【朗報】マツコ「神奈川が大阪より魅力的ってちょっとどころかかなりおかしいんじゃないの?」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】マツコ「神奈川が大阪より魅力的ってちょっとどころかかなりおかしいんじゃないの?」

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:47:06.11 ID:GDB3edOu0
これはセイロンティー

「お叱りを受けるのを覚悟で言いますけど、神奈川県が大阪より上って、組織票でも入っているとしか思えない。横浜なの?何が?」と、さらなる疑問を挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2332eeab2c3c2b02a4c9bfc21b0ce27cd6c35e8



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728913626/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:47:36.46 ID:tyXeMHtJd
もっとおかしいのは千葉の順位だよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:48:52.18 ID:GDB3edOu0
>>2
いや神奈川は明らかに過大評価やろ
千葉は農業漁業工業が発達してるし



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:49:31.25 ID:OjeVCG0X0
東京に近い
これぞ何事にも変え難い価値

そう考えると大阪は山梨以下やぞ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:49:42.83 ID:N74m9uxK0
こいつ神奈川アンチなのなんでや?
神奈川だけは悪口言いまくってる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:50:15.04 ID:Mj3fSXPe0
マツコ「(何か失礼なことを言う)」→「ジョーダンよジョーダン!!ww」←これきらい



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:50:43.32 ID:45iM6NX80
横浜単体で引っ張るには弱すぎるで
その他の都市ショボすぎるし



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:52:15.29 ID:y2Lxm1mT0
こいつ以外に炎上しないよな





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:52:16.06 ID:JhBSLDry0
でも神奈川って横浜中華街があるよね



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:52:23.19 ID:Li7KFqZe0
みなとみらいがちょっと洒落てるだけやもんな
基本的に工業地帯と港町特有の治安の悪さは抱えてる県やで



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:53:46.52 ID:P3/68BQ40
川崎 相模原 湘南 鎌倉 藤沢 茅ヶ崎 箱根町
なんこれ?
横浜なかったらカスやんけ!



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:04:29.08 ID:BVmphQh40
>>23
ポテンシャル最強やのになぁ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:58:48.42 ID:h8csJUh00
ほんまに35000人にアンケート取ったんかよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 22:58:56.60 ID:XnvaD9F+0
こいつほんと地域ネタ好きだな
怖いわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:00:43.01 ID:BkWIBGt30
そもそも神奈川県ってここ20年くらいだからだからな発達したの
それまでは福岡どころか神戸と争ってたし



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:01:32.83 ID:OjeVCG0X0
川崎とかほぼ東京やもんな
溝の口とかあれもう三軒茶屋あたりと雰囲気変わらん



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:01:32.97 ID:DRm//mIC0
さいたまとか神奈川とかは大阪への対抗心あるけど千葉は……よくわからん



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:07:13.67 ID:JN36SB5Z0
>>36
千葉は良くわからん順位やな、マジで良くわからんかった



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:01:48.06 ID:Gl1jbgP20
でも魅力度ランキング46位の埼玉は
東京に近いし700万以上の人口いるよ
それでも46位だよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:02:41.66 ID:gZ2yxNfO0
マツコファン&神奈川県在住ワイ、肯定する



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:03:26.80 ID:Enwp0Vdg0
東京に近いのがアドバンテージなら埼玉がバカみたいじゃないですかやだー



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:08:35.77 ID:1OvME6Qu0
そもそも関東の時点で僻地のイメージしかないけど



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:08:36.75 ID:ahpFhcr/0
一応鎌倉箱根抱えてるからな
別に観光弱い訳ではない



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:10:32.11 ID:JhBSLDry0
逆に大阪は京都に近くないのか?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:11:11.13 ID:4T3SvcpG0
大阪市VS横浜市なら大阪市が勝つけど大阪府VS神奈川県なら神奈川県が勝つと思う



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:14:18.35 ID:wPUavagOd
>>51
それはマジでそうやね
横浜市民は認めたくないだろうけど神奈川県の本体って横浜じゃなくて観光地
逆に大阪は市内に全振りしてる



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:11:32.77 ID:FSz5b4DC0
横浜ってイメージだよな
あんな坂の多いとこが魅力的なわけがない



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:12:45.52 ID:z8Zcl3n20
埼玉って東京が近くになかったら新潟より人口居なさそう



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:16:19.53 ID:wPUavagOd
>>57
東京に住めない人が埼玉に住んでるからね
住める人は板橋とか練馬とかまでは出てくる



