1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:08.38 ID:b2zrf8QL0
「辞める気は全くない」とフジ関係者 日枝氏、ダルトンと戦う気満々 「権力欲」の源泉とは
フジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の株を7%以上持つ米国の投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」が、フジとFMHの実質上の総帥ともいえる日枝久取締役相談役(87)の辞任を要求している。日枝氏は絶体絶命。だが、「辞める気は全くない」(フジ関係者A)という。それどころか戦う気力に溢れている。
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738859108/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:27.39 ID:Arb78NVc0
まさか続投するんか
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:39.84 ID:pedE/93K0
ジジイすげえな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:25:57.86 ID:+LfOMRHq0
逆にここまで来たら辞めずに戦え
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:06.06 ID:y76uxb0N0
妖怪かな
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:14.13 ID:+U6/vc+00
続投は無いやろ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:34.13 ID:iyx+e9A60
株主代表訴訟になるから、見てればいい
株主の方が上手くフジテレビ回せる
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:28:51.45 ID:YTwaJxDS0
>>7
なったら必ず辞めなきゃいかんのか?
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:41:26.24 ID:iyx+e9A60
>>19
わからないけど、株主利益の方が大事だろうね
フジは伸び代があるからね
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:44.43 ID:20hUEAj/0
株主総会、第三者委員会、まだまだ乗り越えるハードルは多い
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:26:56.42 ID:u+KzV3na0
えぇ…
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:27:10.18 ID:tFuICH4s0
外圧にも屈しない俺かっけー
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:27:41.27 ID:A+OP1TN80
凄い会社だな
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:27:53.22 ID:u/fogPXR0
上場廃止になるやろ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:28:03.15 ID:sKhgRdDJ0
続投は草
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:28:25.63 ID:xvhnM+qH0
ガンコな汚れがへばりついてるみたい
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:29:18.03 ID:I/XprOq90
実際はもうそんなに力無い説は無いんか?
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:29:41.66 ID:rAKRH8Vc0
上場廃止になると思う
流石にやばいわコンプラ的に
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:30:14.52 ID:U1rMpdHuM
さっさと辞めるのが筋だとは思うが公共財の電波を使ってるテレビ局の役員が外資の意見で辞めるのはあかんやろ
外資の意見で経営方針が動かされてたらまずいやんけ
なんか国内の大株主から声上げてもらってそっちの意見を聞き入れた形にでもすればええんちゃう?
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:32:59.80 ID:IEelU0xI0
>>24
これ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:31:01.70 ID:eQIOD1D20
株主51%以上の議決権で辞めさせられるやろ?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:31:34.29 ID:u41mDDeor
誰もがフジの最高権力者と認めてて辞任させることすらできないのに実は大したことないって叫ぶのなかなか大変そう
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:33:05.42 ID:DH9Nct1/0
株主総会で決めろ
なんのための株式、株主や
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:33:07.18 ID:jE7sc/7w0
なくても降ろされる
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:33:51.77 ID:xGKpfvIf0
辞めたらただの人になっちゃうからなぁ
運転手付きの車もなくなるし毎日どこか行くこともなくなる
ぺこぺこしてくれる相手もいなくなるし
権力にしがみついてる人ってそういうの我慢ならんのやろな
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:39:33.70 ID:tTwa6tGW0
>>36
間違いなくこれよなあ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:34:30.71 ID:L8NWvekh0
どうせ老い先短いし好き放題やって死んでやろうと思ってんだろ
自分が死んだ後に部下がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうな
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:34:55.68 ID:O4liZJ/T0
諸悪の根源
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:35:15.96 ID:DDbExs4j0
このままだと株主総会で追放されるやろ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:35:50.15 ID:WfXwiZaQ0
辞められない理由があんのかな
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:41:56.72 ID:BHLAROcB0
テレビ局のボスなのに肉声聞いたことないの怖い
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:43:12.27 ID:DhSWzJQ+0
>>53
日テレやTBSはあんの?どうでもいいだろそんなこと
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:44:34.52 ID:qNYtoT6+0
総会屋が大暴れするところ見れるんじゃね
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:45:16.99 ID:+7s4kDCa0
>>57
てか今がそれやん
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/02/07(金) 01:52:24.06 ID:0fpjpbIG0
まだ続ける気なの草
コメントの投稿