをコントロール出来るのではないかという話だ

https://youtu.be/dSu5sXmsur4?si=PT7zrprm4wGVcTkY




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:35:31.22 ID:46f8Sh2l0
オゾン層って結局どうなったんやっけ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:43:53.73 ID:2CaJIn7+0
>>4
最悪期は過ぎただけでまだ空いてる



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:35:43.92 ID:viSWOSM/a
環境破壊で草



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:36:17.74 ID:XOhDLJL20
>>5
これどうなるんかな?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:35:57.53 ID:LM/xGySm0
にしても安くないか
そんなかからんのか



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:36:51.66 ID:Sv5PGRVOd
冬がさむいさむいなのだ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:37:01.05 ID:hYBBSuZC0
安すぎんか?
その程度の投資でオゾン層の代替みたいな事出来るとは思んのやけど





16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:38:10.74 ID:9irqHTc/0
>>12
ほんの数行も読めない無能



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:39:09.75 ID:hYBBSuZC0
>>16
実地検証すら出来んやろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:37:14.02 ID:TpOsjIAT0
今回のは実験として
実際大噴火レベルのエアロゾルぶち撒けようとしたらどれくらいコストかかるんやろか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:37:26.53 ID:GgW4RMnh0
そして地球は氷河期になったのん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:38:06.32 ID:/ExZgTuO0
海かき混ぜれば涼しくなるよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:38:26.05 ID:aCInPnuBd
いやいや火山噴火させた方がいいでしょw



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:40:07.08 ID:b8IxJmla0
ラグランジュポイントにでっかい傘置いとくのは?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:40:08.99 ID:BebUNu+x0
それ他の地域にも影響あるやろ
勝手に実験してええんか?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:40:12.67 ID:lspl1tL+0
別の問題は起きそうやな
大きい変化を起こすのだし数十年かけて緩やかにやれるとかならまだ良いが



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:40:23.69 ID:+X+JvMHzM
何をばら撒くのか知らんがばら撒く物質で大気汚染したり量をミスって冷え冷えになりすぎたりしたら責任取れんのか?
成層圏になんかしたらイギリスだけが冷えるわけじゃないんやで



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:41:01.08 ID:LM/xGySm0
植物に影響出て酸素薄くなったりして



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:41:43.43 ID:TFJHGrw60
昔日本人が一斉にジャンプして太陽から遠ざけようとしたことがあるのお前ら覚えておるか?😁



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:42:01.80 ID:YoYX1ffw0
イギリスならやらかしても知らん顔して他国の仕業にするやろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:42:41.13 ID:hglezuOG0
イギリス「やりすぎて氷河期になっちゃった😝」



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:45:10.09 ID:tH/jZbxg0
世界中の原発を廃止して爆熱汚染水流すのをやめさせたほうが早い



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:45:20.37 ID:Q6kvmPSv0
氷河期が来るんですね



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:46:47.51 ID:vU8qMfJX0
人工的に温室効果ガスをまくってことか



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:48:06.21 ID:kb08ik3R0
最近の夏は殺しに来てるからな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:49:24.58 ID:6gQkFM4A0
冷害で人類史上最悪の大飢饉が起こりそう



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/11(日) 13:48:01.32 ID:ZhXiwuZ30
イギリスは余計な事すんなって
イギリスが絡むとろくな事にならん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 21:31

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年05月11日 21:31

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年05月11日 21:31

>>1ヤクザ、半グレ利用阻止バカ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 21:42

人類滅亡フラグ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 21:47

空気がきれいになった結果地球が暑くなるという怪奇現象

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 21:50

その金で樹の一本でも植えたほうがよくね?

あんたんとこいつまで17世紀に伐採したハゲ山をそのまま晒しとくの?
イギリスって昔は森林だらけだったのに今は国土の2%らしいじゃん

ひょっとして森が地球を冷やす事が国民に周知されてないのか、ビジネスにならないから黙って無視してるだけなのか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 21:58

アニマトリックスのダークストーム作戦で草
こいつらナチュラルに邪悪なことするよね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:01

ソロモンを作れ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:04

反射衛星砲

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:04

白人て根本的に自然に対して傲慢だよな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:06

太陽がもしもなかったら 地球はたちまち凍り付く
花は枯れ鳥は空を捨て 君はシベリア送りだろう〜〜〜
イエーイ!

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:06

気球を沢山作って空にネット張ればいいんじゃね?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:07

天気と地質、命は人類がいじるには烏滸がましい案件やろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:08

島国の敗戦国の社会的弱者のゴミが「イギリスは余計な事するな」
とか言ってんのが笑える。どの立場で言ってんだか

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:17

>>14
お前の事やろw

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:25

ソーラシステムは使い方を変えれば特定の都市を氷河期に変える地球冷却システムにもなる
普通は焼き払うけどw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:27

オゾンホールガー→金にならなくなった→オンダンカがー

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:28

ならその資金で地下に街を建設すりゃいいのに。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:32

いわゆる核の冬

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:33

ちうごくを地図から消した方が早いぞ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:34

そんな真似して冷夏が来たらどうすんだよ、気候バランス崩れて生態系も農作物もガっタガタになるだろ
最低でも問題が起こった場合即元の状態に戻すことができる技術とシステムを確立してからやる事だわ、ブリカスの思い付きに世界を巻き込むな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:40