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:15:05.26 ID:eiO/cH5B0
横浜しかないやん
難波とか梅田とかでかい街3つ以上はないと



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/14(月) 23:21:30.68 ID:INYbhxX10
マツコ大阪嫌いやと思ってたけどそれなりに評価はしてたんやな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 06:31

🍮何コメントハッカー侮辱罪🤪

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年02月11日 06:31

殺人絵文字ハッカー侮辱罪

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年02月11日 06:31

>>1殺人ヤクザハッカーしねバカ

4.  Posted by  プリン   投稿日:2025年02月11日 06:32

>>1妨害利用迷惑しねバカ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 06:39

>>4
死亡

6.  Posted by  プリン   投稿日:2025年02月11日 06:42

>>1>>5殺人ニュー速しねバカ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 06:42

神奈川のスネオ感

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 06:47

神奈川県には稲川会、川崎国、神奈川県警という巨悪がある。大阪なんてスラムがたくさんあるだけだろ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 06:50

在日vsクルド

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 06:58

在日の古都 vs 在日ニュータウン

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 06:59

神奈川の国会議員を見てみろ、それだけで価値がわかる、全員悪人

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:04

大人気首都東京のベッドタウンY浜 VS 準首都OSAKA

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:08

いい部屋ネットの「街の魅力度ランキング」見れば
項目レベルで評価見れるぞ

・大阪のほうが良い項目 … 行政の質、物価、食事、娯楽
・神奈川のほうが良い項目 … 防災、家、幸福度、観光、住みやすさ、気候

大阪の評価が低いわけじゃなくて
お前らの認識以上に神奈川の評価が高い

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:11

横浜とか湘南って聞くと昭和感ある

15.  Posted by  𓃡国際都市大阪   投稿日:2025年02月11日 07:13

大阪は映画のようだし、スチーブンセガ―ルの
サイキョウ伝鉄道は読解力、表現力、
ニューヨ―クの地下鉄の壁、サイキョウ線は、
いつでもカイゾウ𓃰𓃰𓃰舞い象菌丸裸。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:14

横浜はザコだけど箱根と鎌倉は強いと思うよ
大阪にはメジャーな温泉と綺麗な海が無いから

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:17

東京と大阪に住んだことある者の認識だけど、神奈川の発展してるとこは東京のキャパ超えて溢れたもの
神奈川単体だと千葉以下でマツコはそこを指摘してる
その点神戸は大阪とは独立して発展してるから神奈川より兵庫の方が上

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:24

大阪住んだら認めてやるよ、どうせ東京から出ないんだろ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:29

昔にドラマとか歌とかで題材にされまくったから爺さん婆さんには華やかなイメージがあるんだろ
正直今は良くも悪くも神奈川や横浜に何のイメージも無いが

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:32

芸術好きからしたら箱根だけでも大阪に圧勝やわ
あと横浜には芸術祭もあるしな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:32

「神奈川」は字面が綺麗
これ意外とあると思うんです

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:39

桜木町・箱根・鎌倉・東京への近さ だな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:40

※20
箱根なんざ中之島っていう中州部分だけで粉砕できるだろうに
大阪は日本で最大の芸術大学の芸大と梅田芸術劇場もあるっていうのに無知にもほどがある

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:41

神奈川なんて意地の悪い奴が多いだけのクソ地域。
むしろ川崎しか面白いと思える所はねーな、千葉と比べるどころか、千葉に失礼。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 07:50

横浜は道狭いし人も車も多いし坂道ばっかりで暮らしづらい

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:52

神奈川コンプ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:58

この前川崎駅に行ったが、都会でしたね。でも少し異様な空気だったような。そこから蒲田まではさらに独特な雰囲気だった。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:58

確かになどっちも糞だからw

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 07:59

>>17
俺も東京だけど同意。
神奈川は所詮東京になりたいだけって感じ、千葉はその辺潔いし面白い所多いと言うか、実は結構味があったりするんだよね、海なんかも良い。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:00

こいつが言う神奈川県って駅周辺の繁華街だけだろ?
アウトドア需要、田舎住まい気分需要、そのくせ都会へのアクセスの速さ、イベント数、観光客数、ひっくるめての魅力だろ
大阪なんかに負けるかよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:02

