【朗報】トランプ関税、実は「国民に対する減税」だったwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】トランプ関税、実は「国民に対する減税」だったwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:45:56.02 ID:KJZRSijO0
なら安心やね
no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741736756/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:46:58.23 ID:6yrBap380
おっそうだな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:47:34.89 ID:fGFTMLkf0
脳が理解を拒んでる



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:48:28.39 ID:rn7rFd7b0
AP通信を出禁にしてて草



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:48:50.35 ID:F9j8jGKy0
ありがとうトランプ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:51:14.34 ID:gsiwqWwC0
中国仕草



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:53:01.90 ID:nC3F5OGI0
どういう事か説明する義務があるやろこれ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 08:55:03.09 ID:f8Z3I1810
寧ろアメリカの本来のイメージってまさにこういう奴らだよな
とにかく理屈をパワーでしばき倒してねじ伏せる



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:03:47.53 ID:1SxrlnwAd
事実陳列罪により出禁や





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:04:38.90 ID:4dNdikjB0
レビット
リービット
リーヴィット

これは別人なのか三段活用なのか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:06:33.33 ID:bJ0+MU+Nd
日本で財務省解体とか減税しろって騒いでるのもこれと同じ
本当の敵対勢力の工作活動で内部から滅ぼそうとされてる
アメリカはマジでヤバい状況



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:07:45.84 ID:qOh0QfsZ0
トランプ「オールドメディアがー」



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:10:23.18 ID:g0KVKkxIM
株価戻して😭



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:21:17.07 ID:tp5boCFzd
トランプの頭の中だと関税は、貿易相手国に払わせる課税収入になってるからね



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:23:12.51 ID:Gd86qU/b0
ビジネスマンだったはずのトランプが関税を理解してないとかありえるんか



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:25:04.15 ID:G+L3RT5+M
つまりどういう事だってばよ?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:27:56.89 ID:G+L3RT5+M
トランプ含めトランプの周りの奴らはまじで関税って輸入元の国が払ってくれると思ってんの?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:36:00.46 ID:6lnaDxrk0
間接的に国民が関税上乗せ分払うことになるけどねw



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:42:36.45 ID:I4KXzmmH0
支持者も関税上げるのが増税だってこと理解してなさそうだよな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/03/12(水) 09:48:23.18 ID:UkdlxHcoM
トランプとそのシンパはワイらとは税制の違う世界に住んでるんか?







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 13:33

マジ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 13:41

外国から買わずに自国でつくれって言ってんだよ
いわせんな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 13:46

アメリカで物を作って売った方が安い状況にする。
アメリカで物を作るわけだから仕事が増える。

わりと単純なのかな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 13:49

>>2
それ減税と関係ないですよね?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 13:49

>>3
なんか違う話し始めたけど大丈夫?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 13:50

>>2
国内で作ってない商品にも関税掛けてんでしょ
アホじゃね?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:00

記者にバカにされてて草

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:00

関税分を国内工場の補助金にすれば減税になるぞ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:01

どうなるドナルドドッキドキ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:01

>>6
だから作るように圧力かけてんだろ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:03

>>8
輸入関税:アメリカが払う
国内工場への補助金:アメリカが払う
原資はどこ↑?ここ?↓
もうこれわかんねえな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:04

>>10
圧力とはw

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:04

>>3
原材料から労働力からなにからなにまで全部アメリカ国内で賄えるとか思ってんのかねアホトランプは?
何年計画か知らんけど少なくとも任期中はひたすらアメリカの国力が落ちる一方になるな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:08

そんな事を理解していないわけもなく
上がりすぎてる株価下げたいのだろうかね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:12

>>11
米国市場にアクセスしたい輸出企業が製品価格を下げて払うぞ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:17

どう回り回るかは別として、関税は明確に輸入相手国に対して課税するものだからな
物価が上がる!実は国民が支払うもの!とか言われても何の品目の商品がどの時点でどのくらい上がるかをあげてもらわんと反論の仕様がないというか、本当に関税の影響で上がってるのか示してみろよって感じ

まあダラーゼネラル見たいな1ドルショップの小売店の商品は、チャイナ製品が多かろうから上がりそうな気がするけどな。


17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:28

元の価格に税率そのまま上乗せして以前と同じペースで売れるなんてこともないからなあ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:32

まぁ、報復関税で米国産の綿とか大量に余るだろうから国内生産してる分は安くなるんじゃない?
輸入品は輸入業者が関税分支払うから価格上昇するだろうけど
米国の貧困層が買ってる中国製品は1.5倍位になるけど、裕福層は関係ないからね
その内、大統領選で騙されことに気づくと思う

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:34

米国内で高品質な鉄鋼やアルミが製造できるなら
USSが日本企業に買収されるような話でてこないだろうからね……
時代遅れの製造所で低品質な鉄しか作れないから経営傾いてるって話なのにさ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:35

