石破首相「年収の壁150万円まで引き上げ?阿呆か123万円までだわ」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

石破首相「年収の壁150万円まで引き上げ?阿呆か123万円までだわ」

1: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2025/01/28(火) 17:32:28.07 ID:KukfOOCE0● BE:662593167-2BP(2000)
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738053148/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2025/01/28(火) 17:32:38.29 ID:KukfOOCE0 BE:662593167-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
石破茂首相は28日の衆院本会議で、所得税がかかりはじめる「年収103万円の壁」見直しを巡り、政府・与党が150万円程度への引き上げを検討しているとの一部報道について「検討しているとは認識していない」と否定した。政府・与党は2024年12月の税制改正大綱で「壁」を123万円まで引き上げる方針を決定しており、「法案提出に向けた作業を進めている」と語った。国民民主党の西岡秀子氏への答弁。

 年収の壁を巡っては、国民民主が178万円への大幅引き上げを主張している。首相は自民、公明、国民民主の3党協議について「引き続き政党間で協議が進められている」と述べるにとどめた。

 一方、立憲民主党の重徳和彦政調会長は社会保険料負担が生じる「年収130万円の壁」対策として、壁を超えることによる手取り減を給付で補塡(ほてん)する同党案を採用するよう求めた。首相は「所得をどのようにきめ細かく迅速に把握するかなど、実務上の負担が大きい課題がある」と慎重な姿勢を示した。


4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/28(火) 17:33:55.95 ID:r6/vtCpL0
石破の良い所を3つあげよ


10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 17:38:36.02 ID:w+MjzWzc0
>>4
Lにも答えられない質問をしてはいけないよ


5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:35:45.10 ID:dSxD4N8o0
こいつもダメか。


6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:36:14.90 ID:YyGZmI3X0
178万円にしても効率を考えたら130万までが限界だろうから
130万で手をうてばいいだろうになあ・・・


7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/28(火) 17:36:44.70 ID:J8R9se+u0
無能だなこれで野党転落必至じゃん


8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/28(火) 17:38:19.07 ID:va7u8yh40
そもそも国民生活に最低103万円はないと暮らせないとかそういう話だから石破が一ヶ月1万円生活で12ヶ月で暮らせば12万まで下げていいことになるぞ
やれよ


9: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/01/28(火) 17:38:19.85 ID:JWTeKAtk0
自民党には票は入れない


11: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/01/28(火) 17:39:03.19 ID:Ag+Xku4Q0
麻生「金が欲しいなら一生懸命働けよ」

これが正論なんだろ?


12: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:39:29.66 ID:lFv4R3Qi0
壁は引き上げても無くならないんだが国会議員は本質を理解してないんじゃないのか


13: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:39:44.61 ID:rVLc/Qzq0
早よ総選挙やれよ


14: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/01/28(火) 17:39:48.63 ID:RqYNkyBp0
103万って月10万稼ぐと10ヶ月でストップか
123万だと12ヶ月いける。

123万妥当な線だと思う
バイトで月10万は結構シフト入らないと稼げなかったな大学時代


17: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/01/28(火) 17:41:50.66 ID:HkqsfBA/0
>>14
君のような地方ならそれでいいかもしれないけど、東京で月10で何ができるよ?


15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 17:39:53.69 ID:bOcSEqi30
選挙で負けたこいつがいつまでも居座ってるんじゃ理屈に通らないだろなぁイシバ?


16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/28(火) 17:40:54.51 ID:ticVFTLg0
残念ながら野党も自民も今こいつを降ろすメリットは少ないんだな せめてな〜んにもしないで居てほしい
既に有害なことだけはたくさんしたけど


18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 17:41:57.65 ID:CsoFsYzk0
生涯独身の俺からしたら103万のままで税収が増える方がいいわ
主婦なんて外で働かずに自宅に篭もっとけよ




19: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/01/28(火) 17:42:35.83 ID:tVknBz5j0
悲しいけど低年収の所得を増やしてもそんだけサボるだけ
物価やサービスは間違いなくそれ以上インフレして国民の老後が不安になるだけなんだよ
国を回して行くには逆にもっともっと重税で搾り取り安くで働かさねばならない


