トランプ「アメリカ人は日本車買ってるのに日本人はアメリカ車買わないのはおかしい。25%関税かける」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

トランプ「アメリカ人は日本車買ってるのに日本人はアメリカ車買わないのはおかしい。25%関税かける」

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:09:00.93 ID:BhXPWfkW0
トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで記者団に
「日本(からの自動車輸入の規模)はあまりに大き過ぎる。しかし、日本は米国の自動車を受け入れない」と改めて批判した。

米政権は4月2日、関税や非関税障壁の高い国・地域に相応の関税を課す「相互関税」を導入する計画。
それとは別に、輸入車への25%関税も検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2243c91dbd24c40719011ffe5f7fb7ce1fa35c



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741828140/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:10:17.87 ID:aoHysHBD0
日本経済終了のお知らせ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:12:10.61 ID:JI3HOo0r0
一応ドイツ車は走ってるんですがそれは・・・



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:13:37.50 ID:UtOPXqo90
右ハンドル作ってからほざけ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:14:37.46 ID:V2sAwMOo0
小さい燃費のいい車作って?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:16:20.97 ID:53YCoIia0
コルベット欲しいけど本国で700万で買えるものがこっちやと1800万やんけ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:17:13.26 ID:mpftt+E80
「1万ドルカー」ネオンを再投入したら売れるかもな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:18:12.09 ID:XTWZToC+0
ブロンコ買ってやるから4万ドルで売ってけろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:18:20.28 ID:s4Uo/t9B0
安くして右ハンドル作って



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:18:59.00 ID:DkXzaWuz0
真面目に特に買う理由が無いだけでは



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:19:03.67 ID:RP4nT68C0
関税おじさん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:19:15.47 ID:+/yPtzkHM
日本の狭い道でも不自由無く運転できる日本車くらいの幅の車作ってくれや



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:19:22.81 ID:yIClCBEg0
日本人に売ろうとしてないよね



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:19:37.36 ID:Ak3/9Q+Fd
逆ハンと車体サイズと排気量がね…



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:21:18.69 ID:gqgeOOyc0
需要が無いものを押し付けるな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:21:40.13 ID:MXt1Mqi40
今のアメ車に魅力的な車なし



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:22:05.51 ID:BClBzzo80
アメ車以外の外車なら結構走ってるぞ





21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:22:23.12 ID:qay2f28+H
トランプ世界恐慌へ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:25:29.20 ID:pR64PP150
ごめんおやびん
好きなのはドイツ車なんだ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:29:25.40 ID:yhpfYxFS0
デカすぎんだよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:29:55.34 ID:Bmak/0Fr0
日本人は貧しいからアメリカの車は高過ぎで買えねえんだよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:30:45.82 ID:t42IkZOZ0
こいつこの暴論はずっと一貫してるよな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:30:53.91 ID:wmjt+gAJ0
Jeep系をもっと安く売るならワンチャンあるよ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:31:47.88 ID:Bmak/0Fr0
>>34
国産車より安ければ雪国では売れると思う



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:31:46.91 ID:UucQNIfp0
アメ車はデカすぎるってのは嘘で、でかくない車も一杯売ってるけど買わないだけやで



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:37:40.75 ID:+db1JJH1H
>>37
デカくないアメ車買うくらいなら日本車でいいんだよね
そして日本人はデカい車とか別に欲しくない



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:57:53.34 ID:KiEeGIJiM
>>37
フォーカスとかラリーベースの奴は乗っても良いかなって思うけどお高いから



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:32:36.01 ID:TlGr2vsRa
アメリカの車なんて関税なかったとしても
オタク以外誰も買わんやろ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:33:07.59 ID:Rzv3Yw2P0
デカい
燃費悪い
故障したらコストヤバい
高い



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:34:02.82 ID:pw6ySiRa0
ワイはコルベット乗ってるんやが



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:34:03.85 ID:95JwSDgb0
日本車メーカーはとっくにアメリカに工場作ってるんだよなぁ
むしろアメ車メーカーの方がアメリカに工場作ってない



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:35:45.25 ID:c4PF0kc80
企業努力しろ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:36:16.84 ID:W8qUQaZY0
人々はよりいい方の車を買うだけ
世界でもそう



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:36:42.86 ID:lMmoS+8q0
単純にトヨタとかホンダが25%上がるだけで
アメリカ人はフォードやGM買わないと思う
もちろんテスラも高すぎる



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:37:04.88 ID:5BEGoWEb0
路地も駐車場も狭いし



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:38:08.33 ID:5FMVbq840
テスラ見かける事はあったけど
最近は見ないね



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/13(木) 10:38:11.54 ID:/J386lyi0
だってサービス悪いじゃん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:31

プリン死ね

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:33

まーじでアメ車だけは1インチも需要ない
まだヒョンデの方がマシなレベルw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:36

日本の道見てから言ってくれ
え、この道2車線なんですか?ってところがすげー多い

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 15:37

キャデラックなんかもサイズや排気量や価格的に国産の高級セダンぐらいのを出してるんですよね
でも多くの人たちはそういうのは知られてなくて、昔のイメージから脱却できてないのが実情
企業としての努力が足りないんでしょうね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:42

欲しくない
→ほしいか欲しくないかではない買え

左車線左ハンドル
→米国に合わせて右車線にしろ

道路が狭い
→もう一度空爆して広くしてやろうか?

