「頭がいい人ほど字が汚い」事が判明する…字が綺麗な人、残念でしたwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「頭がいい人ほど字が汚い」事が判明する…字が綺麗な人、残念でしたwww

mark_question


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:09:27.28 ID:OOk7kaCX0
賢い人ほど字が汚い?理3合格者から考える理由

https://news.livedoor.com/article/detail/28414891/



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742958567/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:10:38.71 ID:u+L3+c360
ワイめっちゃ字汚いけどめっちゃアホなんやが
そっちの方がらしいっちゃらしいやろ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:11:02.19 ID:ol4otdHe0
医者は字が汚いってのは昔から言われることやね



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:12:01.34 ID:a+gbfw8q0
そら理系はな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:12:08.53 ID://RP5HnP0
字が綺麗な人は頭悪いってことか
そうかもしれんな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:12:19.08 ID:4r2eVp0N0
めっちゃ字綺麗で頭ええやつはなんとなく地頭じゃなくて努力家なイメージある



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:12:31.33 ID:vZkeeBt90
単にアホで字が汚いのか
「自分が読めて理解できりゃok」と割り切ってるのかの違いちゃうかん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:12:45.97 ID:CePNIlxh6
字を書く時間が勿体ないからな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:13:06.67 ID:Wem1zp5w0
ワイの周りは字がキレイな奴ほど頭悪かったな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:13:15.46 ID:RojSNDXwd
林修も言ってた



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:13:25.74 ID:gsTYVMFW0
でも字が汚いから頭が良いわけじゃないぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:14:21.10 ID:tIeh6aae0
労力かける所を弁えてるからな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:14:30.89 ID:ssubLEaS0
メモ取るとききっちり書くやつなんておらんやろ
人に見せるなら少なくとも読める字で書く



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:15:16.55 ID:87uukD6i0
この記事読んで字が綺麗だから頭が良くないとはならんやろ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:30:58.44 ID:cN3Ua5ZO0
>>19
これ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:15:20.96 ID:VzQ2Hy7/M
頭の回転が手より早いからな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:15:26.08 ID:+xgLsjhP0
これはガチ
数学の天才みたいなトッモおったけど字下手でよく講師から指摘されてた



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:16:35.08 ID:+Z/weNAt0
コレを信じてるやつは間違いなく頭悪い😅



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:16:48.49 ID:+D7LDLLc0
これ本当にトップオブトップクラスの天才の話やろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:17:03.21 ID:HOEdIuZV0
博物館で昔の偉人の日記とか手紙とか見てるとみな異様なほど字が綺麗じゃない?
字が汚いのとか坂本龍馬ぐらいしか知らない





28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:19:06.94 ID:49JmQddA0
>>24
藤原道長とかくっそ下手でウケる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:26:09.96 ID:CePNIlxh6
>>24
右筆が書いてるんやろ(適当)



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:18:57.17 ID:gFcLMWrz0
リソースが頭の回転に取られてるんやろね
アホは内容よりも手を動かす事に必死なんよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:19:43.41 ID:AoOxu07p0
汚いじゃなくて早いやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:20:14.91 ID:fS9Z65i40
仕事柄医者の書いた文章見る事多いがマジで漏れなく汚ねえぞ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:20:43.71 ID:4r2eVp0N0
>>30
医者は思考に手が追いついてなさそう



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:22:06.63 ID:v0V4tDQ+d
試験勉強の過程で早く書く癖がつくだけだろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:23:19.27 ID:E82EYs3b0
高卒で字が綺麗な人とかわりと残念な感じはするな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:24:12.77 ID:RPrK2fUg0
ワイ会計士やけどたしかに周り字汚い奴多いイメージやわ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:24:16.04 ID:SjBrAFaw0
ノートがめちゃくちゃ綺麗にまとめられてる奴ほどテストの点数悪いのはよくあることやな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:25:39.66 ID:ssubLEaS0
>>38
そもそも授業でノートをまとめる意味がよう分からんしな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:25:54.01 ID:vZkeeBt90
>>38
ノートを綺麗に取るのは手段であって目的じゃないと気づけない奴はドツボにハマる



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:25:55.61 ID:HOEdIuZV0
>>38
正岡子規の学生時代のノートを博物館で見たことあるけど手書きで書いたとは思えないぐらい綺麗やったぞ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:25:20.23 ID:6PwFtipFd
対偶取ると字がきれいな人ほど頭が悪いになっちゃうんだが
これは正しいんか?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:26:05.24 ID:zs4aon2Ad
自分が読めさえすればいいメモとかをゆっくり丁寧に書いてる奴が典型的な無能ってだけだろ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:28:18.49 ID:/8Th6gDV0
アホほどこういう話に食いつく



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:29:15.59 ID:PrKAxVAe0
ワイ字汚いで



