引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725627971/
おはようプリンちゃんチュッチュ😘
🤸♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
>>1>>2人殺しハッカー違反
教師という仕事に全力で向き合った結果このキャラクターになった聖人だぞ
元々背がちっちゃいのに喧嘩っ早くて気が短いんじゃなかったっけか?
教育の方針で対話すると決めてから物腰柔らかく喋ってたらこうなった みたいな感じだった気がしたけどな
自分の子供の教育を失敗した人w
「逃げてもいいんだよ」「やりたくなかったらやらなくていいんだよ」の元凶のヒト
もえのあずき
男なのに尾木ママって芸名だし話し方が何かオカマっぽいなとは思ってた
自民が野党の時にテレビで学校の裏側を色々暴露してたな
何年も後の2ちゃんねるの記事が昔尾木ママがテレビで暴露した学校の裏側の番組とほぼ同じ内容だった
頭の良い奴は子供の時に学校の裏側に気付いてたやろ
控えめに言ってちょっとした変わり者なわけだろ。その手の人に、こんな考えもあるんですよ程度ならまだしも、常識がどうと説教されても複雑。
>>7
逃げるが勝ちって言葉もあるしな
戦国武将かてヤバい時はサッサと逃げる
大戦初期のアメリカ空母は一撃したらすぐ逃げるヒット&ラン戦法だったし
日本軍は無駄に死守命令を乱発して無駄死にしただけで戦略的撤退が出来なかった
オカマバーの店員は接客のプロってだけで同性愛者ってわけじゃないし、尾木ママが問題児と対話する時もオカマ言葉なら物腰柔らかく聞こえるし、喧嘩になりにくいからやろ
ふざけんな、気持ち悪いんだよ!
トランプ政権になってからLGBTは終わったんだよ!
いつまで甘ったれてんだよ、変態どもがっ!
>>10
元々早口で生徒に講義を聞いてもらえなかったとかで変わったんじゃなかったっけ
ホンマでっかの番組に出てきた時に言ってた気がする昔から変わってる人って感じじゃなかったな
LGBTの手本とすべき唯一正しい生き方でしょ
結婚して子育てしてその責任果たしたあと自由に生きる
だれが批判できる? 神様だってしないだろ
>>15
いやだから本人ノンケって公言してるんよ…
バラエティ番組でクイズに正解したらイケメンからキスして貰えるって言われた時に「いや…私そっちの趣味はないから」って本気で嫌がってた。
こういう小犬いるよな
結婚して子どももいるのだから
これはLGBTではなくただの女装趣味
コメントの投稿