閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:10:25.98 ID:nfw+QGZT0
バカ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:10:40.14 ID:mKJVAZfN0
隣人ガチャ失敗やなければポジれ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:11:41.61 ID:U6PRSdai0
ちなみに旧住居の立ち会いは明後日
契約期限が土曜日
どうすればええんや…
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:13:34.60 ID:1YocyVmK0
>>6
レンタカーでトラック借りて死ぬ気で運べ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:11:57.48 ID:/XJ79ciQH
まじかよ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:12:53.20 ID:KmRi1k8z0
社会のルールは守らないとそういうことになるんやぞ😅
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:12:55.99 ID:W9D3zm9vp
タクシーでも借りて運ぶしかないねぇ
それか運転できるなら軽トラ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:13:02.87 ID:9XrArEXk0
全部捨てろ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:13:18.98 ID:pheqaGAz0
全部捨てろ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:13:24.99 ID:qrY49SUJ0
草
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:14:36.11 ID:HdyJfgcRa
清々しいほどの失敗だな
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:14:54.55 ID:r+Lz2nn20
別に1ヶ月家賃払ったらええだけなんちゃうん
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:16:05.82 ID:U6PRSdai0
>>20
物件サイトに出てたのが消えたから次決まってそうなんやわ
運も悪くて草生えるわ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:17:32.40 ID:1YocyVmK0
>>24
次決まってそうなんやわじゃなくて、それも確認しとけよ
確認不足で失敗してるんやろ?
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:14:56.80 ID:U6PRSdai0
荷造りオプションはプラスで繁忙期価格6万だからつけなかったんやわ
まさかこんなことになるなんてな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:15:05.17 ID:JKimppzg0
ホームセンターでなんか買えば軽トラ無料だぞ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:16:38.29 ID:Rd6alrYZ0
>>22
まじ?
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:16:38.34 ID:U6PRSdai0
>>22
東京だからペーパードライバーやしな
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:23:12.38 ID:0ZaKjsze0
>>22
これ申告した経路以外論外やし万一事故ったら請求青天井やぞ
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:52:55.64 ID:EfexGxw6a
>>22
MTかもしれんで
158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:55:48.01 ID:XL/eWEU90
>>22
カインズ2時間以上は有料やから
よほど近場じゃなきゃそれで終わらん可能性高くね
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:16:09.47 ID:lq2kyfrl0
契約違反で賃貸会社からも損害賠償来るやろな
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:16:24.67 ID:V4hHwqgUd
草
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:17:00.02 ID:QREARhEN0
友人知人動員すればいいよね
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:24:30.38 ID:YuEuOx5x0
>>30
察してやれ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:17:20.30 ID:U75dwnaW0
いうて冷蔵庫と洗濯機以外は自分で運べるやろ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:17:49.14 ID:U6PRSdai0
まさか荷造りオプション断られるとは思わんやろ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:19:14.91 ID:nrqsTDYr0
>>35
普通事前に確認するやろ
時期考えろ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:20:00.90 ID:U6PRSdai0
>>41
前々日までは自分でやる気満々だったんやわ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:25:50.52 ID:X+xYrOr50
>>44
普通前々日の時点で大方終わってるでしょ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:21:40.36 ID:fpV+6efF0
>>35
断るに決まってるやろ
その日の作業員を各現場に割り振ってるのに無理言うなや
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:23:00.85 ID:U6PRSdai0
>>53
よくわからんわ
荷造り要員と運搬要員は別なんか?
