【謎】フジテレビの日枝がダルトンの辞任要求を断固拒否してる件www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【謎】フジテレビの日枝がダルトンの辞任要求を断固拒否してる件www


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:08.38 ID:b2zrf8QL0
「辞める気は全くない」とフジ関係者 日枝氏、ダルトンと戦う気満々 「権力欲」の源泉とは

フジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の株を7%以上持つ米国の投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」が、フジとFMHの実質上の総帥ともいえる日枝久取締役相談役(87)の辞任を要求している。日枝氏は絶体絶命。だが、「辞める気は全くない」(フジ関係者A)という。それどころか戦う気力に溢れている。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738859108/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:27.39 ID:Arb78NVc0
まさか続投するんか



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:39.84 ID:pedE/93K0
ジジイすげえな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:57.86 ID:+LfOMRHq0
逆にここまで来たら辞めずに戦え



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:06.06 ID:y76uxb0N0
妖怪かな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:14.13 ID:+U6/vc+00
続投は無いやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:34.13 ID:iyx+e9A60
株主代表訴訟になるから、見てればいい
株主の方が上手くフジテレビ回せる



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:28:51.45 ID:YTwaJxDS0
>>7
なったら必ず辞めなきゃいかんのか?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:41:26.24 ID:iyx+e9A60
>>19
わからないけど、株主利益の方が大事だろうね
フジは伸び代があるからね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:44.43 ID:20hUEAj/0
株主総会、第三者委員会、まだまだ乗り越えるハードルは多い



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:56.42 ID:u+KzV3na0
えぇ…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:27:10.18 ID:tFuICH4s0
外圧にも屈しない俺かっけー



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:27:41.27 ID:A+OP1TN80
凄い会社だな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:27:53.22 ID:u/fogPXR0
上場廃止になるやろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:28:03.15 ID:sKhgRdDJ0
続投は草



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:28:25.63 ID:xvhnM+qH0
ガンコな汚れがへばりついてるみたい



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:29:18.03 ID:I/XprOq90
実際はもうそんなに力無い説は無いんか?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:29:41.66 ID:rAKRH8Vc0
上場廃止になると思う
流石にやばいわコンプラ的に



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:30:14.52 ID:U1rMpdHuM
さっさと辞めるのが筋だとは思うが公共財の電波を使ってるテレビ局の役員が外資の意見で辞めるのはあかんやろ
外資の意見で経営方針が動かされてたらまずいやんけ
なんか国内の大株主から声上げてもらってそっちの意見を聞き入れた形にでもすればええんちゃう?





30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:32:59.80 ID:IEelU0xI0
>>24
これ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:31:01.70 ID:eQIOD1D20
株主51%以上の議決権で辞めさせられるやろ?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:31:34.29 ID:u41mDDeor
誰もがフジの最高権力者と認めてて辞任させることすらできないのに実は大したことないって叫ぶのなかなか大変そう



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:33:05.42 ID:DH9Nct1/0
株主総会で決めろ
なんのための株式、株主や



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:33:07.18 ID:jE7sc/7w0
なくても降ろされる



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:33:51.77 ID:xGKpfvIf0
辞めたらただの人になっちゃうからなぁ
運転手付きの車もなくなるし毎日どこか行くこともなくなる
ぺこぺこしてくれる相手もいなくなるし
権力にしがみついてる人ってそういうの我慢ならんのやろな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:39:33.70 ID:tTwa6tGW0
>>36
間違いなくこれよなあ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:34:30.71 ID:L8NWvekh0
どうせ老い先短いし好き放題やって死んでやろうと思ってんだろ
自分が死んだ後に部下がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:34:55.68 ID:O4liZJ/T0
諸悪の根源



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:35:15.96 ID:DDbExs4j0
このままだと株主総会で追放されるやろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:35:50.15 ID:WfXwiZaQ0
辞められない理由があんのかな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:41:56.72 ID:BHLAROcB0
テレビ局のボスなのに肉声聞いたことないの怖い



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:43:12.27 ID:DhSWzJQ+0
>>53
日テレやTBSはあんの?どうでもいいだろそんなこと



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:44:34.52 ID:qNYtoT6+0
総会屋が大暴れするところ見れるんじゃね



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:45:16.99 ID:+7s4kDCa0
>>57
てか今がそれやん



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:52:24.06 ID:0fpjpbIG0
まだ続ける気なの草







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年02月07日 18:03

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:09

横並び報道が出来なくなるのよ
日枝は共産党員、余所も共産党支配下

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 18:10

長谷川豊「フジテレビの鈴木カツさん。つまんねーとか悪口言われまくって、どこに飛ばされたと思う?テレビ西日本(福岡)。もう本州でもねえし。」(街録ch)

