
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 17:46:59.43 ID:6uWNOQd/M
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745484419/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 17:47:20.08 ID:8JlT7js90
草
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 17:49:30.93 ID:KIS0zsgH0
スゲー良いこと言っとるな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:11:03.56 ID:igXtx0EC0
弟子が育たないわけだな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:11:21.33 ID:d6uEJdD6d
駿って最新技術に対しては愛憎があるからなぁ
それこそもののけ姫の頃のCG周りとか
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:12:32.84 ID:6uKtbNAI0
でも言いたいことはすげーわかる
物事を効率でしか考えられんやつにはわからんだろう
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:13:32.57 ID:uKmM32em0
パヤオは最期まで現代的価値観の作品を作れなかったからな
昭和の懐古主義しかできない間に現代的価値観を描ける新海誠にポジションを奪われた
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:14:43.23 ID:l9V54moh0
>>11
千と千尋は違うんか?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:21:38.01 ID:zNu4iMGs0
紙とえんぴつでもすでにテクノロジーではあるよな
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:24:16.52 ID:/w5XzHuR0
>>17
紙と鉛筆には”あたたか味”があるからな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:26:19.57 ID:Y/CNMbnG0
その指先一つでジブリ絵が量産できるの知ったらどういうリアクションするのか気になる
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:29:11.47 ID:kFopRw4c0
直接インタビューしてんのにか
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:31:46.37 ID:1sgpT0WZ0
一理あるというか真理だとも思うけどインタビュアー相手にそこまで言わんでええやろ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:34:30.66 ID:8kRG8kuR0
テレビすら見ない爺さんだぞ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:37:08.05 ID:a45N57km0
ホリエモンと戦ってほしい
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:37:29.37 ID:Eu7zOxXKa
これちゃんとしたソースある?
パヤオは捏造されがちやからな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:44:46.02 ID:xl4ctphv0
宮崎駿も冨野も自分の足で歩いて本物見ろは一貫して言ってることやからな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:46:17.85 ID:OqTJopv50
生まれた時代が違うかっただけで
ワイらと同じ世代やったら絶対Twitterで政治語りとかしてたよな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:48:16.18 ID:YKyPNr//d
パヤオに対してガチでキレてる人もおるとか時代も変わったな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:49:44.19 ID:ZXahitQur
紙にメモするのとiPadにメモするのと何が違うねん
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:54:01.06 ID:vxV0k1Zw0
でも画面越しにしか見なくなるからこれは駿が正しいやろ
せっかく五感が人間に備わっとるのにそれらを使ってないのはもったいない
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:54:58.56 ID:OqTJopv50
>>42
やからそもそも駿はデジタルもCGもやってるし
ペンタブもいじってるから間に受けんなって
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:55:15.39 ID:ZXahitQur
>>42
インタビュアーがクリエイター目指してるならな
目指してねえだろ別に
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 18:58:44.95 ID:N89U50lZ0
だから時代に取り残されたんやな
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:01:16.68 ID:07kt4V5U0
昔の創作者なんて軒並み人格破綻者だしこれくらい可愛いもんだわ
というか今がアーティストに聖人君子を求めすぎなのよ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:01:59.73 ID:OqTJopv50
>>54
何も言ってないだけならええやん
余計なこと言い過ぎなんだよな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:02:33.32 ID:ku+ZdCBRM
「諸行無常」だよな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:09:58.00 ID:Ha+oJQPd0
だから後継者育たずスタジオ潰れかけやねん
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:15:51.43 ID:t356is9T0
サブスク解禁しないのはこの辺の影響もあるんかな
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:43:13.99 ID:pKt5OSy7H
>>83
海外では解禁してるんだよなあ
単純に日本市場では気安く見せない方が儲かるってだけや
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:38:19.62 ID:BW5confs0
仕事道具なんだからしゃあないやろ
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/04/24(木) 19:39:00.60 ID:z8qcKWwS0
ただの時代についていけないおじいちゃんやん
コメントの投稿