【画像】一蘭のラーメン(一杯1080円)が60分待ちという現実wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】一蘭のラーメン(一杯1080円)が60分待ちという現実wwwww

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/21(金) 11:11:32.85 ID:0LRvP9qE0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
他のラーメン屋、危機感持った方がいいよ🥹




http://5ch.net


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742523092/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/21(金) 11:14:39.17 ID:E3PnVhfX0

家で作ったら30円なのに


46: 警備員[Lv.10][新](庭) [US] 2025/03/21(金) 11:40:38.30 ID:pzJl7Cov0
>>3
作って見て


4: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [PL] 2025/03/21(金) 11:15:28.24 ID:3ZZyXklf0
皆さんお金と時間に体力が有り余っているんやな


6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/21(金) 11:17:15.23 ID:T1zjCI0O0
糖尿病大好きなんだろ


8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/21(金) 11:19:40.22 ID:VVekl11H0
伸びちゃうじゃん


9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/21(金) 11:20:18.45 ID:4cywNlpK0
1080円が安く感じちゃう不思議


10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/21(金) 11:20:59.62 ID:dZIdRiml0
セット頼んで替え玉追加すると1500円超える


11: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/21(金) 11:21:32.75 ID:B/bhvZ8T0
混んでるラーメン屋とか行きたくねぇ


12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/21(金) 11:21:54.15 ID:dZIdRiml0
山岡家が意味分からん
何であんなに混んでんだ


15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/21(金) 11:23:15.88 ID:GZhO6bRx0
あれ?
とうとう1000円超えたのか


16: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT] 2025/03/21(金) 11:24:04.89 ID:wbnlHOhr0
ブランドイメージってのは一度確立するとなかなか崩れないね

ラーメソ関係ないがスノーピークは崩れたけど


17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/21(金) 11:24:08.66 ID:aLKeV63n0
たまに行くけど並んだことはないな


18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/21(金) 11:24:27.96 ID:dZIdRiml0
昨日行ったんだが、さらに値上げしてんじゃん


20: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ] 2025/03/21(金) 11:24:51.70 ID:qfxhJ+XY0
待ち時間できるほどの店という外見がなければあっという間に廃れるジャンル


21: 名無しさん@涙目です。(山口県) [AT] 2025/03/21(金) 11:25:07.77 ID:a0vPzf1w0
一蘭って吉野家と同じジャンルやぞ
しかも高い吉野家ww


22: 警備員[Lv.60][苗](新日本) [US] 2025/03/21(金) 11:25:22.06 ID:MLCdeY6+0
一蘭は値段は許せるが量が少な過ぎる
替え玉入れてようやく一人前


23: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2025/03/21(金) 11:25:30.24 ID:p/JBluKS0
モンサンミシェルのオムレツみたいなもんか




26: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2025/03/21(金) 11:26:40.75 ID:QntN9w0N0
95%外人しかいないラーメン屋


27: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/21(金) 11:26:43.57 ID:zUqONJ3l0
一蘭からすりゃ高いと文句言う奴は来なくて結構だろうからな


28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/21(金) 11:27:38.76 ID:Bpiue9yD0
そんなに待つならテイクアウトにして欲しい。


31: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/21(金) 11:29:44.82 ID:6Qc9s45A0
おうちラーメンでいいです


32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/21(金) 11:31:31.60 ID:VNGoe5Jx0
アホみたいに並ぶのは理解出来ないけど今の時代1000円なんて普通
これが高いならサイゼリアか牛丼屋いけ


38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] 2025/03/21(金) 11:35:09.28 ID:qU04pELe0
ラーメンとか並んでまで食べるような物ではないと思っているが他人が並んでまで食べるのは否定しない
空腹は最高の調味料だからね


41: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/21(金) 11:37:31.89 ID:e8kdfTjb0
昼休み終わっちゃうね


42: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/21(金) 11:38:04.67 ID:Ls8cRveB0
普っ通のとんこつラーメンなのにな


43: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/21(金) 11:38:45.35 ID:e8kdfTjb0
席増やせよばかあ


44: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/21(金) 11:39:01.99 ID:Fuo6XrSm0
行列あった方が人気店に見えるからね
待ってるお客様の時間の無駄を解消するつもりなんてないよ


45: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/21(金) 11:40:27.97 ID:e8kdfTjb0
広告料いくら使ってるんだろう


47: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CN] 2025/03/21(金) 11:40:45.93 ID:NTqnR3ZE0
外人相手に1000円ぽっちとか失敗してるだろ


48: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA] 2025/03/21(金) 11:41:21.01 ID:mMdQPTPg0
棒ラーメンでいいよもう


50: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/21(金) 11:41:56.76 ID:R2GvWO3Z0
近所のラーメン屋のギョーザセットが700円でしかも美味い ありがとう


