【画像】チー牛 カレーの感想を書いただけでヤバい奴にいきなり絡まれるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】チー牛 カレーの感想を書いただけでヤバい奴にいきなり絡まれるwww

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 23:57:34.32 ID:/KmS+M6Q0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742482654/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/20(木) 23:58:41.62 ID:+NUf45xw0
ギリギリ無印良品に訴訟起こされてもおかしくないレベルやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:00:12.44 ID:K0BPjLhi0
案件マンだから馬鹿にされて悔しかったんやろ
1200円のシャバいカレーがどこかは知らんが



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:00:45.84 ID:iG4xmVIk0
>>4
ココイチに決まってるやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:11:27.12 ID:K0BPjLhi0
>>7
ココイチ リュウジでググったら案の定だった



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:00:24.06 ID:iG4xmVIk0
草生える



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:02:07.33 ID:jo49zm0W0
ココイチで1200円払ったら具がほとんど入ってないにはならんやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:04:40.19 ID:iG4xmVIk0
>>9
牛すじ煮込みカレーが1100円ちょっとだからそれと比較してるんだと思う



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:02:10.16 ID:iG4xmVIk0
無印で買い物したこと無いけど
実際うまいんか?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:04:39.26 ID:3PDEtbBo0
>>10
まあまあ美味くて300円くらいやからコスパええで



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:04:27.24 ID:0EUusoUg0
旨味が少ないなら味の素掛ければええやん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:05:05.83 ID:27BQyN4N0
こういう絡みするからアンチ増えるんやろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:08:03.53 ID:ljxpc1zy0
このレベルのダル絡みだと引用リポストで通知がいくって知らないんじゃないの…?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:11:50.89 ID:IbDZMYfs0
>>20
大量に引用ポストされてる人間なのに知らんわけがない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:08:51.69 ID:aY0IKB+J0
エゴサーチですらないやん、ただカレー楽しんでる一般人にこんな絡み方すんのはちょっとひどいと思う





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:09:02.60 ID:sDVIRhVM0
えぇ…



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:09:42.31 ID:B2EOzQvx0
このカレーちょっと旨みが少ないよって言うだけでいいのに…



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:35:48.47 ID:e+0bXDz50
>>25
というか素人に絡むなよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:10:37.91 ID:t3t3+m4W0
カレーは松屋が一番や



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:11:00.45 ID:iG4xmVIk0
プロの料理人でもないのに何だかなあって気はする



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:14:39.62 ID:ltxM8OaF0
旨味って甘味辛味酸味と同じ扱いなんだから旨味が濃すぎて不味いってのもあると思うんだけどあんまり聞かんよな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:15:19.13 ID:ljxpc1zy0
>>35
たしかに



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:16:16.83 ID:fekU1jyG0
カレーってひとによって好みだいぶ分かれるからな
旨味が好きな人は欧風カレーが合うと思うけど辛いのが好きな人は香辛料ドバドバ入ってるの食べればいいしジャンクなのが好きな人はトッピング増してあるやつ食べればいい



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:18:04.64 ID:sb5oGQ640
ココイチに忠誠尽くすのはええけど無印を敵にするんはあかんやろ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:19:47.57 ID:LRuBIMlL0
元ツイも別のカレー下げるような言い方やし別にええやろ
もっと言ってええでリュウジ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:20:34.14 ID:sb5oGQ640
実際300円の無印カレーの方が
ココイチよりうまいで



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:22:00.06 ID:WFeDf9Lv0
無印のカレーバター強くて苦手 



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:24:40.14 ID:1hNA1zlS0
ココイチなら無印のレトルトの方が美味い
こんなの常識だろ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:28:54.09 ID:sTun8z8P0
>>48
ソースは?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:30:00.94 ID:B2EOzQvx0
>>56
カレーに決まってるやろ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:25:26.39 ID:/wBbpghZ0
値段に見合わないって話なのに無印ディスりまくってて草



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:27:53.52 ID:1hNA1zlS0
無印カレー食った事ないやつが適当に言ってるだけだろ
思ってる以上に美味いからな
意地はらずに食ってみろ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:28:54.49 ID:WbRwI6P90
トップバリュのタスマニアビーフカレーのが美味い



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:29:02.86 ID:fsnrhi400
無印で良い商品聞いたことねーや



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/21(金) 00:34:49.71 ID:5HvBw9Ir0
無印は種類あるから自分に合うの探すのが楽しいと思う







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月21日 13:01

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 13:10

チー牛かどうかは特に関係ないやん
好きあらばチー牛って言いたがるインキャはなんなの

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:16

>>2
自分が以前にチー牛って言われて悔しかったから隙が無くてもとりあえずチー牛って言いたいだけな奴やで

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 13:22

レトルトカレーならプロクオリティで良いや

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 13:31

バターチキンカレーは美味しくなかったな。近所にインドカレー屋があるから比べてしまったのかもしれん。
無印のお菓子コーナー見るのが好きだわ。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:36