産業革命時代に戻って石炭モクモク焚いとけよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 22:43

夏だけ限定とか地域限定とか抑止力ないなら、世界規模の不作が起きてしまう可能性すら視野に入れてないのかね?
イギリス世界大飢饉起こす気?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:49

太陽にシャッターつけたほうが良い

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:50

宇宙空間にデブリバラまけばいいんじゃねーの?
ワイは温暖化は太陽活動が活発な時期だから起こってるだけで海水温の上昇によって海水から二酸化炭素が溶け出してるだけだと思ってるから寒冷期が来たらヤバいと思うけど、人類がCO2で人為的に温暖化を起こしていると信じているならこの対応をしないと嘘になるわな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 22:55

>>11
愛國戦隊まぜんなwwww

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 23:01

アホが多いが、
フロンが規制されたことで、オゾン層は修復が進んでいて、今世紀の終わりには元通りに修復される予定だよ。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 23:01

>>25
デブリというか、地球と太陽の間に可動性の障害物を置いて調整すればええよなとは思う
地球規模の日照問題にはなるが、回収できないエアロゾルばら撒くよりは失敗時のリカバリーが遙かに容易やろ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 23:10

うぉw画期的w全財産投資しよw丸儲けw

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 23:11

1つの益のために別の多くの損害を生みそうな案やな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 23:11

無理しないで地球にクーラーつければいいのに

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 23:24

ビタミンD欠乏症で骨と歯に影響出そう

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月11日 23:26

地球の温室効果のほとんどは、水蒸気のせい
地球の冷却効果のほとんどは、雲が太陽光反射してるから

ほぼ効果ないCO2どうこうするより、現実的な研究でいいね

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 23:30

もう二酸化炭素とかどうでもいいレベルで温暖効果あるガスが南極だか北極だかの解凍と共に出てるからループ入ってどうしようもない段階と言われてるよね
なのでイギリスみたいな強引な試みも必要になってくるのだろう

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月11日 23:31

自分を賢いと思ってる馬鹿が文句言ってるのは面白い

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 00:07

ちうごくを地図から消した方が早いぞ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 00:12

いつの時代もイギリスはろくな事を考えない。さすが侵略マニア国会

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 00:24

砂漠に反射板並べるだけでいかんのか

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 00:35

オーストラリアで動物絶滅させてる国は言う事が違いますね

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 00:36

>>14
なんと言っても超格上先進国UK様だぜ
IT最底辺貧困無能衰退国ジャパニーズは同じ地球に立つだけで図々しい。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 00:45

暑いって言っても45℃とかだろ
太陽光届かないレベルはマジでやばいって
作物は育たないし海は藻だらけになってしまうぞ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 00:50

>>7
自分もそれを思い出した

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 00:52

>>5
近年中国インドの大気汚染がかなり改善されているらしい。それによって今年もクソ暑くなるっていう

44.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 01:14

でも結局はそうなるよね大気にフィルター使って温度下げた方が手っ取り早い

45.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 01:16

移民もコントロール出来ん国に気候をコントロール出来ると思えん

46.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 01:28

>>27
遠い!

47.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 01:29

それより移民なんとかしなきゃあかんやろ君らは

48.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 01:43

白人が太陽光を眩しく感じるだけ
サングラスかけてろ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 01:49

>>16
過去にソ連がやろうとして失敗に終わった
寒冷な地域を巨大ミラー設置で温める実験

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 01:51

こんなの人類がコントロールできる訳がない
温室効果ガスをばら撒くのは簡単だから
温室効果ガスを固形化する技術を推し進めるのが一番賢い
そうすれば温暖化寒冷化どっちにも対応できる

51.  Posted by     投稿日:2025年05月12日 02:32

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 02:54

2030年には寒冷化すると言ってるやつ多いのに大丈夫か?
この兵器?が運用される頃には寒くなってるのとちゃうか

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 02:55

>>51
日本人ジェノサイドしたか?
メリケン戦争は一応日本が仕掛けてるし、
メリケンと日本どちらが悪いとは言えないやろ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 03:14

>>53
ちなみに《人類の歴史で一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って
全て「アメリカによる日本人虐殺」なんだわ

1位:広島原爆 20万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく「人類の歴史で」ワースト3独占な

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 03:16

>>39
先住民も殲滅しただろ、ブリカス

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 05:42

遮蔽効果で大気冷却しようとか恐ろしいこと考えるなあ 失敗したらどうするのだろう?

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 08:02

筋の悪そうな研究だなぁ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 08:09

公立中学の耐震改築費1校分の費用位で本当に数字が示せる程の実験結果が出せるなら凄いと思うので
結果発表が楽しみ

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 09:00

熱エネルギーを電気エネルギーに変換するか、同じように使えるシステムがあればええんやけどね

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 09:30

※40
そんなに日本嫌いならさっさと出てけば?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月12日 09:31

転生しなくてもダンジョンスケールゼロだった件

62.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 12:25

日本も何かやれよ
暑くて死ぬわ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月12日 20:44

白人って常に何かを支配しないと気が済まないの?



ところで51億円程度で自然現象を操作できるんか?

64.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月18日 19:42

成層圏でオゾンを撒いちゃあかんの?

コメントの投稿