アメリカの綿農家は廃業だろうな
買い手が居なくなったからな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:40

結局は価格転嫁という形で物価の上昇になるから国民も損してるのにな。アメリカもハズレの中から一番マシだと期待する奴を選ぶ選挙になっちゃったか

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:44

トランプ信者バカ過ぎて笑う
アメリカ関税はアメリカの輸入業者がアメリカに払う税金な
その分値上がりするから消費者負担になるんだよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:45

>>2
内需はそれでよくても
肝心な対外輸出は報復で関税かけられてしまうだろ
結局アメリカの業界が弱るだけじゃん
貿易赤字の根本的原因は競争力のある製品が作れない事なのだし

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 14:45

>>3
安くなる訳がない

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 14:51

20世紀の貿易戦争を経て、友好国同士は関税撤廃して共栄しようねっていう時系列なのにな
トランプは鎖国をしたいんだろう

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 15:03

ネタかと思いきや本気で関税はかけた国に払わせるものだと思ってたという

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:12

関税でモノが値上がりしたらバウチャーなりで国民にカネ配らないと文句が出てくるだろうな

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 15:23

>>10
国内で作っても国外に輸出しないと貿易赤字減らないよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 15:25

>>15
製品価格25%下げるの?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:25

カナダからしか輸入元が無いとか思ってそう
関税を上げる=その国の製品の競争力を削ぐ目的だよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 15:26

>>16
意味不明

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:38

5才の姪に論破されそうになってビンタで黙らせたおっさんのコピペ思い出した。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:40

国内だと高いから海外から輸入してるんだろうに、海外からの商品に関税掛けて高くすると、国内で高コストで作るか海外から関税負担付きの高い価格で買ってきて売るかどっちかしかなくなり、結局国内での価格は高くなるだけ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:41

>>16
米国スチールコイル先物を見てみなよ、もうすでに値上がりしてるんだよ
同様に関税かけた商品は片っ端から値上がりすることになる

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:58

>>2
その通りなのだけど、そもそも国内の製造業が死んでるからじゃぁ国内品を買うかとはならんのよね
時間がかかるとはトランプ言ってるけど結構かかると思うのよ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 15:59

フェンタニル憎さに高関税を発動して、自国の経済を壊しにかかるという頓珍漢
複雑なことが理解できないタイプなんだろうか
〇〇すればすべてが良くなるみたいな単純な世界じゃないだろうに

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 16:35

事業者目線か消費者目線かで違うって事や!
庶民目線なら関税で輸入品価格高騰すれば自国産購入に走るし、消費拡大に伴って雇用増えるからええんや
輸入販売業者は関税分価格に反映=売り上げ減少の構図から反発する

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 16:36

なんでアメリカが他国に対して増税する権利があるとおもってんすかね…

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 16:37

>>3
今までは「輸入額」まで価格下げないと国内企業は最安にできなかったのが、「輸入額+関税額」まで価格上げても最安で戦えるようになる。でも消費者にとっては、今まで「輸入額」で済んでたものが値上がりますね。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 16:38

>>22
これ!

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 17:00

そもそも米国内の製造業が職業として稼げなくなった結果、数十年単位でオワコンになって空洞化した結果だから、やる人間も技術もないし海外製を排除したところで働く人も需要も生産能力も戻ってくるものじゃないんだよな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 17:13

どうでもいいが取り巻き全員頭おかしい奴で揃えてるのがすごいな

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 17:19

>>37
アメリカの庶民は国産か輸入品かで選別してるのかね?

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 17:24

>>37
庶民目線でも安かった輸入品が高くなるので良くないです。国産品も需要が増加しその分雇用も増えますが、価格自体は供給が間に合うようになるまで値上がりします。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 18:33

トランプは本気で関税は輸入する米国企業が負担する事知らないんじゃないのか?
関税を上げると関税の上昇分を製品に転嫁
価格が上がると消費低迷
業者も買い控えが続くと関税負担分で赤字
自分で自分の首絞めてるのが面白い
既に米国株は急落して米国株価指数から時価総額約5兆ドルが消失してるしな

46.  Posted by  名無し   投稿日:2025年03月12日 20:24





関税で減税の財源確保してんのやろwww



47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月12日 23:08

アメリカ人に話聞いたけどガチで>>3の理解しかない

国外の競争相手がいなくなれば値段は必ず安くなると思ってる
実際は値下げのインセンティブが減ったり、国内の生産加工会社への投資から値段は上がるのに

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年03月13日 04:06

この女なんでこんなイキって喋ってるんだ

トランプってほんと自分とおんなじようなタイプで周り固めてるんだな

コメントの投稿