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:25:56.85 ID:fpV+6efF0
>>62
繁忙期言われても理解出来ねーのかよ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:28:00.88 ID:U6PRSdai0
>>77
でも時間制ではないって言ってたで
しかも9時〜14時の予定が12時に搬入まで終わったし
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:35:46.81 ID:dp7ITt7K0
>>83
テーブルやテレビとか大物梱包はバイトの人員でもええんやが、食器や小物の箱詰め掃除とかは専属のエプロンさんがやるとこが殆どでそのエプロンさんを当日じゃ確保出来ないの
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:37:39.74 ID:dZmjTgI40
>>83
次のやつが12〜17とかでしょ
まるまる予定の時間いるわけない
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:17:55.02 ID:4SMkOZou0
また家賃払うんか?もったいねえな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:18:10.29 ID:kd3uB28Cd
引っ越し屋に同情するわ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:18:22.82 ID:BEWTTHLq0
そもそも引っ越しって大型家具以外は自分の車で持っていくもんだよな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:19:48.74 ID:4SMkOZou0
>>38
ダンボールに詰めてトラックやろ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:23:48.66 ID:RhvVXest0
>>38
3年連続で引っ越したらそもそも大型家具を作らないという発想になったわ
冷蔵庫と洗濯機もレンタルからそのまま引き取りやから処分前提
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:18:33.65 ID:NZJQvz5k0
引っ越し屋は仕事量減ってラッキーなのかもしれん
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:19:04.70 ID:pqIdCyXT0
捨てるしかないやろ
回収業者ならやってくれるやろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:20:48.27 ID:cwMHo4DG0
>>40
回収業車も繁忙期やから無理やろ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:19:34.36 ID:lZPYRJ/u0
これやりかけたわ
時期が早かったからか手伝ってくれたで
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:20:06.13 ID:6KN+C/j40
引っ越しなめすぎやろ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:20:17.97 ID:bWgn3Ne+0
ハイエース1週間借りて入るもん全部入れるしかないやろ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:20:50.41 ID:1xLnUUH/0
迷惑かけんなよ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:21:10.62 ID:/sUG5Hkj0
親兄弟に頼め
親なら子供の一大事には手貸してくれるやろ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:22:17.82 ID:U6PRSdai0
>>51
親とはジャパネットの件でもめてるから無理
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:21:47.30 ID:fZRrIarJ0
トッモが同じような失敗やらかしてたがその時は日曜が明渡しと立ち会いやったから金曜夜にワイら3人呼ばれて軽トラレンタルして徹夜で荷造りと荷物運びしたわ
大物は引越業者が運んでくれてたから割と何とかなったで
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:26:12.84 ID:YuEuOx5x0
>>54
徹夜とか他のアパート住人はクッソ迷惑やなw
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:21:48.53 ID:iHkG+Z/t0
一人暮らしするなら普段から荷物減らしとけよ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:22:20.15 ID:JKimppzg0
大学生か?社会人だったらちょっと引く
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:22:38.04 ID:mFs7FuQR0
>>59
忙しいんだから社会人じゃね?
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:22:52.14 ID:wv34mwrsH
冷蔵庫とか洗濯機とかだけヤマト便で運んでもらって
あとは幌付きのトラック借りて運んだ
幌付きはバックモニタがないと後ろが見えないので注意
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:23:04.51 ID:561vbi1jr
軽トラレンタルしな
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:23:27.87 ID:NGiojLxz0
世の中そうそう自分の思うようにはいかんのやで
何とかなるやろなんて舐めくさっとるから痛い目みるんやで
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:23:39.70 ID:o2Rk4QIU0
ダメ元でジモティーに掲載したらDQN家族あたりが持っていってくれるんちゃう
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:24:32.98 ID:EP1Ccood0
大学卒業のとき家具とか全部賃貸物件に置いていったの思い出した
廃棄と作業員派遣に6万くらいかかった上にクソ電話で叱られたけど
それやんないと卒業旅行や追いコンいけなかったから開き直って正解だったわ
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:37:04.04 ID:KoStHFFM0
>>73
うわその手があったか
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:25:44.70 ID:W6HugxZG0
テレビなどでかいものだけ運んでもらって段ボールで行けるやつはあとから個別配送で凌いだことある
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:25:52.55 ID:0ZaKjsze0
まあ大変なのは分かる
転勤族の時は補助あったから丸ごと外注したわ
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:26:06.92 ID:7rNg+N270
今だと倍は請求しないと赤字だろうな
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/11(火) 21:26:52.34 ID:BWZ6LRnw0
結構おるらしいよ荷造りできない人
社員寮から出る際に寮長に言われたわ
コメントの投稿