ひろゆき「月の手取りが自分の年齢以下の人は、生活苦しい組だと思って下さい」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ひろゆき「月の手取りが自分の年齢以下の人は、生活苦しい組だと思って下さい」

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2024/08/10(土) 12:25:38.01 ID:Mb8FwyI60 BE:971283288-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://youtu.be/6Sg5m5N2vP4?si=t3ec3hRKJOo3WKmC



30歳で月の手取り30以下は底辺です
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723260338/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IL] 2024/08/10(土) 12:27:14.97 ID:TQyrDElE0

100歳でも100円じゃん
そんなの無職以外いないだろ


4: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/08/10(土) 12:27:43.79 ID:HomVitj90
逆張りもいっちょかみも止めたのかひろゆき?


35: 警備員[Lv.26](愛知県) [ニダ] 2024/08/10(土) 12:35:39.17 ID:aY/b9tmv0
>>4
汚名挽回ばかり繰り返せばそうなるだろ


6: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2024/08/10(土) 12:27:46.93 ID:CLX/IsPe0
っていうのがあって、例えば


8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/10(土) 12:28:26.97 ID:N1j8LCVX0
40ちょい過ぎだけど
50の時給料超えてる自信がない


9: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/08/10(土) 12:28:44.96 ID:PHZDNKfO0
年功序列時代にはそんな話も聞いたな
いつの感覚で物言ってんだ


10: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/08/10(土) 12:28:45.76 ID:cnDjjZdE0
59歳
手取り59万のハードルは高いぞ


94: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/08/10(土) 13:17:16.01 ID:8sTZCBGx0
>>10
年収1千万取らなきゃだめだな社会人上位5%に入れって事だよ


11: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/08/10(土) 12:28:48.27 ID:dhAqjKIg0
なんだろう、やめてもらっていいですか?


12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/10(土) 12:28:48.48 ID:dDLAShk40
地方公務員わい
35で四〇万円


65: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/08/10(土) 12:50:53.55 ID:JKnIWMI30
>>12
それ額面じゃねーの?
そこから税金やら厚生会費やら10万以上引かれるだろ
それとも激務の部署で毎日残業しまくってるとか?


14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/08/10(土) 12:28:59.95 ID:/YdZv4io0
10さいだけど500えんだよ


17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/10(土) 12:31:19.17 ID:rn5qjG3x0
よかった!16万歳じゃない!42でよかった


25: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/08/10(土) 12:33:45.59 ID:dhAqjKIg0
>>17
こういうつまらないことしか言えないから手取り16万なんだよ…


19: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/08/10(土) 12:32:02.29 ID:P9q584mX0
50で15万円w


20: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2024/08/10(土) 12:32:07.28 ID:VqffNWKw0
気の利いた事を言おうとしてスベり散らかしてる人


21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/08/10(土) 12:32:37.47 ID:nOjQaM2Z0
48歳無職!


23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/10(土) 12:33:26.89 ID:E2wzzJBd0
まだ底辺とか使ってんのかよ




24: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/08/10(土) 12:33:45.05 ID:fUM73id30
この人そろそろ還暦じゃないの


26: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/08/10(土) 12:33:49.51 ID:0fvaqemu0
どうでもいい
海外にいるのに日本のことが気になり過ぎだろ
きっしょ


28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/10(土) 12:33:57.64 ID:bCQB3iE20
50で手取り41だから負け組か


29: 名無しさん@涙目です。(茸) [BB] 2024/08/10(土) 12:34:02.83 ID:+VKC4Cwo0
可愛そうなデーモン閣下


30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/10(土) 12:34:03.12 ID:nd/xcqgY0
世間知らずなやつだな


31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/10(土) 12:34:05.65 ID:5q+qBi6Y0
医療費自己負担にしたら余裕で(年齢)万円越えてるナマポジジイが
もっと金を寄越せと暴れ回るぞ


33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/08/10(土) 12:35:14.22 ID:hN2tKLpD0
年齢の2.5倍いってる


34: 名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US] 2024/08/10(土) 12:35:32.10 ID:WpDYi7Yz0
税金で10万円も引かれるってのにどうしろってんだ


36: 警備員[Lv.4][新芽](神奈川県) [KR] 2024/08/10(土) 12:35:57.38 ID:ApRjBz5M0
ボーナスで年収が跳ね上がる人もいれば、ボーナスが少ないけど月収が多い人もいるのにな


