【画像】愛媛・今治の山火事、アカン模様・・・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】愛媛・今治の山火事、アカン模様・・・・・

fdbfbf47 (1)


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:34:47.06 ID:NvO+gJj/0
no title


no title


no title



消火が追い付いていない



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742952887/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:55:45.65 ID:OYh9Xlag0
>>1
これ昨日の画像やろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:42:59.02 ID:gbWSuGos0
雨が降るか燃え尽きるかしないと鎮火しないやろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:43:57.39 ID:lqf62ngh0
なんでこんなにデカい火事多くなったんや



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:47:48.32 ID:DYpP7s3Y0
>>13
一番は乾燥しとるんやろな






93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:21:44.85 ID:AWQW8va20
>>13
乾燥と春一番の突風じゃない



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:44:34.14 ID:EdbjBjEj0
なんで消さないんだ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:44:45.45 ID:VdGQyurX0
じじいの背中ええな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:46:06.49 ID:ky2Y18/20
爺さんの背中が物悲しい



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:46:55.79 ID:zd94ffC/0
江戸時代みたいに火の進行方向に有る建物や森を破壊して延焼を防ぐとか出来ないの?
森林伐採するだけならそんなに面倒な手続き要らんやろ





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:49:46.83 ID:DYpP7s3Y0
>>17
時間かかりすぎて切ってる間に燃え広がるわ
普通にヘリから消火したほうがなんぼかましだろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:51:39.08 ID:1crmKIed0
>>17
一度森林伐採してみ?
どんだけ時間と手間かかるかわかるから



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:55:47.59 ID:lJRCDjEP0
>>17
実家の小さい木10本程度切るだけで複数人で丸一日作業やったぞ
知り合いの職人にも手伝ってもらったのに
んなもん間に合うわけねえわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:49:03.33 ID:pjqZZlYV0
風の影響で北にどんどん飛び火していってる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:50:18.83 ID:ky2Y18/20
皆で雨乞いしようぜ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:50:31.50 ID:r2rYIIy2M
まじで数日間にわたって土砂降りの雨を期待するくらいしかないぞ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:50:58.30 ID:10/oDpoo0
まあ明日と明後日が雨らしいからそれで消えるやろ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:53:31.57 ID:kKDTd3sx0
>>28
小雨らしいから消えないぞ



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:30:25.93 ID:NIS34dRZ0
>>28
最新の天気予報見てみ
雨降る時間が短くなってるし降水量もしょぼくなってる
終わった



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:51:10.70 ID:pjqZZlYV0
明日の夜くらいから朝方まで雨みたいやな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:52:56.29 ID:ZpCroIql0
今後は山の近くに家建てるのやめようよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:53:31.44 ID:VzQ2Hy7/M
野焼きとか焚き火全面禁止になるやろな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:53:37.91 ID:R3BOnvZv0
老人は火気禁止にしろよ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:54:14.47 ID:Sa/mAMac0
岩手愛媛岡山宮崎て地味な県で続いとるよな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:55:19.67 ID:SCxXmpE+0
昨日の雨が効果なかったか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:57:06.20 ID:xEzfO6ns0
なんでこんな山火事ブームなんや?
その割に花粉は容赦ないし



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:58:56.04 ID:g1HAgxwn0
>>43
大味に言うと地球温暖化
湿度が昔に比べて年々低くなってきてる
今まで野焼きしてても平気だったのが通じなくなってきてるってだけ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:58:58.35 ID:WzAIOlFF0
>>43
全体的に乾燥しとる



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:01:50.93 ID:MIe8o7qv0
>>43
異常に雨降ってないから乾燥しまくりやから



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:57:24.87 ID:/Kq57PMZ0
タオル工場なんか



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 10:57:48.38 ID:kECfZOaD0
バリィさん助けて😭



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:00:45.63 ID:/Kq57PMZ0
カルフォルニアも火事終わってないんかな
どんだけ乾燥してるんやろ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:10:09.69 ID:Wq1ADpKv0
岡山の火事の真下住んでる知り合いおるけどサイレンの音と煙の匂いで寝れないって文句言ってるわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:14:16.79 ID:mE6inO8v0
>>63
ホテルでも行けばいいのに



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 11:11:11.50 ID:Axip+MEc0111111
雨少な過ぎ問題
どこもかしこも乾燥してる







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月26日 20:01

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:28

韓国の方がもっとヤバい事になってるけどニュースにならんな

米国、日本、韓国で相次ぐ火災の犯人は中国の工作員じゃないか?
火炎放射器付けたドローンくらい人民軍なら使いそうだし

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:30

春一番 深夜 下町 ナパーム弾 確認出来た遺体は10万人以上

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:42

お前らが大好きな中国人がハゲ山買ってくれるやろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:54

もしもし自衛隊ですか
P-3Cによる哨戒活動をお願いします

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 21:14

原因はジジイの野焼きでしょうか。苦情があってもなあなあで済ますからこんなことになるんじゃないの。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 21:38

晴れの国岡山って喜べる時代じゃなくなってきたな、自然発火防ぐには程よく雨もいるわな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 22:14

消防にはこんな規模の火を消す能力ないでしょ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月27日 05:50

>>8
そもそも山なのてそこまで入れないですし

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月27日 05:51

花粉が減るとええな

コメントの投稿