61: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/21(金) 11:51:50.28 ID:6u7VcGCS0
>>50
それはその店が苦しい思いしてるだけでそのうち潰れるわ
今の世の中ラーメン単品で1000円、セットで1500円が妥当


51: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR] 2025/03/21(金) 11:42:05.02 ID:BIDIC/oi0
あいつらは待ち時間を食ってるんだ


52: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/21(金) 11:43:49.87 ID:e8kdfTjb0
すげーな、10杯食ったら壱万円じゃん


54: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/21(金) 11:45:28.41 ID:vs5BGQa80
ラーメンが好きな奴には申し訳ないが、たかがラーメンに行列wwwってのが本音だな


55: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/03/21(金) 11:46:05.62 ID:iLmpxroR0
一蘭のカップ麺美味いよ


57: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2025/03/21(金) 11:48:20.96 ID:4teO+SZL0
最後に行った時でセットが1500円ぐらいだった気がするけど今は1700円まで上がっているのね
そこまでの価値は感じないしもう食べに行く事は無いだろうな


73: 名無しさん@涙目です。(東京都) [UA] 2025/03/21(金) 11:59:46.29 ID:R8sFEVjA0
これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなった


30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/21(金) 11:29:37.68 ID:1bvpz3kj0
企業努力なんやからええやん






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月22日 09:01

らあめん

2.  Posted by     投稿日:2025年03月22日 09:07

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月22日 09:25

>>3

氏ねバカ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 09:26

あんま行かん人にはテーマパーク感もあるし一人ラーメンに気後れする人も行きやすいし、辛いの好きな奴もかなり辛くできるし味も飛び抜けてはないけどクセがなくて美味い
ネックだった値段も他が高くなったおかげで相対的に前よりは高く感じづらいんだから人気出るわな
でもうちの近くにあるせいで帰り渋滞するのだけは勘弁してほしい

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 09:30

一蘭は全然上手くないけどうまいラーメンは1,000円超えても普通に食べるよね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 09:41

こないだ食ったけど大して美味くないじゃん。
普通。
あれより安くて美味しいラーメン屋はたくさんある。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 09:48

なんだかんだ自分は好き
あの味は一蘭しかないし似たような味の店もない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 09:49

那珂川店の時から知ってるが福岡には一蘭より美味しくて安い店沢山あるんだよね
一蘭のどこが美味しいんだろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 10:15

宗教ぽくて草

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 10:41

街中華とか日高屋みたいなラーメンはまだ安いけど
個人のラーメン屋だと一杯1000円弱が当たり前になってきたよね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 10:57

情報食ってて草

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 11:09

9割は観光客の外国人とか言うやつおるけど実際はほとんど日本人なんよな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 11:19

>>12
都心部の一蘭の行列、だいたい外国人やぞ。日本人で並んでるのはカップルとか。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 11:30

いつもラーメン+半チャーハンで1000円で
食べてたのに。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 11:48

高くても売れるのは素直に凄いって思うわ。
これを批判してる奴は、ちょっと性格拗れ過ぎじゃね?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 11:48

福岡出身のやつなんて一蘭なんていかねーからなww

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 11:49

本店なら観光地みたいなもんだからまだしも、それ以外の店で60分待ちはわからん
味に集中できてないから個室でくつろいじゃってるとか?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 11:51

>>8
そういうのを県外に出した挙句、東京者は味音痴と馬鹿にするのが福岡県民
はよ不味い地元の恥は連れ戻したら?偉そうなくせに出来損ないばかり県外に出すのはどういうわけ?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 12:26

原価率40%なら良心的やん
馬鹿は外でなくていいよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 12:44

博多駅周辺でエウリアンみたいな女が生息してるよな
一蘭でラーメン食った後、ホテルに向かう路上でなんかの営業で女から声かけられたわ〜いらないです。の一言で追い払ったが、スーツケーツ引いてる観光客に声かけんなしWWW

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 13:42

一蘭うまいよね
自分の黄金デッキを作るのが楽しい

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 13:42

こういうのはブランドで美味しく感じてるだけ
同じものをどっかの個人店で出したら
大したことないねで終わるよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 15:41

一蘭不味いって言ってるやつ、流石に舌がおかしいと思うわ。
あれ不味い要素はないだろ。
美味いとは思わんが。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 18:18

>>23
そりゃみんなが美味しいとか言ってるが俺はお前らと違うってアピールしちゃう俺かっこいいだろ〜?
っていう隙あれば自分語りだし

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月22日 18:40

>>23
どうやろな
俺は天一ダメなんよ
だから豚骨ラーメンってそういうことあると思う
好き嫌いが大きく分かれる

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月22日 22:00

原価気にする奴は自炊しとけ

コメントの投稿