リュウジコラボは何回かいろんな物食ったがすべて
まずかった、ファミマの300円位のカレーにも負けてる

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:36

ココイチより無印が美味いは流石に舌が腐ってる
コスパ良いってんなら同意

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:36

ココイチを想定しているとして、言うほどココイチカレーって旨味つよいか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:38

ココイチのカレーも親会社ハウスの工場で作ったものを配送してるレトルトで
味の違いは単なる好みのレベルでしょ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:42

ココイチって結局はハウス食品だし
ハウスvs無印
みたいなもんだろ
ちなみに無印のほうが高いし原料も高いだろうしうまいのは当たり前

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:44

カレー食べたことある?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 13:50

>>3
ネットの蔑称なんか嬉々として使ってる時点で自分自身が「チー牛」に成り果ててると気付かないもんなのかね

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 13:52

>>2
それの方がアクセス稼げるからだよ
リュウジと同じ乞食の手法

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:54

チー牛に味覚なし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:57

お前のレシピなんか知らねーよって話

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:59

うまい・マズいはさておき、こういう人が素人を後押しするならまだしも ケチつけるのは違うんじゃないかな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 13:59

味の素入れたらええんやろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 14:00

作る側が美味い不味いで語るのかよ
それだけなら誰でも出来るじゃん
syamuと同じだろマジで

19.  Posted by     投稿日:2025年03月21日 14:04

この自称何とかは味の素のサイトでレシピ紹介してる程ズブズブな関係なもんで
うま味には口を挟みたくなる特別な事情でもあるんじゃないですかね

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:09

>>17
それなw
この無印のカレーに味の素入れたら正真正銘シャバいカレー屋の存在意義がなくなる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 14:12

素人に絡むリュウジも
なにかを持ち上げる時にいちいち他を下げないと気が済まない件の人も
どっちもアホじゃないかな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 14:19

うちの業界にも素人に絡みに行くバカがいるわ
マジで迷惑なんだよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:20

こいつとヒカルはやたら飲食コラボするけど大抵味が濃くてしょっぱくなってるだけで美味くはない

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:21

ちょっとでも自分が有名な人間だと思うなら
こういう正解がないことってやらないようにして欲しい
対等な立場だから別に好きに感想言っていいっていうバカなフリするよな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:28

>>23
まぁ濃くてしょっぱいは売れる
会長居た頃のセブンがそれで売れまくったのに今や、、、

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 14:31

コオロギが原因でPASCOが食えなくなった俺はもちろん無印も無理

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:32

リュウジの舌が絶対というわけじゃないからな

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:35

これ酷すぎやろ
うまみ至上主義なのも変やし、そも一般人に絡むなよww

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:39

人によるやろ
俺は世間では崇められてる松茸やトリュフの魅力が一つも分からんよ クセェだろアレ
好みって そういうもんじゃんね

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:49

政治がどうの配信者がどうの憶測でギャアギャア喧嘩するアホより平和で良いね。
ちゃんと当人同士素直な感想を言い合える、Xはこういうので良いんだよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:52

無印は高いだけのゴミが好きな人のための店だから

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 14:54

>>31
服は意識高い系に傾倒して無駄に高いけど、
他の物は無難やろ。100均の上位互換

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 15:00

>>2
何かを褒めたい時に何かを貶める対比で褒めるのはチー牛のイメージに当てはまるからだろう
実際はチー牛じゃなくてもそういう言い方はする奴はいるけどな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 15:01

コイツが絡まなかったら雑多なクソポストで終わったのが大注目浴びれて良かったやん
結果的に超宣伝になったと思うで、俺もそんなに言うならどっちが正しいか食ってみようと思ったし

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 15:02

無印好きだろうがココイチ好きだろうがどうでもええやろ
何で無駄に絡むんやメリットないやんけ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 15:02

>>8
毎日食べても飽きないカレーがコンセプトだから、別に強くないな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 15:03

>>11
まずカレーとはなんだ?

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 15:12

うま味ってネーミングが本当に良くないと思う
あくまで基本味の構成要素の一つなのに名前のせいでそれが入ってる=美味しいかのような錯覚を与えるじゃん
酸味が苦手な人もいればうま味が苦手な人もいるのに、うま味を否定すると馬鹿かのように扱われるのが気に食わない

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 16:46

関係ない人間の投稿をうざ絡みというかほぼ煽りの内容で引用リツイートはちょっと…
別にアンチってわけでもないけど天狗になってるなぁとは思っちゃうよね

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月21日 16:52

無印カレーは舌が肥えた人の評価高いからな
だからめっちゃ売れてる

41.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月21日 18:06

>>4
あれ値段の割には旨いよなw

42.  Posted by     投稿日:2025年03月23日 05:47

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月24日 18:51

>>31
今回の話題ならCoCo壱より安いんやから、ここに書くのは的外れや

コメントの投稿