
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:18:26.77 ID:PvATOXQn0
多様化の時代にタトゥーだけ認められないのはなんでや?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728908306/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:24:54.67 ID:O6AOw8vq0
タトゥーを認めないのも多様性定期
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:25:20.23 ID:Wl4yegOy0
逆にタトゥー入れてメリットあるんか?
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:27:57.55 ID:n8nIQFDMH
海外もタトゥーあると暗黙で出世できないとかあるで
要職になるほどタトゥー率激減しとるし
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:38:36.11 ID:RDD2x/Su0
暴力団とかギャングが率先してやってたからやろ
その後を追うようにファッション化してったらこいつらなんで反社の真似しとんねんて思われる
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:39:07.31 ID:vJt/k4zi0
日本じゃ公衆の場だったり
医療機関だったりリスク多すぎやろ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:41:45.56 ID:lFG3CvFS0
海外では当たり前だからって言われてもな
日本では違うけどとしか言いようがない
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:41:56.97 ID:wTQwE9yp0
髪型や髪色、ピアスなんかは何とも思わんけどタトゥーだけは理屈じゃなくて無理やな
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:51:55.04 ID:L3soIUUn0
タトゥー受け入れてタトゥーが当たり前になるのは嫌がるやん
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:52:26.51 ID:s89gcvY/0
今日スパ銭で上腕に黒い包帯巻いてるのいたわ
笑うしかないあんなの
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 21:59:31.05 ID:V14mNfIf0
海外ドッキリでタトゥー入れたの親に見せた反応wwwとかあったから欧米でもアウト判定やろ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:00:16.87 ID:vpUoJ2/Q0
自由に入れられるし認められとるやろ
嫌われとるだけや
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:00:18.86 ID:kz9vkhFo0
タトゥーはええけど和彫りはちょっとキツいわ
絶対ヤクザと関わりあるし
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:08:18.69 ID:RnjRAu6r0
>>61
一緒やぞ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:00:56.25 ID:/1GI/mHo0
ベッカム「子供にタトゥー入れて欲しくない」
これがリアルなんだよな
向こうでもいいものとは思われてない
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:04:53.84 ID:jbL0DEYm0
刺青好きな奴って虎柄を好む大阪のおばちゃんみたいなもんやろ
一生脱げないダサい服やん
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:04:58.68 ID:1T6laWi80
入れ墨してたら怖いし汚いと思ってしまう
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:16:39.14 ID:wAWya+Pq0
海外でもまともなやつはタトゥー入れてないのが全てだよな
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:17:30.25 ID:PiXdhAB5d
アメリカでもタトゥー入れてるのは事実貧困層ばっかだしタトゥー入れてるとそういう目で見られるよ
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:19:25.39 ID:Wl4yegOy0
別に入れたい奴が入れたらええやん
部外者のワイは理解はできないが否定はとりあえずしないぞ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:19:41.10 ID:cw587F0R0
実際オラついてる人が多数やん
こっちじゃなくて自分たちを変える努力したほうええんちゃう
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:20:34.17 ID:C9SYRIbn0
もう入れちゃった人は言い張るしかないんやでわかるやろ
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:21:06.01 ID:qBus5pu60
国や習慣によって意味は違ってくるからな
例えば「ウチの国って成人したらみんな入れるんスよw」なんて国の人のタトゥーを怖がる必要はない
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:24:52.80 ID:rn26/QOY0
ワイもタトゥー入れてるやで
隠すシール貼るだけで温泉もプールも入れるから問題ない
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:24:53.25 ID:iQ1UWDOZ0
一時の気の迷いで替えの利かないファッション始めちゃったもんだから
他人に許容を強要するしか社会性を取り戻す方法が無くなっちゃったんだよね
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:25:26.17 ID:SHM4eapB0
サウナとかプール、ジム、温泉で差別されなければ入れてもいいんやけどね
あんなもんファッションの一部やないけ
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:25:54.03 ID:Wl4yegOy0
ぶっちゃけデジタルタトゥーって言葉ができたせいでタトゥーの印象がさらに悪くなった感ある
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:27:02.81 ID:raPszHQ+0
もう怒らないと気が済まないから怒ってる状態よな
他人のタトゥーなんか気にするなよ
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:29:30.59 ID:cdDFJrbt0
誰も怒ってないやろ
関わりたくないだけで
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:29:48.42 ID:x1CEPPd00
入れるのは別にいい
シャツの袖上げまくって見せてるのダサい
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:34:19.85 ID:fvyUWMDRH
タトゥーは宗教か愛する家族や恋人向けやな
絶対後悔しとると思うで
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:38:44.27 ID:42UHu1VV0
イキリたいなら入れたらええやん
コメントの投稿