
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:51:54.27 ID:dzt6RWwAr
【ご報告】
かなり悩みましたが、決めました。
僕・松丸亮吾は、今月をもって東大を中退し、
RIDDLER(株) 代表取締役として起業の道で人生を懸けることに決めました。
「謎解きを文化にする」という夢を叶えるため、
4年生で休学して起業した会社も7年目に突入し、
2023年には脱出ゲームの世界大会で優勝して世界一になるなど、やはり自分の人生で1番好きなのは謎解きなんだと改めて再認識した中で、
いつでも東大に戻れるように休学… という中途半端な状態を続けるのも違うと思い、ここでしっかりと区切りをつけることにしました。
1年戻れば卒業できるのに… とかめちゃくちゃ悩んだけど、父からも「一度きりの人生、やりたいことが見つかったならそこに時間を使いなさい」と背中を押され、自分でも考え抜いて下した決断なので、後悔してないです!
東大を中退しても、僕の中身は何も変わりません。
これからも変わらず、好きなことを全力で仕事にして頑張ります。以上、ご報告でした!
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742467914/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:52:24.32 ID:dzt6RWwAr
まだ大学生やったんか…
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:52:36.72 ID:G2zWAZRO0
さよか
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:53:13.93 ID:dzt6RWwAr
何年休学したんやろ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:53:20.88 ID:O5yRnnDP0
学歴バトル引き分けやわ、ざまーみろ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:54:26.90 ID:LQBqjcEA0
>>7
おは高卒
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:53:21.84 ID:m0V84a9C0
わざわざ大学中退を何で報告するんやろか
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:53:26.25 ID:Pi1mrVxD0
こいつなら東大生やりながら社長もできるやろ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:54:01.19 ID:65XPqPqR0
もったいねー
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:54:58.67 ID:TdlgrAhg0
そもそもこのレベルなら行く意味ないやろ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:55:50.74 ID:Ym+dOEED0
>>12
こいつは東大が売りで成り上がったんだから一番意味あるだろw
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:55:12.45 ID:CA9jAZEr0
親のために入ったようなもんだし最初から興味なかったんだろ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:55:20.54 ID:ZrEIDIxbp
大学は中退してこそ一人前やからな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:55:25.90 ID:GDWJ3JDxH
ついて行けてなくなったか
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:56:11.61 ID:dzt6RWwAr
クイズノックのメンバーも中退してたやつおったよな
成功するとやる気なくなるんだろうか
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:57:24.49 ID:ijkGAW4m0
>>18
起業していい感じに人脈も出来ると卒業する理由なくなるんやろ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:56:19.63 ID:ARg3MpyF0
100万回いいね押してきたわ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:57:09.69 ID:1+3S2oi10
もったいねー
せっかく大学受かったのに
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:58:01.94 ID:1CJ/t0tw0
学歴は稼ぐための手段だからもう必要ないしな
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:58:33.61 ID:ZJLrhBkc0
最終学歴高卒やん
学歴バトルで負けるで
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:58:33.80 ID:L4IGB8nn0
まあこのレベルならええやろ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:58:50.99 ID:IFxIfKwzM
休学ってお金かからんの?
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:59:31.53 ID:dzt6RWwAr
>>25
国立なら無料やないの?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 19:59:22.51 ID:nUZJ8Uyfa
一応大卒のワイのほうが上やね
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:01:25.22 ID:ZbIgut4u0
脱出ゲームの世界大会なんかあるのか
なんか面白そうやけど見る方も楽しめるんかな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:02:57.16 ID:JcMB+Plf0
とりあえず卒業しとけばいいのにな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:04:32.78 ID:HBx+FT750
東大ブランドには感謝しようや
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:05:37.93 ID:/7snbxSxr
もったいなくね?
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:05:53.27 ID:M1tfbOuy0
結局は高卒やん
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:07:07.39 ID:36fP5Qs10
今更一般の会社に務めることもないやろうし学歴なんかあったってしゃーないやろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:07:30.66 ID:6wWrGfyk0
マジレスするともう29歳やし有名人やし大学に友達もいないし大学行くのがキツくなったんやろ
忙しさの問題じゃない
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:08:35.89 ID:PUIT24XR0
大分前から東大生じゃなかった?
まだ卒業してなかったのか
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 20:10:11.94 ID:tKB9Pb760
もったいない
コメントの投稿