【朗報】パスタは食べても太らないことが最新の研究で判明www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】パスタは食べても太らないことが最新の研究で判明www

animal_buta_shock


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:17:46.52 ID:oSEAfkuNMSt.V
パスタと体重の間に「食べると太る」という相関関係があるかどうかを確かめるため、研究チームは延べ2500名近い被験者を対象に32回の比較試験を行った。

被験者は、GI値の低い健康的な食事を心がけ、炭水化物ではパスタだけを食べる生活を送った。その結果、被験者が食べたパスタの量の中央値は週3.33人前だった。

その後、被験者の体重やBMI(ボディマス指数)、体脂肪、胴囲を計測したところ、パスタを食べても体重や体脂肪率の増加にはつながらなかった。それどころか、3カ月の実験期間中に、被験者の体重は平均で0.5キロ減少した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9882_1.php



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739488666/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:20:27.00 ID:u0F9rFmE0St.V
そりゃあそんなにエネルギー効率いいなら携帯食料とか非常食になるよな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:20:48.03 ID:EJiPs9bj0St.V
デブは食う量やろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:20:49.80 ID:6tkwoasb0St.V
3ヶ月のあいだ炭水化物をパスタ以外取らない…?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:20:58.08 ID:CAsO1Rc50St.V
腹持ち悪いもんな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:26:17.72 ID:4Bd5Iyg00St.V
パスタ食うくらいなら蕎麦の方がええで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:29:53.76 ID:8M01hl1IMSt.V
>>8
パスタのほうが美味しいやん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:31:09.57 ID:4Bd5Iyg00St.V
>>10
食うなら全粒粉やな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:28:38.78 ID:gMuYQzbO0St.V
腹いっぱい食べないから無理に炭水化物取ってないけどな
おかずだけで十分



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:30:24.92 ID:s82d5wcw0St.V
これは多分ガチ
金ないときパスタ生活してたらめちゃくちゃ痩せた



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:30:26.19 ID:2zSp26tY0St.V
パスタ食べるとすぐお腹空く



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:31:06.47 ID:+rbcpPZjMSt.V
大谷も塩パスタで腹膨らませてたよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:31:15.06 ID:59v1vJkr0St.V
この結果について研究チームでは、低GI食品のほうが空腹感を満たす効果が高く、そのため食べ過ぎを抑えられたのではないかと考えている。

て事らしい
でもその後に小麦を使ったパンなどよりパスタはGI値が低い言ってるけど
パスタも小麦使ってるのでは



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:35:00.24 ID:+j/2WIqe0St.V
>>15
パスタとパンだと小麦の種類が違うからね



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:32:05.47 ID:59v1vJkr0St.V
あとこれ実験の仕方おかしくね?
パスタ食うやつと米食うやつとパン食うやつとかで比較しないとわからんような





17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:32:08.63 ID:gMuYQzbO0St.V
白米、うどん、パスタの中でトッピングやおかずなしで食えるのはパスタだけや



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:32:30.10 ID:LUWgsOos0St.V
うそつけ、パスタ食ってる期間は体重増えまくるぞ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:32:31.47 ID:GE3YVDdX0St.V
2500名の平均ねぇ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:34:52.59 ID:FC3RFx5E0St.V
あれだけ太ると叩かれてる米よりも太るのにあほかと
だからこそスポーツやってる奴はうどんやパスタを食べるわけでね



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:35:03.76 ID:WSpzljherSt.V
米って要らなくね?ってなってみんなパンとかパスタにシフトしてるのほんまおもろいわ
農強の自業自得も近い



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:40:50.71 ID:FC3RFx5E0St.V
>>25
農協関係ないやん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:36:15.14 ID:29jSBduD0St.V
イタリア人にデブ少ないのそういうわけか



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:36:33.53 ID:cgiJANX90St.V
ドーナツも穴が空いてるから低カロリー



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:36:43.78 ID:ES+wceWl0St.V
パスタより他の低GI値の健康的な食事の方が効いてるんだろこれ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:39:10.43 ID:ScApp17+0St.V
多分ソースに油を含むから吸収がゆっくりになるんやろ
ご飯は単体で食うから消化良くて血糖値爆上がりや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:41:46.81 ID:4mAMYk0b0St.V
>>31
その可能性もあるけど記事読んだ限りでは他の食品との比較実験してるのかわからん



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:40:47.52 ID:4hXlb2RsrSt.V
でもパスタって大盛りにしても単調で食べ足りんから
結局おかずももりもり食うし特性上どうしようもないんだよなあ
それなら最初からオカズ前提の米パンがいい



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/14(金) 08:41:37.49 ID:6CkIc7Rj0St.V
パスタって食った後、謎の空腹感あるわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年03月14日 08:31

深夜のイチコメ阻止やめろ

2.  Posted by  ああ   投稿日:2025年03月14日 08:31

お゛・・・お゛・・・財務省解体デモイグッ・・・!!

