山間に建てられた一億円のトイレをご覧くださいwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

山間に建てられた一億円のトイレをご覧くださいwwwww

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/04(火) 17:55:35.66 ID:F+9p8jDU0● BE:866556825-PLT(21500)
山あいの“1億円トイレ”に村民が憤り「あの規模でこの値段はおかしい」...なぜ作った?村長に聞くと「村の良さをアピールする狙い。特別に高かったとは思わない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/31d0c4e1c88cb8aa9e6cb6b11b1be5534b122099
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738659335/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [HK] 2025/02/04(火) 17:57:25.25 ID:3SEuS8lt0

便器が純金製なんか?


4: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/04(火) 17:59:37.71 ID:RXFwHIuB0
トイレ(建物)だけなら500万でもお釣りがきそうw


6: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE] 2025/02/04(火) 18:13:11.28 ID:O+e7Umq10
トイレがこの場所にあるのはいいってことか
ただヒノキを使うとかトイレに頓珍漢な力の入れ方だとおもう
トイレは安い部材で使える便器の数を増やして
この周りに道の駅のような販売所兼休憩所を作るべきだった
それでも1億くらいでなんとかなったんじゃないかな?


37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/04(火) 21:52:01.67 ID:/KwR0mDk0
>>6
まったく、物産館レベルでもやりぁいいのに


7: 警備員[Lv.7][新芽]:0.00043780(みょ) [JP] 2025/02/04(火) 18:15:02.13 ID:tL75/iik0
とうとうトイレを作ってしまったか


8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2025/02/04(火) 18:17:42.38 ID:Sq4g1rYp0
どこが作ったか公表しろよ


9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/04(火) 18:20:13.52 ID:M2m425vv0
お家芸の中抜きか?


10: 警備員[Lv.5][新芽](青森県) [KR] 2025/02/04(火) 18:21:29.81 ID:t65RRs2i0
made in ケケ中

見事な中抜きっぷり


11: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA] 2025/02/04(火) 18:32:15.95 ID:/D0xHNGE0
せいぜい一千万だな


12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/04(火) 18:37:26.69 ID:4S21Kcx00
小さめ戸建住宅の建築費なんてフル装備で二、三千万

多分正常な見積りの倍は取ってるだろ


13: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/04(火) 18:43:31.60 ID:KM/zwg0/0
外構含めても半分が妥当だな


14: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [LT] 2025/02/04(火) 18:46:04.27 ID:JqGHb4vv0
万博のトイレよりマシじゃね


15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/04(火) 18:50:16.02 ID:7/q3Lhq30
変な像とか建られるよりよっぽど助かるわ


16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/04(火) 18:57:59.30 ID:mFBp799v0
この建築工事が1億円は妥当じゃないあってかどうかの議論じゃなくて
こんな田舎に1億円のトイレは無駄って言いたいのか?


18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/04(火) 19:02:03.32 ID:+SLkZzQ/0
>>16
田舎道とか圏央道とかトイレ重要だろ
金額が明らかにおかしい




17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/02/04(火) 19:00:17.40 ID:/SsqgQks0
身内に金回しただけだろ
文春が本気出せば一瞬で終わる


21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/04(火) 19:06:19.63 ID:trIVSRZ80
答えは


「奈良県」


22: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/02/04(火) 19:24:27.80 ID:6CHYI8dW0
まあ、土地込でPA的にすると
5千万は掛かるだろ


24: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2025/02/04(火) 20:09:36.95 ID:gzUeQn4Y0
ああ俺もこんなん受注して誰かに造らせて中抜きしてぇ


25: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ] 2025/02/04(火) 20:16:43.49 ID:scDTFmiC0
駐車場にアスファルト張るといくらくらいするのよ?


29: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CN] 2025/02/04(火) 21:12:24.52 ID:gJYvVMk00
>>25
坪三万くらいかな。


26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/04(火) 20:51:14.98 ID:7PkMd9ch0
no title




27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/04(火) 21:03:15.10 ID:mGbG91lG0
元記事の内訳金額を合計すると、5600万円なのに何故に約9500万円になる?
足し算が苦手か?
画像リンクが貼れん


30: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/04(火) 21:18:13.09 ID:1+lzt8810
整地して、駐車場作ったことが大きくて
今後はここに案内所とか売店、避難施設作ったりするんじゃないの?