38: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU] 2024/08/10(土) 12:38:08.97 ID:QTEhcpi00
言われなくても苦しいよ


39: 名無しさん@涙目です。(島根県) [TW] 2024/08/10(土) 12:39:03.84 ID:z1LwqkAX0
手取り30円ってこと?(揚げ足取り


40: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/10(土) 12:39:13.50 ID:18SZk7Ll0
額面ならともかく手取りは無理


43: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/08/10(土) 12:40:04.27 ID:s0rwtzxT0
25で手取り15
(T_T)


46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2024/08/10(土) 12:42:12.41 ID:LGw3LQxu0
こいついつも負け組かどうかの判別方法語ってるけどさ
それに該当してたら何だってんだよ
マジで意味ねぇ


48: ! 警備員[Lv.12][芽](鳥取県) [DZ] 2024/08/10(土) 12:43:38.59 ID:kdhMfG4O0
大袈裟な表現する奴は信用しない


49: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/08/10(土) 12:44:17.55 ID:1xQNhpHb0
一昨年、役職定年になった元部長は現在手取り55万円って言ってた
特に生活苦しくは見えない


50: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2024/08/10(土) 12:44:55.53 ID:FB2kmySo0
つまり日本人の大多数は負け組なのよ


51: 名無しさん@涙目です。(京都府) [JP] 2024/08/10(土) 12:45:37.57 ID:uhfvXw+U0
45歳地方公務員で月の手取り30万円未満だから底辺です\(^o^)/


53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/08/10(土) 12:46:04.20 ID:IDOrUHgX0
80歳だと80万必要なのか?
そんな奴何人居るんだよw


55: 警備員[Lv.6](茸) [US] 2024/08/10(土) 12:46:48.28 ID:YPERDEt60
そりゃそーよ年齢の2倍がボーダー


45: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CZ] 2024/08/10(土) 12:41:57.55 ID:9HYTQAwd0
残業代除いたら国家公務員でも余裕で達成できない






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 19:58

꧁꧁꧁꧁⋛⋋( ・バカプリン・)⋌⋚꧂꧂꧂꧂

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:01

せてめ額面で(笑)

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:03

思ってどうすんの?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:11

反応したら負け

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:14

つまり俺はまだ若いってことだな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:21

こういう時は完全体に慣れないセルのモノマネをすることにしてるわ。

7.  Posted by  プリン   投稿日:2025年02月10日 20:23

ワイは生まれたてやな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:24

日本の税金だと額面越えてても手取りでは厳しい人多いやろな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:27

わい950
月の手取りは45

手取り60って1500ぐらいか?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:30

>>3
本人が誰よりも分かってる事だろうに
マジで思ってどうすんのって話

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 20:48

1980年代はそう言われてましたね 40年時代遅れ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 20:49

実際、日本人の大多数が生活が苦しいですね
生活が楽なのは、公務員と大企業ぐらいでしょうよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 20:49

相対的貧困国やぞ 日本は

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 20:54

>>12
その辺もカツカツでしょ
労働者は全員と言っていいくらい
楽なのは一芸に秀でたほんのひと握りの人達だよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 20:55

分かりやすく額面でいいような気もする

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 20:58

額面ならともかく、手取りだと相当残業しないと一流企業でも公務員でも無理だよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 21:02

最近いつも負けてるタラコやんか

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 21:08

35やけど持株会に月10突っ込んでるせいで手取りは年齢プラス10しかないなぁ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 21:12

でも俺は50才くらいが一番給料貰うべきだと思うんだよな。そして40才くらいから成果主義で良いと思う。
若い時なんてみんな子育てやプライベートで忙しいのだから、対して変わらんよ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月10日 21:12

>>9
ボーナス入れての年収か?
ワイ850万やけど手取り52万やぞ。
年俸制だからナスはないけどな。ちな40未満

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 21:43

マジかよ。うちの曾祖父さん今年で100歳だけど収入月に90万しかねぇぞ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月10日 22:01

所詮金持ち目線の話だよな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 00:00

残業代含まずだよな?こういうのって
限界ぎりぎりまで残業する生活と定時上がりの生活の違いを考慮するなら

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 01:04

ボーナスを抜いたらプラス1万。確かに生活は楽ではないな。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 13:43

定年後はみんな生活苦か
そもそも手取りだとほとんどが生活苦じゃん
中央値で見たらどの年代も手取りはそれ以下

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月11日 19:30

国が報酬を増やさないとあがらんのだわ
わいナース

コメントの投稿