>>25
本当そう、良く住めるよ鎌倉とか

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:04

>>7
わかり易すぎるなw
まさにその通り

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 08:07

埼玉県、元々住んでたとか会社が近いとか家買える価格帯だからとかの理由以外で、県に魅力を感じて住んでる人0人説

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 08:10

マツコが神奈川コンプこじらせまくってんの有名な話じゃん
まーた言ってるよこのおっさんくらいにしか思わんよw

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 08:12

何年か前に川崎生まれ川崎育ちのマイルドヤンキーなバイトの♀が会社に居たんだけど、川崎が好きすぎて出る気が無いって言ってたわ
あそこに住んでる連中の「レペゼン川崎」感はガチだった
パーティー(クラブの方)やるから遊びに来て言われたが、勿論おっかねえから断った

36.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:19

平野が少ないのが痛すぎてイメージに頼るしかない

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:24

>>17
まぁ、東京が近くにあるってだけで大阪、兵庫よりは上だけどな。
いくら発展してようが首都に近くなきゃ無意味なんだよ。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:25

大阪は自分たちの水系だけで飲水を確保できるようになってから神奈川に喧嘩売ってもらえます?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:32

田舎民は神奈川ってなんかオシャレってイメージ持ってるからそりゃ魅力度の順位高くなるよ
ほとんどが横浜のイメージで相模原とか県央とかは眼中にないんだろうけど

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:45

生まれも育ちも横浜市民から言わせてもらうと大阪に勝ってるとは一度も思った事ない
横浜市民はみなとみらいや中華街も行かない行くのは横浜駅
県外の人が憧れて勝手に持ち上げられてるだけ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 08:51

加藤純一と言いマツコと言い
千葉県民は神奈川コンプありすぎる

42.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:08

>>37
関東ってだけで勝ち組
関西ってだけで負け組
その他?論外

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:09

>>21
正直1番おしゃれな県名

44.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:10

おかしいのはテメーのデブり具合と性癖だろカス

45.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:11

>>38
東京にしか売ってないだろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:11

大阪自民のときは大阪はめちゃくちゃ汚くてホームレスも多くて綺麗な街とか一切無かったけど横浜は綺麗だったから当時は絶対神奈川の方が魅力度も幸福度も上だったとは思う

47.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:14

>>11
悪人の定義が分からんけど、法令違反って意味なら根拠出さないとあかんで

48.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:24

>>12
準首都ってなに?
二大都市、三大都市に大阪は入って神奈川は入らないだろうけど…

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 09:26

神戸もそうだけど港町って基本が超汚染塵街なのよ。 だからメディアは持ち上げる

50.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:43

大阪が下劣な都市ってだけ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 09:47

>>40
横浜は素敵だと思うけど神奈川って横浜だけじゃなくて湘南が強いと思う。
湘南は近隣の東京やマツコが比較した大阪にもない魅力的な景色を持ってる。

「県外の人が憧れて勝手に持ち上げられてる」それがイメージだし魅力度なんだからしょうがない。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 09:58

関西の先輩たちが川崎に移住してるんだが、駅近くは評判も?だし価格も高いけど、百合ヶ丘とか新百合ヶ丘とかはまともな住宅地なんだろ

53.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 10:00

神奈川の中身のない批判ばっかで笑った。
マツコが指摘した大阪の良いところを誰もあげてないのはなぜなんだ?みんな大阪の事は詳しくないのかな?

54.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 12:41

>>45
何がいいたいのかわからんが、東京は神奈川以外の関東と同じで利根川水系。
神奈川は県内だけで相模川水系と酒匂川水系で賄ってる。
大阪は琵琶湖が水源。

これぐらいは常識だと思うけど、関西じゃ東京の水不足の話題なんて知らんかwww

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 13:35

そもそも徳川が来るまではただの湿地の領主がイキってただけだもんな。鎌倉時代に幕府があったくせになんであんなにショボいんだよ。しかも言葉はじゃんとか三河弁だし

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 16:22

北条の最大版図はほぼ関東全域なの知らんのか
その上二公八民で現代人より安い税金でぬくぬく暮らしてて、それを徳川が(反乱されると困るから)継承して関東一円が発展していったんだぞ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 16:34

神奈川が評価高いんじゃなくて他の関東が雑魚すぎるのがいけない
まっ平らでだだっ広いチバラギと海なし県共とか
神奈川は海も山も湖も都市も別荘地も田舎もあるのに観光地にも東京にもアクセス良い

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月11日 17:36

神奈川は何にも言ってないっていうね

コメントの投稿