【画像】大阪万博さん、巨石の次は巨木を設置してしまうwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】大阪万博さん、巨石の次は巨木を設置してしまうwwwwwwwwww

2: 名無し 2025/04/25(金) 14:46:54.229 ID:8GZ/IyDe0
no title

no title

no title

no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745560002/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






14: 名無し 2025/04/25(金) 14:51:36.182 ID:jVeqm4B3d
>>2
看板のQRコードで解説読めるよ
もしかしてスマホ買えない?




3: 名無し 2025/04/25(金) 14:47:21.565 ID:cFffki2J0
倒れてきたらマジで死ぬやつ




7: 名無し 2025/04/25(金) 14:49:29.223 ID:B6N9olxQ0
さすがに固定してるやろ




12: 名無し 2025/04/25(金) 14:51:12.429 ID:RCeGrymx0
>>7
固定なし
no title




15: 名無し 2025/04/25(金) 14:52:18.148 ID:nRaZTQZv0
>>12
警察かなんかに言えばなんとかならない?




13: 名無し 2025/04/25(金) 14:51:13.039 ID:nRaZTQZv0
なんでやったのか分からない




16: 名無し 2025/04/25(金) 14:52:23.117 ID:dgPXJwvj0
とてつもなく重いぞこれ






17: 名無し 2025/04/25(金) 14:52:48.377 ID:8UF2jKgZ0
これ蹴ったら倒れそう
no title




19: 名無し 2025/04/25(金) 14:53:41.186 ID:J4gFIb9H0
>>17
馬鹿なのか




30: 名無し 2025/04/25(金) 15:00:50.530 ID:/8jSzKlf0
>>17
全力で体当たりすれば倒れるかもな




25: 名無し 2025/04/25(金) 14:56:53.818 ID:QXcBF18J0
これを見て感想文書かされる修学旅行生は可哀想だな




26: 名無し 2025/04/25(金) 14:57:21.447 ID:mJnfKgF30
1日じゃ回りきれなさそう




32: 名無し 2025/04/25(金) 15:01:50.027 ID:kW1GRWeb0
この木を見てどうしろと?




46: 名無し 2025/04/25(金) 15:31:19.760 ID:hTGFRbJUr
>>32
映え写真に撮る




39: 名無し 2025/04/25(金) 15:12:55.516 ID:PFhi6gY20
シュールすぎるな




40: 名無し 2025/04/25(金) 15:17:48.334 ID:Y2YNx5z40
焼け焦げた建材みたいで万博リングと映ると不穏だなぁ




44: 名無し 2025/04/25(金) 15:24:44.809 ID:VmWGXRY/0
すぐカビやキノコが生えてくるな




49: 名無し 2025/04/25(金) 15:33:05.537 ID:Z0IyY2Qc0
さすがに、スパイラルタワー建てましょうは草!




55: 名無し 2025/04/25(金) 15:48:08.379 ID:Z95Oppb80
バカが体当たりしてもぐらつかないんだろ




56: 名無し 2025/04/25(金) 15:50:34.365 ID:5C1C3atL0
すごく、大きいです




63: 名無し 2025/04/25(金) 16:15:09.147 ID:dNnd3pIb0
固定してるなら問題無いしてないならアホ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年04月27日 22:00

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年04月27日 22:00

あにゃるかゆいお

3.  Posted by     投稿日:2025年04月27日 22:09

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年04月27日 22:54

今日植物園で見たセコイアオスギの方がよほどインパクトある気がする

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年04月27日 23:04

台風シーズンが楽しみやな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年04月27日 23:09

万博協会が動かないなら、バーレーン大使館にでも文句の投書すればいいんじゃないの?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年04月27日 23:14

開催中でも成長し続ける
それが万博

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月27日 23:20

日本にはウソに妄想で喚き散らすくせにバーレーンには何も言わないの?
言い返されたら怖いし妄想イキりの夢もぶち壊されて現実見せられたら怖いもんねw

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月27日 23:20

もはやなに提案しても全肯定してくれてんだろうから楽しそうだな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月27日 23:47

万博協会から回答があって、固定されていてテストもしてるだってさ。
共産議員が拡散に励んでいるみたいだし、こうやってデマが広がるんだなあ。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月28日 02:49

固定していてもこれで見る者が喜ぶと思える感覚に付いて行けないよな。結構な数の海外パビリオンは完全に手抜きだろ。フランス館とかヴィトンでも吊るしておけば日本ザルが喜ぶからと適当やっているよな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月28日 02:52

カジノに税金ばらまく目的の万博だと海外にまで完全にバレとるからな。万博推しバイトが毎日アゲてるけどもう無理だよこれ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月28日 02:53

外国メディアの万博批評がメチャクチャですね
ニューヨークタイムスはなにやりたいか不明とまで書いている

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年04月28日 03:46

意味不明だし恥ずかしいな これおく意味何?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年04月28日 06:07

>>13
経済成長してた1970年万博と違って、人口減で国民が後ろ向きになってるから、
無駄遣いと叩かれてるみたいな記事しか見つからなかったけど、どこにある?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年04月28日 06:17

>>15
自己解決した。
自称経済アナリストの佐藤健太とかいう人が、ニューヨークタイムズにかこつけて意見いってるだけの記事やな。

コメントの投稿