左遷先福岡wwwwwwwww

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:11

共産党員ってマジ?
なんちゅう奴をトップに据えてんだよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 18:13

>>2
なるほど!
ではソースを表記してご説明ください草

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 18:16

たかだか7%だからな。日枝は実権握ってんだから実質100%。フジサンケイグループの長だから1万%と言っても過言じゃない。そりゃ7%如きって感じやろ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:19

そもそも定年越えてるでしょこいつ。さっさと退職金渡して辞めてもらえ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:19

日本の老害の象徴的存在やね

今の日本の権力を持った老人の思考は皆コイツと同じ
自分さえ良ければ良いって考えしかない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:22

労組上がりの日枝がクーデターでフジテレビを乗っ取ったのが92年
椿事件が翌93年。椿事件はググってね。

椿事件は共産党によるキー局メディアスクラム完成が引き金だったんだろ
騒いだのは日枝の手が及んでない産経新聞だけ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:24

本当に権力がないただの相談役なら会長なりがサクッと解任できるはずだよね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:24

強欲ジジィ
角川といい飯塚といい老人が晩節を汚すの流行ってるのかな??

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:27

人間てほんましょうもないから早く絶滅しねえかな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:27

*11
わーくにの伝統

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:29

日枝が重用した安藤優子は生放送中の黒電話称賛発言で番組を凍りつかせた
おそらく北の工作員
日枝の政治思想と噛み合ったんだろうな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:30

株価吊り上げてから売り逃げ退任したほうがいいべ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:32

いいね
更地になるまで頑張ろうぜ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:33

この年齢でここまで地位にしがみつくのはわけがわからん
怖い

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:37

【上納をやめる気は全くない】

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:41

堀江貴文さん、天敵・日枝氏の辞任「会社が決めること」発言にズレ指摘「アンタの去就を決めるのは株主総会な」フォロワー「ホリエモンの逆襲」

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 18:43

株主総会で過半数の賛成あればいいんだろうが
株主誰か知らんが大企業や上級の持ち合いでまず解任されんだろ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:47

そんなにアンタッチャブルな大物なのか日枝は

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 18:58

それどころか戦う気力に溢れている→俺以外の奴らに会見させて全員首切ってイエスマンを新社長に置くぞ!

なんなんだこいつぁw

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 18:58

おもしろくなってまいりました!

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:04

テレビが横並びの報道しない自由で好き勝手やってるけど
そのキーパーソンが共産党の日枝

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:06

日枝のカラオケの十八番はプサン港に帰れ

早く帰れよ日枝w

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:08

憶測、陰謀論はやめろ、ダルトンは自重と規制しろ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:11

会社は株主のものじゃないからな
社員のものなんだよ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:14

>>5
横レスだしソースもないけど退陣したとたん韓国大統領みたいな末路はあり得ると思うよ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:17

これだけの騒ぎになったら普通の上場会社なら株主総会で日枝氏を入れた人事案を出さないけどな
フジにはクビに鈴付けられる人いないみたいだから普通に日枝氏を入れた人事案出しそうだな
あとはそれを株主が承認するかどうか
日本の大株主はみんな日枝氏と親密らしいから否決されそうもないな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 19:22

>>6
大手スポンサーとも段取り済みだろうしな
社長副社長あたりが名目上の降格(待遇変わらず)で4月からは何もかも元通りだよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 19:31

策士やな
全ヘイト引き受けて最後やめて
ウジ許されるの狙ってるやろ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:39

権力に執着するやつにロクなのいない

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 19:46

>>30
フジの体質変わらないままスポンサーが帰ったら炎上するだけ
そのリスク負ってまで日枝体制継続を望む意図とは…?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 19:47

外資の圧力で、とか言ってるやつ完全にズレてる。もう外国資本も国内資本も関係ないんだよ。時代が全然違う。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 20:01

TVは公共の電波を安く使ってるのがむかつくけど、
それとは別に外資に屈した前例を作るのはまずい。
こればっかりは辞めるなとしかいいようがない。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月07日 20:03

>34
なにがズレてるのかおしえてくれ。
日本の報道機関の人事に対して、外国の要求を受け入れるのはまずいだろ。
そこに時代性はないよ。安全保障の問題のもつながる。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 20:45

元共産党員のチガ騒ぐんか?
ソイツら飼い主直系だそ身の程知らず

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 20:46

>>5
すぐ出てくるだろ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 21:02

>>33
そのために第三者委員会(笑)の報告書でフジは上納してなかったが中居の件で隠蔽行為があったので社長が責任取りますって茶番をやるんだよ
スポンサーも報告書を根拠に戻るから叩かれる筋合いはないと主張するんよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月07日 22:35

お迎えはよ。もちろん地獄から

コメントの投稿