2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:08:40.00 ID:XLImzYBop
これもう昭和やろ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:08:53.88 ID:nDJ2bDzz0
庭が広そう
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:09:19.24 ID:lkgWmLxy0
どうせ東部やろ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:09:20.70 ID:mO6j0Swv0
ヒヨコの丸焼きグロすぎやろ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:59.13 ID:EzkH7Of4r
>>7
寒くないよう温めてるだけやぞ
寒くないよう温めてるだけやぞ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:09:21.46 ID:D10szpxP0
黄金伝説思い出す
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:09:36.43 ID:q80hmw0X0
最後卵産めなくなると
フライドチキンにされちゃうんやで
フライドチキンにされちゃうんやで
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:09:50.33 ID:MifEN4BV0
エサ代の事考えてなくて草
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:09:58.05 ID:r2y7LW6U0
鳥インフルエンザ余計に流行りそう
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:10:20.81 ID:sdmYWO670
地域差ありそう
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:10:23.23 ID:Mv6vkhKs0
鶏と畑持ってる奴だけが生き残る時代になるんか
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:00.32 ID:x/doX+a/0
>>13
ビルゲイツ「実はアメリカで一番農地持ってる」
やっぱビルゲイツて神だわ
ビルゲイツ「実はアメリカで一番農地持ってる」
やっぱビルゲイツて神だわ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:10:55.92 ID:oOlthzz20
黄金伝説かよ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:02.82 ID:iz1Xr94h0
元取れるんか
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:20.71 ID:gToedR4s0
アメリカやEUはゲージ飼いできないから高いんやろ
そういうのはええのか
そういうのはええのか
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:32.31 ID:wR7Ke5q/0
まあ卵買う前提なら得にはなっとるんちゃうか
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:33.22 ID:4/voSuw/0
そこまで卵いるか
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:48.95 ID:mwQsCFdl0
草
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:50.62 ID:9DJKMeOF0
1日12個って凄いな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:11:53.43 ID:q80hmw0X0
保健所「皆さんの中からインフルエンザ感染者が出ました」
鶏「・・・。」
保健所「つきましては皆様には死んでもらいます」
鶏「」
鶏「・・・。」
保健所「つきましては皆様には死んでもらいます」
鶏「」
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:13:46.57 ID:JgPmlVt1a
>>22
これ人間に置き換えると死ぬほど怖いよな
これ人間に置き換えると死ぬほど怖いよな
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:26.29 ID:RGMxBSpf0
>>34
袋に詰めて生き埋めにしてる映像はホンマに悲しくなる
袋に詰めて生き埋めにしてる映像はホンマに悲しくなる
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:12:08.14 ID:N5VkqLeT0
鳥小屋キット高すぎやろ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:13:01.06 ID:nDJ2bDzz0
>>23
鶏が高騰してるんやろな
鶏が高騰してるんやろな
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:12:34.79 ID:pXlRBP3+F
実際餌の価格はどうなんやろなあ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:12:37.67 ID:coNvPY5a0
1パック2500円て千代田区より高いな
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:13:20.24 ID:RGMxBSpf0
素人が育てた鶏の卵でも美味しいんかな
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:13:20.38 ID:tcQMFTe+0
うるさそう
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:13:35.89 ID:wOfoCWt00
ワイ卵アレルギー
卵なんて食べなくても生きていけるぞ
卵なんて食べなくても生きていけるぞ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:13:50.62 ID:7+e2aG2R0
代わりに鶏の面倒見る商売やれば儲かりそうやな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:00.97 ID:/gJDSFbV0
田舎じゃないと鳴くからあかんわ
コケコッコーで隣人トラブルや
コケコッコーで隣人トラブルや
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:05.56 ID:G+ZxPL/R0
1万円生活かな?
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:06.99 ID:K2BREF8zM
久々に卵買おうとしたら10個入り300円で笑ったわ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:15.54 ID:GiJqL1lv0
ワイの自給自足計画の要がニワトリなんや
餌はワイの主食である燕麦分ける
餌はワイの主食である燕麦分ける
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:27.35 ID:tcQMFTe+0
鶏卵って餌で味変わるんやっけ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:37.20 ID:oOlthzz20
卵泥棒が制裁でぶち殺されるような戦時みたいな事件怒りそうだな
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:45.05 ID:9uWhB6Nh0
この話題聞くと昔、黄金伝説で濱口が鶏飼育して
卵産ませて食ってたの思い出してしゃーない
卵産ませて食ってたの思い出してしゃーない
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:15:55.77 ID:a3JW3ZBN0
>>45
しゃくれやっけ
懐かしいな
しゃくれやっけ
懐かしいな
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:16:43.57 ID:JgPmlVt1a
>>45
あの鶏どうなったんや
あの鶏どうなったんや
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:14:50.67 ID:/rGoBW8jd
にわとりやっぱうるさいんか?
田舎やから飼えるスペースはあるんやが
田舎やから飼えるスペースはあるんやが
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:26:25.51 ID:x3pAm4Ic0
>>46
うるせーぞ
想像の倍はうるさいと思え
うるせーぞ
想像の倍はうるさいと思え
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/06(月) 01:15:01.72 ID:oOSpmFuu0
土地があるっていいな
コメントの投稿