日本側の反論は全て論破だわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:45

日本のディーラーと同じサービスしてから出直してこい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:45

>>5
貴様が大好きの自由貿易、需要と供給だよ

はいトランプ側すべて論破

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:47

トランプの被害妄想ってどこから来るんだろうな?
米への嫌がらせとかじゃなくてあんなバカでかくて
無駄にコストだけ高い車なんていらねぇよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:55

日本車も昔に比べて米国内の工場で生産してるからな。日本からの輸出は3〜4割じゃないかい

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 15:57

アメリカ人ですら買わない車を日本人が買うわけないんだな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:00

でかいし、燃費悪いし、風土に合わない。
欧州車は売れとるがな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:02

プライドが無いのだろうか

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:04

サイズが日本の道路や駐車場に合ってない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:05

アメ車が売れないのは人気がないだけ
なんら障壁があるわけではないし
良い車を作る努力をした結果、日本車が世界で売れているだけ
アメ車って何か日本で売れるような努力してきたのか
売れてないって事が努力してないって事
でかいだけの車が日本で売れる訳ないよね

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:06

>>5
ホルモン剤たっぷりのアメリカ産牛肉を無理やり買わせたり横暴が過ぎるわ。

ヨーロッパはアメリカ産牛肉の輸入を禁止している模様。日本もアメリカ産牛肉の輸入を禁止しろ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:08

>>2
トランプの言い分として軽自動車の税優遇が引き合いに出されるけど、軽自動車を選択する人がアメ車を買うとは思えないので単なる言いがかりよね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:09

低品質で気の利かないアメカスの車なんぞ買わねーよ
韓国のヒョンデや中国のBYDと同類

…サイバートラックは未来的でちょっと気にならない事もないんだからねっ!

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:11

アメ車とかゴミじゃん

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:13

アメ車はセンサー類が高確率でぶっ壊れるやんけ
今の時代ヤバすぎて買えんわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:14

トランプは時計を読めなさそう

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:15

勝手に掛ければいい
わざわざ買うくらいの金持ちなら屁でもないだろw

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:18

アメ車大好きで一時期カマロ乗ってたけど工場がこっちにないせいかパーツ代と整備代が高すぎる
そこらの整備工場じゃ断られる事多々だし
左ハンドルは乗ってみると意外と楽なんだけどな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:19

じゃあアメリカ人はyoutubeじゃなくてニコニコ動画見ろよ!w
楽天使え!w

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:25

30年以上聞かされてるな・・・

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:25

デカい高い燃費悪いの3拍子

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:27

アメ車だけあらゆる税金が免除されるとかなら買う人もいるかも

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:33

ただカナダとかへ木材だの材料だのの関税はアホの極みだけど日本車への関税は割と使い道としては妥当なの草

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:37

jeepいいけど..ジムニーあるし。テスラの軽規格作ってくれるなら考えてもいい。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:40

日本もAmazonとネトフリとXに関税だな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:41

競争力って知ってる?
ジープがフォレスター並みの性能と値段になってから言ってくれるかな

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:43

トランプは軽自動車規格の車だしてから物言え。
日本で売れてる車の半分近くが軽なんだから。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:43

ピックアップトラック専用の減税措置作ってやればいいじゃん。どうせ売れないんだから。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:50

前々から思ってたけど、こいつ売れないなら押し付けて無理矢理買わせるって考えばっかりで品質とか需要とか当たり前のことを考えないよな
流石破産繰り返してる男は商売の認識が普通じゃないわ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:52

散々アメリカのヨイショしてきてこんなことされてるんだもんな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:53

NASAの力で売れる軽自動車作ったら?
ただし右ハンドルでアフターサービスも
ばっちりやれるんならな!

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:54

1980年代から言われてきたこと
いまさら

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:57

中国が笑ってるだろうな
実質、輸出はアメリカという選択肢は無くなって世界の主な輸出相手は中国になった

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 16:58

>>35
どんなに良い車作っても工場もなけりゃディーラーも極少なら日本じゃ売れんよw

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 16:59

アメ車は日本だけじゃなくて世界中で売れてない
不公平?いや、実力不足です

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:07

普通にデカすぎる
駐車場や道路も兎小屋基準だということを教えてやれ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:08

えぇ…何もおかしくないだろ
それともアメリカ人は日本車を義務で買わされてるのか?

