【画像】東京の家賃10万、流石に厳しいwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】東京の家賃10万、流石に厳しいwwwwwww

1: 名無し 2025/03/19(水) 12:06:42.80 ID:uYSIRlS+0
23区、駅徒歩5分、築10年以内、鉄筋鉄骨、2F以上、南向き、バストイレ別、都市ガスで探した結果
no title

no title

no title

no title

no title

その他物件
no title

no title




引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742353602/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






3: 名無し 2025/03/19(水) 12:07:12.85 ID:bNpAVMAW0
使いづらそうなキッチンやな




4: 名無し 2025/03/19(水) 12:07:18.65 ID:bNpAVMAW0
バカじゃねーの




5: 名無し 2025/03/19(水) 12:07:36.28 ID:bNpAVMAW0
きついw




10: 名無し 2025/03/19(水) 12:09:10.92 ID:bf8r2yoE0
家賃五万なら住みたい




11: 名無し 2025/03/19(水) 12:10:45.87 ID:YJFd9nj00
トイレ洗面台洗濯機が一緒のところなんてあるんだ




12: 名無し 2025/03/19(水) 12:10:54.09 ID:7CjyTcEz0
東京に住んでるっていうステータスの為にこんなドブ小屋住むんか




15: 名無し 2025/03/19(水) 12:11:30.77 ID:kOCzoVdu0
クソワロタ




20: 名無し 2025/03/19(水) 12:13:06.21 ID:Xb1MymUI0
多分この物件ももうないぞ
今年探してたけどカスみたいなのか高いとこしか残ってなかった




36: 名無し 2025/03/19(水) 12:15:58.36 ID:9wMJLDGv0
戸越銀座ええやん
買い物も便利やで




50: 名無し 2025/03/19(水) 12:22:30.45 ID:KtruTwod0
10万なんて下手したら戸建賃貸借りられるで




54: 名無し 2025/03/19(水) 12:25:26.40 ID:RWaENs5rM
名古屋からトヨタ取り上げたら一気に税収ダウンで住心地悪くなりそう




57: 名無し 2025/03/19(水) 12:27:30.93 ID:dCL1k4ju0
ここの人らは築何年くらいが理想なんや?
築浅すぎてもケチられて手抜きされてそうだから築30年くらいのところがええかな?




58: 名無し 2025/03/19(水) 12:27:58.26 ID:kiy3M4tF0
家賃補助もない会社勤めで都内住みは本当に頭大丈夫?としか言えない
一生金を運用できない貧困確定




61: 名無し 2025/03/19(水) 12:28:17.80 ID:cSClllYv0
ワイ手取り70万くらいやけど
川崎の9万の物件に住んどるわ
10万以上とかたけーよ




78: 名無し 2025/03/19(水) 12:34:35.52 ID:RdzoZJhs0
ワイ藤沢近辺
築数年で1LDK95000円






89: 名無し 2025/03/19(水) 12:37:56.81 ID:tyHG6liDr
需要がなくなれば下がるだけ




108: 名無し 2025/03/19(水) 12:43:10.16 ID:e7ntG80n0
こんな狭いのになんでこんなキッチンにしたの




116: 名無し 2025/03/19(水) 12:52:06.92 ID:Ii24Ggws0
洗面台あるやんと思ったらトイレと一緒は草




120: 名無し 2025/03/19(水) 12:54:37.11 ID:fO8DLOkTd
マジで下級国民が住む街じゃないよな東京って
下級が無理して住んでも辛いだけ




123: 名無し 2025/03/19(水) 12:56:15.03 ID:Ii24Ggws0
>>120
普通の下級は会社から家賃補助あるから言うほどやろ
苦しいのは底辺だけやん




140: 名無し 2025/03/19(水) 13:07:49.11 ID:1Fd7Vcvk0
10万出して寝室無しかよ




146: 名無し 2025/03/19(水) 13:19:13.77 ID:p0Aifbct0
東京は賃貸の時点で負けなんよ




161: 名無し 2025/03/19(水) 13:31:16.82 ID:DO4zga710
トイレが洗面所とかと一緒の部屋まじきつい




182: 名無し 2025/03/19(水) 13:48:54.55 ID:J5XolTIY0
千葉住みだけど家賃18000円で1Kだわ




183: 名無し 2025/03/19(水) 13:49:43.84 ID:Y1eKEEOK0
東京は家賃高いから東京での職は捨てて地方に住みなさいみたいな極端なやつ多いけど東京で働いていて家賃を負担に感じるなら普通は神奈川千葉埼玉の郊外に住むことを考えるからな








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月24日 23:31

かっ、甘寧ちゃんあんまり激しくしないでっ…!

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月24日 23:31

甘寧一番乗り

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月24日 23:31

4.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月24日 23:31

>>1>>2ライブドア、ハッカーしねバカ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月24日 23:44

品川区に10万円で住もうというのが間違い

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 00:19

こどおじだけど、10万も払ってこんな狭い場所でヒィヒィ言いながら生活するなんて耐えられん。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 01:13

都心6区でまともな家借りようとしたら1Kでも下手すりゃ15万するからな
出社義務のくせに家賃補助出さない給料も大してよくない会社はさっさと潰れてどうぞ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月25日 01:13

郊外でも家賃たけーからあほらしいわ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 01:19

こんな寝室より狭い部屋が10万もするんか…東京は大変やな…

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月25日 02:02

23区って話題なら北区足立区練馬でええやん安いで?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 02:18

これで10万かよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 02:23

昔の金持ってるリーマンと違って今のリーマンって馬鹿だからそれでも都内に住みたがるからなぁ
そら足元見た料金の部屋作るのも多いでしょ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 02:35

これせいぜい2人が限界だろうけど家族で賃貸借りるとかになったら月30万くらいかかるのかよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 03:50

東京と地方の対立煽りのために極端な物件だけピックアップしてる定期
普通にスーモでもホームズでも検索してみりゃもっと上等な物件がゴロゴロある

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 03:51

>>12
むしろこのご時世に地方から出る能力がないのは…

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 03:53

>>7
さすがに1Kで15万は港区で駅徒歩3分新築マンションとかだぞ…
普通に豊島区や新宿区や世田谷区で1K築15年で8万とか沢山あるから

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 09:04

>>13
これに二人とか御冗談を…

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 11:39

>>7
お前が他に行けば良いだけやで

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月25日 11:40

>>8
じゃあダンボールにでも住めば

コメントの投稿