
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:47:06.11 ID:GDB3edOu0
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728913626/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:47:36.46 ID:tyXeMHtJd
もっとおかしいのは千葉の順位だよ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:48:52.18 ID:GDB3edOu0
>>2
いや神奈川は明らかに過大評価やろ
千葉は農業漁業工業が発達してるし
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:49:31.25 ID:OjeVCG0X0
東京に近い
これぞ何事にも変え難い価値
そう考えると大阪は山梨以下やぞ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:49:42.83 ID:N74m9uxK0
こいつ神奈川アンチなのなんでや?
神奈川だけは悪口言いまくってる
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:50:15.04 ID:Mj3fSXPe0
マツコ「(何か失礼なことを言う)」→「ジョーダンよジョーダン!!ww」←これきらい
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:50:43.32 ID:45iM6NX80
横浜単体で引っ張るには弱すぎるで
その他の都市ショボすぎるし
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:52:15.29 ID:y2Lxm1mT0
こいつ以外に炎上しないよな
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:52:16.06 ID:JhBSLDry0
でも神奈川って横浜中華街があるよね
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:52:23.19 ID:Li7KFqZe0
みなとみらいがちょっと洒落てるだけやもんな
基本的に工業地帯と港町特有の治安の悪さは抱えてる県やで
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:53:46.52 ID:P3/68BQ40
川崎 相模原 湘南 鎌倉 藤沢 茅ヶ崎 箱根町
なんこれ?
横浜なかったらカスやんけ!
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:04:29.08 ID:BVmphQh40
>>23
ポテンシャル最強やのになぁ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:58:48.42 ID:h8csJUh00
ほんまに35000人にアンケート取ったんかよ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:58:56.60 ID:XnvaD9F+0
こいつほんと地域ネタ好きだな
怖いわ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:00:43.01 ID:BkWIBGt30
そもそも神奈川県ってここ20年くらいだからだからな発達したの
それまでは福岡どころか神戸と争ってたし
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:01:32.83 ID:OjeVCG0X0
川崎とかほぼ東京やもんな
溝の口とかあれもう三軒茶屋あたりと雰囲気変わらん
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:01:32.97 ID:DRm//mIC0
さいたまとか神奈川とかは大阪への対抗心あるけど千葉は……よくわからん
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:07:13.67 ID:JN36SB5Z0
>>36
千葉は良くわからん順位やな、マジで良くわからんかった
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:01:48.06 ID:Gl1jbgP20
でも魅力度ランキング46位の埼玉は
東京に近いし700万以上の人口いるよ
それでも46位だよ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:02:41.66 ID:gZ2yxNfO0
マツコファン&神奈川県在住ワイ、肯定する
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:03:26.80 ID:Enwp0Vdg0
東京に近いのがアドバンテージなら埼玉がバカみたいじゃないですかやだー
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:08:35.77 ID:1OvME6Qu0
そもそも関東の時点で僻地のイメージしかないけど
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:08:36.75 ID:ahpFhcr/0
一応鎌倉箱根抱えてるからな
別に観光弱い訳ではない
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:10:32.11 ID:JhBSLDry0
逆に大阪は京都に近くないのか?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:11:11.13 ID:4T3SvcpG0
大阪市VS横浜市なら大阪市が勝つけど大阪府VS神奈川県なら神奈川県が勝つと思う
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:14:18.35 ID:wPUavagOd
>>51
それはマジでそうやね
横浜市民は認めたくないだろうけど神奈川県の本体って横浜じゃなくて観光地
逆に大阪は市内に全振りしてる
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:11:32.77 ID:FSz5b4DC0
横浜ってイメージだよな
あんな坂の多いとこが魅力的なわけがない
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:12:45.52 ID:z8Zcl3n20
埼玉って東京が近くになかったら新潟より人口居なさそう
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:16:19.53 ID:wPUavagOd
>>57
東京に住めない人が埼玉に住んでるからね
住める人は板橋とか練馬とかまでは出てくる
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:15:05.26 ID:eiO/cH5B0
横浜しかないやん
難波とか梅田とかでかい街3つ以上はないと
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:21:30.68 ID:INYbhxX10
マツコ大阪嫌いやと思ってたけどそれなりに評価はしてたんやな
コメントの投稿