【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生www

pose_namida_koraeru_man


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 09:56:12.91 ID:4yGDFrXY0
気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/371436

SNS上では、<リング上で羽虫が固まりになって飛んでくる><蚊柱みたいなものがたくさん見られた>
といった声が、相次いで投稿されている。一体、会場で何が起きているのか。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746665772/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 09:56:50.29 ID:/N2GH2xD0
叩く箇所がなくなってきたんやな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 09:57:21.57 ID:4yGDFrXY0
日本中学生新聞 @nihonchushinbun
#大阪・関西万博 ルポ 《大屋根リング 羽虫の大量発生》
リングの上にのぼると大量の羽虫がいます。
写真のようにかたまりで飛んでくる時と、まばらに飛んでくる時とが繰り返されます。歩いている人は「鼻や目、耳に入りそう」と不快感を示していました。
水場に発生する虫と思われるが、瀬戸内法(瀬戸内海環境保全特別措置法)により、夢洲の水は浄化せずに海に流すことができない区域なので、水抜きは不可能。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:14:32.31 ID:WNSYO7az0
>>6
トイレとか水道はどうしとるんや?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 09:59:37.65 ID:MPzXDC4FH
無農薬の証や



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:00:37.92 ID:N6L2/eDI0
いかへんしどうでもええわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:00:42.58 ID:NyOIA7Lq0
アンチ乙
羽虫も関係者にカウントするから



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:15:35.95 ID:mJxeakII0
>>10
頭良すぎだろ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:56:43.78 ID:l7KBZM+G0
>>10
ちょっと草



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 11:00:02.01 ID:C+RlcCXo0
>>10
人間の方が少なくなりそう



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 11:18:30.75 ID:wnGKrCwA0
>>10
かしこい



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:00:45.75 ID:E9dPfTXM0
生き物がたくさんいる豊かな空間やで





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:01:38.70 ID:YT6HuWgt0
ぶーん 多様性



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:01:57.10 ID:nHJ7xuvY0
これが自然



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:05:30.96 ID:AJoablpx0
木造の巨大建築ってそういうものやん
いまさら虫がどうのこうの文句言うなや



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:06:30.08 ID:FhPx+5da0
虫ちゃんの命の輝きを見よ!



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:08:05.23 ID:JILY0XGd0
水が汚いのか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:11:07.37 ID:S3meV72xd
水辺ならどこでも湧くやろ
温室育ちが批判してるんか?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:12:01.59 ID:L2r7y69gd
万博アンチの文句もショボくなってて草

大阪万博大成功で悔しそうw



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:17:10.32 ID:LEcrhUD0r
虫も命やからね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:19:57.15 ID:h4Dtq7Te0
GW最終日雨とはいえ5万人はやばいな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:20:09.58 ID:2Sa602yg0
なんか問題ある?
テーマ通り命輝いてるやん



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:30:02.24 ID:QUAaYMOn0
このリングが魔法陣みたいなもんだからな



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:38:36.47 ID:sHRFbGde0
雨降るのは想定外やったんか



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:45:57.19 ID:xKAAO4Ebd
命輝いてるやん
テーマ通りや



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:47:58.64 ID:VK832RRg0
街中で発生してる羽虫は何やねん
そこは環境が劣悪と言いたいんか



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:53:08.98 ID:4yGDFrXY0
>>85
ビル影の残置物に溜まり水があったり
ノリで設置した水場(つまり捕食者がいない人口水たまり)が発生源になってたり



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:53:11.20 ID:Ny6Ks4cr0
>>85
そこ利用するのに金とられることは無いやろ?



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:49:18.85 ID:DJOtOAeK0
口に入れば天然のタンパク質摂取できてお得じゃん



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:52:40.44 ID:zbCUIkzM0
蚊柱いたらあかんのか



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:59:44.27 ID:DW4tuC/90
女子は虫大量とかあかんやろ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 11:04:32.10 ID:FhPx+5da0
>>100
男子でもあかんで



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 10:59:57.26 ID:GGJSgpzS0
噴水ショーもあれ汚水噴射してるらしいなw



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/05/08(木) 11:04:36.06 ID:ejLrzJyma
虫はほんまに勘弁やわ😱







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年05月08日 18:31

殺人ブログ最低

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 18:35

マイナス面しかない万博とか恥ずかしい

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 18:42

う〜わっ
これから蒸し暑くなってきたら最悪だな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 18:54

しかも14億かけて10年も保存するんやで

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 19:01

川沿い住んでた時は羽虫が窓のサン埋め尽くしてたし
施工ミスで家の中入られて天井も埋め尽くしてたなぁ 周りに光源ないと集まるよね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:03

行った人から聞いたけど、このリング高すぎて雨が普通に横から吹き込んできて雨除けにもならないらしい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 19:09

機能面でダメなデザインならしっかり批判しないで忖度ばかりだから
税金に寄生する建築家の被害が拡大するんだよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:09

海沿いだから元々虫はたくさん居るわな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:11

開催阻止出来なかった共産党員はまだイライラなのやなww

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:14

>>4
えっ?保持決定?吉村の願望止まりで審議されてただけだと思ってたのに。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 19:16

大金かけて巨大虫リング作ったんか
アホか

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:17

>>5
てか、一度でも海とか川行ったことある人なら誰でも体験してそうだけど、自然界の水辺近郊て羽虫凄いからね。
防虫加工とかしてないなら木材は虫にとっては良い溜まり場になると思う。

税金おかわり投入で保持とか本当にやめてほしいわ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:18

>>6
雨避けには石の休憩所あるから大丈夫やろ。最悪、大量にあるトイレに逃げ込めば良い。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:19

>>11
大屋根リングが虫たかる便座に見えてくる。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 19:21

排水を濾過だかなんかするため池がもともとあって、その隣に万博会場作ったせいだって聞いたわ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 19:30

>>1
大阪万博が入場者数を関係者を含めて多く見せようとするのは赤字だから→赤字なのは未来とは関係無い大屋根リングとか無駄な物を作って無駄遣いしたから

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 19:38

例の石の武器で倒せよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 20:07

こんな事で叩いて・・ とかいう奴は先祖代々肥溜めに住んでるんだろうなw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 20:32

トイレや水道は水が流れるから卵落とされても流されるんで孵化しない
排水されない水溜りは孵化する
まぁ命輝いてるからセーフw
なんならデング熱とかマラリア媒介してもっと命輝くとかあるんかな?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 20:32

日本には無理なんだよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 20:35

>>15
なぜか、浄化する溜池をリングで内側に入れてるからね


当初の案ではリングがなくて、途中から偉い人の鶴の一言でリング作ることになったから
無理やり水の中にリング作って、虫の事考えてなかったんやろな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 20:37

羽虫の特定はできてないのか?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月08日 20:46

このまま酷暑になったら文字通り地獄と化しそう

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 20:52

チベットのラサの穴だけ便所にハエ柱っての思い出したわw
まあ、アジアのきちゃない所に行く態で、虫よけスプレーとかして行ったらええんとちゃうかw

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 21:03

蚊柱なんて都心でもそこらじゅうにあるわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 21:35

アホらしい、叩いてるやつは外歩かない引きこもりニートだろ、普通にあるわ、バカバカしい、連休中は叩くやつ全くいなかったのに連休明けた途端これだからな、仕事でやってんの?って思u

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年05月08日 23:32

難癖すぎる

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年05月09日 12:48

んー、難癖がちょっと弱いな、やり直し!

コメントの投稿