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 08:33

運動しろ定期

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 08:49

といってもパスタだけ食べるわけじゃないでしょ。
チーズやケチャップがドバドバ入ってるから。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 08:58

パスタ・米・パンでもなんでもカロリーオーバーすれば太るし下回れば痩せるってだけでしょ

パスタの良い所を強いてあげればおかわりが面倒くさいから食い過ぎが防止出来るってとこかな
米やパンはおかわりしようと思えばすぐ出来ちゃうからね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:00

カルボナーラはデブ製造機みたいな材料しか使わんけど本当?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:16

調べるならちゃんと毎食パスタ食え

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 09:26

健康的な食事をしてパスタは週3皿程度とかデータとして意味あるの?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:28

パスタ(湯がいただけ)とかじゃないよな
ソースも使ったうえでの実験?
日本人も米だけ食えって言われたら食が進まなくて痩せると思うわ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 09:30

そりゃ主食副菜健康的な食事すれば痩せるよね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:31

ダウト。
俺はマルコさんの動画でパスタにはまって朝昼晩毎食食ってたらすぐに10キロ近く太ったぞ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:34

マンマ ミーア !
 イタリアの かーちゃん は、太ってるイメージだった

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:39

パスタ好きワイに朗報
スパゲティもペンネもラザニアも好きやからな
ありがたい
今夜は焼きそば食うぞ!

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 09:41

パスタ屋って、おかずがサラダくらいしか置いてないから嫌い。
足らんのよ全然

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 09:46

3ヶ月で0.5kgの減量って誤差の範囲じゃね?
いつもより1時間多く歩いただけでそれくらい落ちるだろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 09:47

これ、GI値の低い食べ物中心に摂取したことの寄与率が高すぎるだけだろ。
大丈夫か?この大学。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:48

デュラム小麦の方がGI値が低いのはそうだが
結局食べる量の問題なんでなんとも…

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:48

>被験者は、GI値の低い健康的な食事を心がけ

馬鹿みてぇな実験
そりゃ全体が健康志向なのにパスタ単独でぶくぶく太るわけねぇだろ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 09:53

>>18
ろくに契約書とか読まずにあとからギャーギャーいうタイプの人だ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 09:55

他は同じでパスタのとこだけそれ以外の何かを食べたグループと比較しないとその結論は出ないんじゃ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:06

カロリーベースで統一してから実験して欲しい
結局は総摂取カロリーでしたなんてオチありそう

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:07

パスタの調理過程で太る材料使いまくるんだから
意味のない研究だよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:17

記事が酷い
実験自体はもう少しちゃんとしてるのかもしれんが、この記事だけだと何の意味もない実験になってる
炭水化物を週3.33人前て、痩せるに決まってるやん
で、3か月で0.5kg
ギャグかよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:18

次の最新の研究では「ごめん、やっぱ太るわ」になるんだろ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:19

ミートスパで白飯食う俺には関係なさそうだな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:19

個人的には、蕎麦・パスタ・コメの順で太りにくいな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:28

こめ離れが始まってパスタ食う人間増えた途端に小麦が値上げだろうな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:29

七年前の記事の何が「最新の研究」なんすかね

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:34

パスタは太るよ、根拠は俺。パスタ大好き過ぎて100kgまでいった
今はかなり戻してきてるけど
増えた体重を戻したのは糖質制限ね

指摘してる人いるけど、「低GI」こそが体重減少の本質で、「パスタは太らない」を信じたら痛い目見るぞ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 10:38

いや太るやろ
多分食べて太らないって奴は貧乏生活をパスタで乗り切ったような奴だから
基本的なカロリーが少ないだけ 俺はご飯の時よりも太った まあ食い過ぎなだけだが

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:56

日本人の主食がパスタになってコメ業界滅びてほしい

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:57

太らなくても血糖値ヤバイと思うよ
キツめの運動も並行してやりましょう

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 11:01

>>4
パスタも種類があるだろうし、俺らが普段食べてるパスタは長期保存の為油を山ほど吸わせてるし、自然派のパスタなら吸わせてないから痩せる可能性はあるけど

34.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 11:01

太るというのは余剰カロリーを脂肪に変換したら太るわけ
糖の吸収が遅いと余剰状態になりにくいから脂肪に変換されにくい
パスタは他と比較したら吸収が遅いという話かな
パスタを大量に食べれば当然余剰分は脂肪に変わるよ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 11:02

週3.3人前って少なくない?
そんだけしか炭水化物とってなかったってこと?

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 11:03

低GIなら他の炭水化物よりマシなんだろ
もちろん大量に食っても大丈夫って意味ではないが

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 11:14

基本的に健康的なメニューで主な炭水化物をパスタに限定しただけ
当たり前の結果だろ
研究というならもう少し踏み込んでほしい

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 11:22

低GIで健康的な食生活心がけてるならそりゃ痩せるだろとしか。
パスタもノルマとして毎日1食以上食べるとかならまだしも、週3人前とか中途半端な量だし何が検証したかったのか良く分からん実験。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 11:25

> 被験者は、GI値の低い健康的な食事を心がけ、炭水化物ではパスタだけを食べる生活を送った。その結果、被験者が食べたパスタの量の中央値は週3.33人前だった。

週に3.33人前!みんな糖質制限ダイエットしてやがるぞ!
毎食パスタ1人前食ってた場合200g x 3食 x 7日 = 4200gでないと実験としておかしいだろうがw 週に3.33人前って666gやないか!誰か完全に抜いてるやつがいるレベルだぞw

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 11:25

シングルアーム試験だけの時点で・・・

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 12:20

パスタとスープが満足感もあるしちゃんと次の食事までに腹が減る
玄米とかも健康には良いんだろうけど繊維質多すぎて胃もたれするんだよな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 12:29

だから何。何を食べても動かなければデブる。今デブな生き物はさ。昔の飢饉を真面目に考え無いバカだと認識する。今は幸せだな。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 17:48

パスタをおかずにご飯食べるよね

コメントの投稿