閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:31:36.84 ID:I2anv+YH0
うーんこの
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:32:08.10 ID:Kvve2LTfH
AIに反対する時間で絵を描けばいいのに
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:36:04.68 ID:E9yunvf80
>>4
努力してもその成果をAIが横から奪ってくるんやで…
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:36:56.02 ID:6jIjoIkp0
>>13
努力って受けてからしたら全く意味ないからね必要なのは成果物だよ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:32:36.94 ID:zKaJfHKJ0
アナログとか知らなさそう
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:33:46.47 ID:TZxZQ0Vm0
10代ですでに弱者男性なの悲しい
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:33:46.89 ID:V8kzZGdnH
AIのせいにして努力しないで文句だけ言うバケモン誕生の瞬間に近い
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:33:47.07 ID:1fpi4Znq0
今の学生はコロナで学生時代無茶苦茶にされとるし可哀想だなって思うわ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:34:06.37 ID:lOQU2MhK0
あんまり絵を描くのが好きじゃないのでは
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:34:15.65 ID:uIrMcIp00
今はもう遅く生まれてるんだから時代に適応した選択肢を取らなければならないフェーズなのでは?🧐
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:34:26.21 ID:MVhT0CjCd
30代がいうならわかる
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:35:58.89 ID:6jIjoIkp0
別に紙と鉛筆あれば絵も小説もかけるやろ?小説家も画家も資格が必要なわけや無いし名乗ればなれるせかいやろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:43:40.78 ID:dirIgyuO0
>>12
なれればいい訳ちゃうやろ😅
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:44:16.94 ID:DfszMNQxd
>>31
そもそもなってないやろ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:36:53.21 ID:opABH9BD0
むしろまだ方向転換できる年で良かったな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:37:03.98 ID:Ts0au8yEr
本当に高校生ならむしろ始め時やろ
こういう奴はAIが無くても理由付けてやらんやろな
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:37:29.78 ID:aUNQH7tY0
ほんちょうに絵が好きならAIなんて気にしないとおもうんだけど
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:37:33.62 ID:S9sJCZnwa
これ言っていいのって20後半とかの今更辞められないけどAIに順応出来ない奴等だろ
高校生ならいくらでも順応できるし選択肢もあるじゃん
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:37:59.09 ID:Etf/pM9h0
子供を武器にしたろ!w
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:38:43.92 ID:8qe3fLkD0
そもそも現状においてはAIは全く仕事奪えてないしなあ
早くAIジャンプ作家出てこいよ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:39:51.86 ID:db4VG23j0
30超えて細々生計立ててる微妙な絵描きとかなら絶望やろうけど高校生なんていくらでも軌道修正できるやん
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:41:56.47 ID:DfszMNQxd
真面目にAI発達させたら仕事奪われる前に人類の技術が廃れる
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:41:58.03 ID:fu0qZ6cL0
そんな浅い夢持ってるやつはいずれにせよ終わってるやろ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:42:33.69 ID:RjD0JMEK0
今のレベルのAIに白旗上げる奴なんかAIなくても社会に必要ないやろ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:42:53.53 ID:7FL9YnNG0
絵は趣味にしとけよ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:43:01.15 ID:42BzojyZ0
AIに奪われる仕事のために勉強なんてしたくないよな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:43:56.11 ID:TtrW10Vn0
高校生(嘘ンゴ本当は思想ゴリゴリの中年ンゴ)
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:44:07.36 ID:/t7tiCYf0
デジタルに頼るな😡
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:44:08.53 ID:ZCQFaPJr0
これは草だけど
まじでこういう感じの無気力さなんだろうな
だから何って話だけど
勝手に鬱になってる子多そう
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:45:51.10 ID:UbaGq/xWd
自分から弱男になっていくの草
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:46:10.23 ID:xTmUDD400
絵以外の仕事は奪われない想定?
絵以外は奪ってもいいって想定?
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:46:20.78 ID:dirIgyuO0
ワイも後先心配やわ😰
理系学部いけば大丈夫よな?😓
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:51:09.06 ID:hfxdsjoH0
>>43
最早どこ行って何しようが安全とは言えねぇわ
学部は適当でサークルに全力出して将来のコネ作るのに徹するのが一番マシ説あるで
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:48:09.88 ID:VFSN25Ec0
いつの時代も変化はあるのをこのキッズが理解できるといいけど
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:49:07.11 ID:VFSN25Ec0
歴史の勉強が足りないな
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/28(水) 15:45:32.66 ID:UqEer9Gl0
時代に適合できないならどの道無理だっただろ
コメントの投稿