31: 名無しさん@涙目です。(茸) [VN] 2025/02/04(火) 21:20:59.33 ID:0v7yMO9j0
それ維持費もすげえんじゃねえの


32: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KR] 2025/02/04(火) 21:24:32.15 ID:w2CdKIjM0
すげぇな
越谷出羽公園のクソまみれのトイレの方がまだ立派だわ


34: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AT] 2025/02/04(火) 21:26:11.42 ID:fOgACY9k0
駐車場の整地代を入れても高いな


35: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/04(火) 21:29:01.93 ID:IJzoI9om0
盗撮カメラが100個仕掛けられ
ライブ中継してもらえます


28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/04(火) 21:10:26.84 ID:8eRCXO8y0
どっかのアホみたいなモニュメント(笑)よりマシ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 08:00

ブリリ

2.  Posted by     投稿日:2025年02月06日 08:14

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 08:33

オンラインカジノ・・・・いやなんでもない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 08:37

上下水道を山奥まで引き込まなきゃならんしかかるだろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 08:59

村長一族の建設会社に建設以来したんだろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 08:59

>>4
これやろ
汲み取り式から変えて山まで引き直したからそうなったんやろ
まぁそのまま汲み取りでも良さそうなもんやけど

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 09:04

日本の得意技Nakanukiか

8.  Posted by  どのじしょか?   投稿日:2025年02月06日 09:11

あめりかがっしゅうこくりゅうがくけいけんしゃは、
こくさいほげいさいばんがぶなんりゆうは、
ろしあが、けいざいせいさいのたびにはっちゃかめっちゃかで、さいご、じょうほうしゃだん、
ろしあはあめりかがっしゅうこくとは、
にほんとしほうが、ちがうから。

9.  Posted by  あめのたりしほこと、はいせいせいは、   投稿日:2025年02月06日 09:13

>>8とうそうほんのうのけんこうのはなし、
ごじゅうのとう、ごりん。

10.  Posted by  のろいとふけんこう   投稿日:2025年02月06日 09:14

>>9べんじょからかな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 09:17

>>5
したところで正規の金額なら問題ないけどな
一応、形としては入札しなきゃだけど競争で勝ってるならちゃんとした受注だし

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 09:25

これで1億円ってそんなに高いのか?

いくらなら適正なん?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 09:27

わい建築屋
これくらいで総工費1億なら適正やろ
問題はトイレが必要かどうかって話で村民の理解が得られてないとこやろな
おまえら観光に行ってぼっとん便所使うか?ってことや

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 09:29

一億円トイレとして観光地化すれば元は取れるか?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 09:37

こんなことやってたらいくら税金があっても足りなくなるわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 09:44

トイレの建物だけだと誰が見ても高いけど、駐車場や街灯、上下水道の整備まで含めた総工費なら周辺設備次第。

17.  Posted by  においのすききらい   投稿日:2025年02月06日 09:49

>>10ますく%とにんにくの%にげいじゅつが、とうそうほんのうと、
べんじょとうししゅうき?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 10:09

どうせ浄化槽も込みだろ?
何十人槽か知らんけど安くはない

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 10:11

>>4
知的障害でくさ、ひのきとかなぞに金かけたってかいてるやん、文も読めんガチガイジかくなよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 10:12

>>14
頭悪すぎてくさ、毎週公衆トイレ見るたびにでてそう

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 11:04

問題のひとつにトイレ男女1個づつしかないので団体が来たら長蛇の列にってとこも
まあ、たくさんニュースになったからアホな村長が作った1億円トイレって事で観光名所にはなるのかも

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 11:24

>>19
檜なんて大して高くもない

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 11:26

観光目的なら金を落とさせる施設も作らんとな
地元産の食い物とかないといかんぞ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月06日 11:52

ヒノキの香りの消臭剤ってあるけど
トイレにヒノキかよ成金趣味な

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月06日 13:59

お前ん家このトイレより安いの?w

コメントの投稿