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:09

こいつジャイアンより酷いな
ジェンダー関連撤廃は映画版ジャイアンばりに素晴らしかったけどな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:11

「アメリカが売りたい車を買え」言われても「客(日本)が買いたくなる車を作れ」としか言えんわな

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:11

日本向けに作った車が昔あったけどそれでも同じようなタイプの安い日本製を買っちゃうからね
値段面でまず負けているし販売網をつくり現地化してコスト削減するくらいのことしないと難しいだろ
それかトヨタにアメリカで作らせて日本に逆輸入させるしかないぞ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:12

リッター2キロしか走らんとか
馬鹿みたいにでかい車幅の車なのに誰が買うんだよと

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:18

トランプ「おてて繋いでゴールしたいの!」

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:20

こんなの40年前の議論だわバカバカしい

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:22

キャバリエ復活だな

49.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:24

アメリカは一旦日本が欲しがりそうな車考えてみな?

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:28

日本では「無難」な商品が1番売れるんだよ
だから同じアメリカ製のiPhoneは日本で売れてるじゃないか

51.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:30

その言い分なら日本のスマホやクラウドサービス買ってくれよ

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:36

だったらもっと良い車作って販売に力入れろよ
国策でディーラー増やせよ、
売れないと思うけど

53.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:42

ジェネラルなんとかズの経営努力が足りないからとしか言いようがない

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:44

需要と供給というシンプルな話
あんなバカデカくてメンテナンス費用かかる車の需要なんてほぼ無い

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:45

前から言ってんじゃん市場調査してからもってこいってさ
アメ車は見た目のアクが強いし、燃費悪いし、小回り効かねえし、電装弱いし
選ぶ理由が無いんだよ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:47

日本人の感覚だとアメ車は趣味の領域なんだよな

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:52

昔のアメ車はかっこよかったんだよ
キャデラックだのシボレーだの燃費悪いし故障するし足もフワフワだけどかっこよかった
今のは全くダメw日本車に性能で完全に負けてる上に見た目も安っぽくてダサいし雑。おまけに未だインチで整備してるのが終わってるしもうテスラも含めてアメ車に全く魅力が無い

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:52

何を言ってるのか全く分からん。
日本車に関税かけたところでアメリカ国内の日本車の値段が上がるだけで、日本人がアメ車買うようにはならんやろ。
現状でも日本側はアメ車に関税かけてないのにアメリカ側は日本車に関税かけてるって言う不公平な状態で、その状況下でもアメ車は全く売れてない。
価格以前に安全基準とか使い勝手でそっぽ向かれてるんだよ。その現実を直視しろよ。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:54

>>16
その前にアメリカで乗られている日本車ってアメリカで生産されているから関税ってのが意味わからん、むしろメキシコとかで生産しているフォードには関税掛けんの?と思う

60.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 17:55

本国価格で売れよ
バイパーとコルベット昔から欲しいんじゃ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 17:57

なんでもかんでも大排気量!ビッグトルク!3000cc!5000cc!とかバカみたいに大排気量でやってたせいで低燃費でしっかり走るエンジン作る技術も無い
さらには労働者が適当なメイドインUSAなんかまじでいらないよw

62.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:00

ネトウヨがオススメしてくる人物に碌なのはいないよ

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 18:06

25パー引いてもアメ車乗る馬鹿は居ねえぞ

64.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:07

燃費悪いんだもん。おまけに日本はわけわからん揮発油税、復興税に消費税かけてリッター180円もするんだぜ?ならガソリン税無くすよう圧力かけてくれよ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:09

>>7
お前の勝ちや

66.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:10

>>8
被害妄想じゃなくて言い掛かりだぞ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:12

>>62
100点満点か0点しかないんか?
多分お前知的障害があるで。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:20

実現したら経団連輸出企業が消費税増税を勧めるから気をつけろよ
自分たちの税金の肩代わりとしてじょせい金を得る為に消費税上げようとするからな

69.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:25

>>67
トランプを大絶賛してる
ネトウヨさんが馬鹿みたいじゃないですか

70.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:47

>>15
おパイ大きくなったやん
嬉しく無いの?

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 18:47

テスラが日産買収すれば全部解決するんじゃねえの?知らんけど

72.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 18:47

>>12
プライドで飯が食えるのか?

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 19:05

コルベット今の型右ハンドルあるで。なんやかやでアメ車も右ハンドル用意しだしてるらしい。

74.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月13日 20:29

仮想イーロンに操られてそう

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 23:02

日本をターゲットにした商品持って来てから言え
日本車だって全車種がアメリカで売れている訳じゃ無ぇ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月14日 06:44

>>68
消費税廃止しなかったら更に関税が増えるってんで焦ってるけどな
とにかく日本人は自民党と自民党支持者を本当に死に絶えるまで潰す事だ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月14日 10:05

本スレ8
> コルベット欲しいけど本国で700万で買えるものがこっちやと1800万やんけ

輸入車は基本的にオプション全盛りなんだよ。ワイもBMWを買ったけど、内装革張りとか電動革シートとか、スポーツモデルなのに重くて高額な要らない装備が外せない
ちなみに本国のwebサイトで日本で販売されているのと同じ仕様にしてみたら数パーセントだけど日本の販売価格よりも高くなったよ
多分、700万円の素仕様コルベットを販売しても日本人は見向きもしないんじゃないかな

コメントの投稿