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:29:30.42 ID:EnVV7JpN0
アインシュタインは字がとても丁寧でキレイはい論破



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/26(水) 12:29:32.05 ID:owMBM34g0
これじゃ字が汚いのに頭も悪いワイが馬鹿みたいじゃん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:00

あしたこそ しごとしましょう ぷりんちゃん
                     ままより

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:00

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月26日 19:01

>>1>>2ヤクザ嫌がらせバカ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:04

つまり書道家は皆頭が悪いってことか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:09

知り合いで頭いいの居たけど、自分で読めなくなるくらい字が汚かった
そして性格が悪かったからか、内申はすごく悪かった

6.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月26日 19:11

>>1>>2殺人、妨害うるさいバカ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:17

育ちの違いじゃねえの
頭良くて育ちの良いヤツは字も綺麗

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:18

クッソ字汚いけど頭も普通に悪いワイ、泣く。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:21

当てはまらないやつなんていくらでもいるし、結局は字のうまさと頭の良し悪しは関係ないってことだろ
ただ、犯罪者ほど字がうまかったりすることって結構あるよな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:23

勉強が苦手な子でも国語だけはそこそこの点数を取れる
そうやって国語だけは得意と思い込むようになると国語教育に順応して字がきれいになる
相対的に頭の良い人は国語嫌いになって字が汚くなる
これが頭のいい人は字が汚い理由

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:26

結局ここにあたまがわるくなくて字も綺麗な普通人はいないんだね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:31

頭がいいほど字が汚い、じゃなくて
頭をフル回転する際は字の丁寧さより早さが重視される、でしょ

頭が悪い人でも、急いで考えて急いで書こうとすれば字が汚くなる
頭がいい人でも、ゆっくり考えて丁寧に書こうとすれば字が綺麗になる

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:33

達筆って、バカにされていることが解らないの?
読めない文字は落書きと一緒なのに

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:43

雅子妃は、東大ハーバードで達筆だから別格だなー

15.  Posted by  人工知能エンマアイド一ル   投稿日:2025年03月26日 19:43

くうまのて ぶんぶぶんぶ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:43

>>9医者なのに字が汚い、犯罪者なのに字が綺麗。
バイアス掛かってるから目立つだけやね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:44

字が汚いというか、味のある字を書く大物さんは結構おるよね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:45

ヤンキーは頭良かったのか

19.  Posted by  アブド一ルート   投稿日:2025年03月26日 19:45

>>15浴び

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:46

>>19ぺぱみん

21.  Posted by  棒石   投稿日:2025年03月26日 19:47

>>20湯ルシ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:48

>>15よのたまを

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:49

>>22あんきの大きさだけじゃない

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:49

字の綺麗さは教養の一つだから
頭の良さと共存はできるよ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:53

言いたいことは証明せえ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:53

>>4
毛筆と硬筆は全然違う
ワシ習字は賞貰うぐらい上手かったけど字は汚い
大量に字を書くほど字は崩れて汚くなる

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 19:54

理系ならただの通信手段と割り切るのが多いからでしょうな。そもそもメモ書き自体あまりしないのでは
綺麗な字を書きたいかどうかと言えば大概は描きたいというだろうけど
そこに時間をかける程の価値が有るとは思っていない

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 19:54

字汚いけど頭の回転に字を書くスピードが追い付いてないって記事の表現めっちゃ的確

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:02

>>10
現代文は実力勝負やから全然勉強しなくても高得点取れるからやろ
字は汚い。
的外れな仮説やな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:04

単純に複数のことを器用にこなす分のキャパが無いのがほとんどだろ
一部の天才的なレアケースで大多数を同一視は出来んよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:07

頭悪くて字も汚いワイ、高みの見物

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:07

頭の悪い子って目的と手段がひっくり返ってて、ノートに綺麗に書くことで満足して終わるから。あと記憶力が異様に悪い。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:16

何のエビデンスもないクソみたいな話。ドラゴン桜の広告記事だろこれ?
バカなんじゃねえの?多分真実は「字の綺麗さと偏差値に相関は無い」だ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:19

同じ状況にならない状態が多い

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:26

確かにオレも頭良いけど字は汚いわw

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月26日 20:30

頭の回転に手の動きがついていかないんだろう

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:31

自称進学校くらいだと字が綺麗だったな

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 20:56

そこそこ頭が良くて字が美しい方がモテる

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月26日 22:17

いや単に字が汚くて読めないなら
他人に伝える能力が低い というだけだろ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月27日 02:08

くっそ頭いい人で綺麗な字を書ける人もいるけど
それは訓練で綺麗にも書けるってだけっぽくて
素の字はほんと超汚い人しか見たことないな

あれなんなんだろうな

コメントの投稿