【画像】YouTuberやらインフルエンサー、ほぼ死滅するwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】YouTuberやらインフルエンサー、ほぼ死滅するwwwww

pose_namida_koraeru_man


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:25:07.79 ID:OJZxcZ5I0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742052307/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:25:56.47 ID:OJZxcZ5I0
ごく一部のトップ層以外は食えなくなって就職していったみたい



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:26:52.53 ID:7Ga5bQHy0
はじめしゃちょーとヒカキンは?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:28:08.11 ID:OJZxcZ5I0
>>4
100万再生はキープしてるやろね
あいつらは食えてるやろな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:28:03.16 ID:Y+/AMxaI0
結局Youtube界隈も単なる先行者利益やからな
マホトが自滅してなきゃ未だにここにいたと思うで
東海の恩人やからな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:28:26.42 ID:KOcYm0/q0
本屋で働いてるけど、雑誌の表紙はマジでえなこばっかだわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:28:56.92 ID:OJZxcZ5I0
>>8
そいつはプロやろ
インフルエンサーとはちゃうわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:30:19.75 ID:OJZxcZ5I0
スカイピースとかえびじゃとか
完全にただの素人にしか見えんかったけどやっぱ消えたかって感じや
全くの一般人やった



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:31:36.42 ID:OJZxcZ5I0
画像見てわかる通りランキング上位が芸能人だらけって言いたかった
2/3が芸能人
いわるゆプロや



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:32:54.41 ID:Y+/AMxaI0
>>11
そもそもトップYoutuberが「芸能人がこっち来たら勝てない」って言ってたからな
まあ当たり前よ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:46:19.87 ID:CTrAqPBu0
>>11
芸能人木村とジャニと江頭と令和ロマンだけじゃね
3分の2ちゃうやん





13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:33:19.20 ID:xTRbWFCk0
コムドット消えたのか



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:43:24.36 ID:NU/XX50ed
>>13
全然消えてないぞ
100万超え連発のサブスク会員6〜7万人



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:33:41.65 ID:kTuAOIfv0
芸能プロtuberが急激に増え始めたのって2018頃やっけ
すっかり乗っ取られてしまったな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:35:47.66 ID:Y+/AMxaI0
>>14
コロナで一気に増えた



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:45:19.77 ID:kTuAOIfv0
>>16
そっかコロナを機にやったか



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:36:56.59 ID:MjTbVnyt0
芸能が本業じゃないホリエモンがランクインしてるのがすごすぎるわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:39:03.01 ID:OJZxcZ5I0
>>17
多分本業



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:52:42.54 ID:D/Ml5lRs0
>>17
今ひろゆきみたいにアンチまみれやぞ
財務省関連でミスってる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:42:28.79 ID:kafl+OrA0
1再生0.3円だと本業無しの連中はキツいわな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:44:51.06 ID:OJZxcZ5I0
インフルエンサー基本全員スベってるから



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:46:27.03 ID:aeT0K6sd0
そら本業の奴らが来たら素人は勝てんわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:49:19.98 ID:Sm7QuUog0
コムドットはオワコンやろ
全盛期をとうに過ぎた東海に大差つけられてる



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:49:44.50 ID:NU/XX50ed
単に芸能人ってだけならインフルエンサーのが強かったけど企業が全力出し始めて勢力変わったな

手数や編集や規模が違いすぎる
企業の力があればただのニコ生主も大人気Vruberにできちゃうしな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:51:52.03 ID:5SKmzTFX0
ホリエモンで草



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:52:36.02 ID:NU/XX50ed
ホリエモンは時事ネタだから衝撃的なニュースの時期は強いよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:56:15.59 ID:xNrYzAOi0
このランキング意味あるのか
堀江、中町、令和は炎上してる数値やん



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 00:59:00.20 ID:xNrYzAOi0
堀江は分類的にインフルエンサーなんだが



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 01:08:42.91 ID:Y+/AMxaI0
マホトが自滅してなかった世界線が見てみたかったわ
なんだかんだ好きだったな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/16(日) 01:19:03.76 ID:I7KzgGyTH
バブル終了って…事?







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ぴー   投稿日:2025年03月16日 19:31

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月16日 19:39

ユーチューバー(笑)とかインフルエンサー(笑)なんてそもそも世の中に何の必要もないし、明日この世から全員消えても誰も困らん虚業やからな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月16日 20:02

やはり最近はIrorioがアツい!

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 20:29

あ、そうですか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 20:45

ただスレ主のアンテナが低くなっただけでしょ
なんもかわってない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 21:00

人気インフルエンサーとか言われても知らん奴ばっかだよな
あれほんとに人気なのか?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月16日 21:22

編集の手間がかかり過ぎて数十万アクセスでも赤字とか言ってたな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 21:29

メグウィンは消えたな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 21:39

ホリエモンなにかのときにニュースよりわかりやすい…

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 22:23

ネットもTVと同じように飯を食っている動画ばかりになるの?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月16日 22:25

TVのどのチャンネルをつけても飯を食っている番組ばかり。犬や猫なら可愛いけど、オッサンが食っているとこ見てたら気分が悪くなる。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月18日 12:23

聞いたこともないのに100万人超えのYoutuberごろごろいるんだよな
この前道路陥没を笑って炎上してたやつもそれくらい登録者いたと思う
めちゃくちゃ抜きに出てるわけじゃないから信者以外の目に止まらない感じ

コメントの投稿