【動画】プロレスラーさん、サーカスみたいになるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】プロレスラーさん、サーカスみたいになるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 07:56:01.07 ID:dJDFci9w0

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728255361/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 09:02:21.43 ID:cOYqH3fG0
>>52
ショーやからな
>>1の映像でも客喜んどるやん



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 07:57:53.70 ID:vYjgc9Zsd
前からプロレスは格闘技じゃなくてサーカスやん



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:48:41.18 ID:ROjRUvIJ0
>>2
ショーレスリング自体
ジプシーのサーカスの出し物の一個から始まってるからな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:00:49.54 ID:NkmYGRFt0
オスプレイvsリコシェやん
結構前の試合?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:02:56.90 ID:lpVWMPZ5F
リコシェって日本いた時はもっとキビキビ動いてたのにめっちゃもっさり動くようになったなぁ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:03:01.96 ID:9TDdwb8x0
2人とも加齢で悲しい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:04:07.78 ID:sUwV95/I0
プロレスはサーカスだけど
無差別級に出たら防御力高過ぎてプロレスを倒せるのはプロレスしかいなさそう



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:05:23.69 ID:zTAzfDcz0
ここまでやると台本覚えなあかんから大変



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:06:39.05 ID:tfEBAY9J0
キレの悪いルチャやんけ
真面目にやれ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:06:48.59 ID:AWujfExs0
試合の前半は遊び
終盤から真剣勝負になるんや



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 10:29:33.08 ID:2ZROkOR10
>>9
これ。あとドラマが醍醐味やからな





10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:07:43.85 ID:vQ4YQQv60
こいつらもう10年ぐらいこれやってるから慣れたもんやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:08:30.62 ID:f34zM6hm0
キレわっる



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:09:17.91 ID:qCIxSmmx0
これ見て何が面白いんだ?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:09:52.79 ID:xrP1zuAc0
もう20年ぐらいはサーカスやっとるやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:12:21.17 ID:kVkaK/1L0
新日の時よりだいぶスローになったな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:16:38.82 ID:ySIBVKdC0
>>15
これ
無理せんでええ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:14:09.23 ID:dBsJaic70




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:14:12.33 ID:jsnc/r0M0
打ち合わせしてるレベルやろ
裏で友達ちゃうか



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:15:21.22 ID:C234g13b0
すごーい



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:17:36.92 ID:mYps9P9c0
最後草



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:24:14.41 ID:BnoP2IcH0
リコシェのダブルローションムーンサルト凄かったよな
今は謎の蹴りやけど



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:24:38.90 ID:cBCcuNwZ0
ダンスバトルやん



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:26:16.44 ID:byhtUQrB0
タイガーマスクの方が動きは良いな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:27:23.34 ID:X1uSiW5w0
カート・アングルとクリス・ベノワの動きが史上最高や



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:27:53.30 ID:LbVP1EBL0
この動画もそうだけど
試合の序盤に演舞して最後に客が拍手する流れって誰が始めたんだ?
てかこの流れってなんの意味があんの?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:29:17.63 ID:q0+EJP2g0
昔、猪木が
今のプロレスには闘いないって言って
プオタに叩かれてたけど今となっては正解だったな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:30:29.66 ID:AGZ+7r8z0
最後草
お前やるじゃねえか感出してんじゃねえよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:32:37.34 ID:1HiCK5TL0
さいごのW3点着地なんやねん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:33:13.90 ID:QmsQAntT0
昔みたいな痛みが伝わるプロレスってもう無いんだな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:34:10.54 ID:CKx/C2vP0
一生懸命台本の練習してそう



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:44:14.72 ID:4LFpKsQU0
この身長体重でこの動きはすげーぞ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:44:49.77 ID:aeVxsawH0
なんか今のプロレスは迫力が無いよな
お遊戯会って感じ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:45:58.78 ID:4LFpKsQU0
プロレスは一般人にはなかなかいないようなびっくり人間のフィジカルを見る競技
そこを勘違いしてるやつがほとんどだから困る



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:49:04.64 ID:dnIHuMPe0
このご時世、過激すぎる即炎上するからな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/07(月) 08:50:06.69 ID:ROjRUvIJ0
アメリカのやつとかミュージカルなってるよな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 13:10

遊んでねーで戦えやチキンども

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:10

アホ「プロレスには台本がある」
レスラー「台本渡すからリングに上がれや」

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 13:18

こういうのを本気でやってた佐山の凄さを改めて実感できる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:34

名前聞いたことぐらいはある二人やな。しかしこれは動きが悪い

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 13:36

リコシェがとんでもない動きしてたのは10年以上前のドラゲーのころだしオスプレイは体重増やしてハイフライムーブ減らしたしで2016年みたいな試合にはならなかったな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:38

運動神経のいい人たちによる多少痛そうな見世物

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:40

別に台本あるなしはいいが単純に距離の取り方や躱し方が下手過ぎて興ざめしちゃうな

逆上がり補助する先生と生徒みたい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:44

>>2
だから格闘技ではなくお芝居だと言ってるやん
若しくは格闘技風電撃ネットワーク

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:44

初代タイガーマスクvsダイナマイトキッドの方が良いかな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:50

>>2
ほならね理論の中でもかなり筋の悪いやつやん

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:52

敵同士の戦いじゃなく、どっちかというとコンビプレイだな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:53

こういうのも好きなんだけど一番好きなのが場外乱闘でなぜかウェイターが出てきて被害に合うやつ。こういうやつもう一回やれやw

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:56

「プロレスラーは真剣にやってるんだ!」→わかる
「プロレスは高い身体能力がないとできないんだ!」→わかる
「プロレスは台本があるけど真剣勝負なんだ!」→わからん

アクション映画の殺陣だってサーカスだって筋肉ミュージカルだって訓練の上で成り立ってるわけで、その肉体や技術の凄さが素人と違うのはわかるし、その点についてプロレスラーへの称賛は惜しまない
けど映画の俳優が「俺は拳法の達人だ」なんて言い出したら「何言ってんだこいつ」ってなるのと同じ文脈で、格闘風演劇をやってるプロレスラーと、ガチの格闘試合をやってる格闘家を同列に扱うのはおかしいって話をしてんの
アメリカンプロレスみたいに、演劇ショーであることを公言して盛り上げてるプロレスラーは単純に凄いと思ってるよ
なのに日本じゃ、刃牙なんかの描写を本気にしてるのか、「プロレスは相手の攻撃を避けないターン制バトルなだけでちゃんとした格闘技」なんて意味不明なことを言う奴がいまだにいる

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 13:59

元々筋肉芸人だし残当、むしろ筋肉芸人ならもっとキビキビやれ

15.  Posted by     投稿日:2025年02月01日 14:01

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 14:03

あのガタイでこんだけ動けるって
相当練習詰んでるんだろな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 14:03

最後のスーパーヒーロー着地ええね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 14:15

スタミナ切れる瞬間同じで笑った

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 14:23

こんなんプロレス見たらカールゴッチも草葉の陰で泣いてますわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 14:37

内容よりもネックレスとかピアスしてるのが恐ろしい

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年02月01日 14:59

アホみたいに身体を鍛えぬいた人間がやるから面白いんだぞ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 15:06

いやこれ実際に生で観たらテンション上がるやろ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 15:11

>>15
ブリーフ履いたプロレスラーなど元々いないから

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 22:06

だいたいこういうムーブって体の動きを確認するための作業だよ。
これで上手く動かないと三沢みたいな事故をおこす。

コメントの投稿