20: 名無しさん@涙目です。(京都府) [EU] 2025/01/28(火) 17:42:52.51 ID:/rGdcplC0
第二次野田内閣とかもうね


22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:43:44.47 ID:JGAjjO700
自民はアホだけどお前らの生活苦しめてるのは財務省だぞ


23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 17:43:50.46 ID:oW32+MLo0
178万が下限だからそれより下なら自民党は排除するしかない


24: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2025/01/28(火) 17:44:17.19 ID:9w6POHaa0
石破にしたらこうだよ
自民は潰れる覚悟しろよ


25: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [KR] 2025/01/28(火) 17:44:45.90 ID:mNSsRB9d0
鳥取土民責任取れよ


27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/01/28(火) 17:46:53.82 ID:bJ7/MR7T0
もう完全に抵抗勢力だな
自民なんぞ引きずり下ろせ


28: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:48:47.61 ID:/ZcbMun40
この不人気ダークジャガイモ自分が置かれてる状況が分かってないようだな。財務省諸共次の選挙で地獄に堕ちろ。


55: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/28(火) 18:19:58.89 ID:Ms4+lBZd0
>>28
ダークジャガイモいいね


29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/01/28(火) 17:50:23.38 ID:rW973qqL0
自民潰れる前に、日本が潰れかかってる。
近いうちトドメがあるよ。


30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/01/28(火) 17:51:01.01 ID:NyjRmyRm0
コイツいつも主語が国がーなんだよな
国民の方なんて見る気も無い


32: 名無しさん@涙目です。(新日本) [DE] 2025/01/28(火) 17:53:08.10 ID:4m/nZMEi0
178万円に引き上げたら今度は200万円前後の人が178万円に抑えるよね


50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/01/28(火) 18:17:52.97 ID:JWyMlCaB0
>>32
もう下手に階段上に壁作らないで一律なんパーセントでとった方がいいわ面倒くさい


33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 17:53:16.15 ID:uNxAiiDJ0
いやもう利子ついて178万から190万まで上がってるぞ
はよ決めろ


35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH] 2025/01/28(火) 17:55:06.54 ID:FC4ucD5C0
これって所得税だけの話だろ?
社保とかまた計算違うし


36: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/28(火) 17:58:10.94 ID:m04Z15ij0
何か喋る度に票を減らすな


39: 警備員[Lv.29](やわらか銀行) [EU] 2025/01/28(火) 18:01:16.59 ID:MWk3Wnse0
178万を忘れさせるのに必死だな
178万だぞ!
178万


41: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/01/28(火) 18:05:59.10 ID:v0tBjwSo0
みんな103万で働き控えしたらいい
人手不足で倒産しまくればそれは自民のせいだ


44: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/28(火) 18:09:11.07 ID:H6R0+LaI0
テレビは財務省の手先だから財源ガーを連呼して123万円で納得させられるんだろ知ってるわ


45: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [FR] 2025/01/28(火) 18:11:33.46 ID:zfPxAA170
>>44
フジテレビ上納システムだな


40: 警備員[Lv.29](やわらか銀行) [EU] 2025/01/28(火) 18:02:10.25 ID:MWk3Wnse0
178万じゃなければ国民民主一択だ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月31日 11:01

殺人絵文字ハッカー侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 11:12

税金で搾り取って国を回すって共産主義かよ
実際に支配者層だけ潤って庶民は生活苦しくなってきてるしな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:20

国の税収減については150万を許容できても
巻き添えになる地方自治体の税収減は地方自治体が耐えられんので
財務省より総務省がぶちギレしてる状況で
国民民主が地方自治体の財政が破綻するとか知ったことではないと思考放棄したからなぁ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 11:29

目指すのは自民党の責任なんだよ
この態度で目指してるように見えるか?
時間稼ぎしやがって

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:30

石破はボケが始まってるだろうし
財務省の犬でしかいない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:34

鳥取県民はこれ見て
うん石破さんは正しい、次も石破さんに投票しようってなるの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:35

>>3
変な催しものをしてる余裕があるうちは削ってええよ
KPOPイベントとかLGBTに関する講演会とか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:43

今時給1500当たり前だし、今後も上がるからなぁ
昭和に決めた値段のままにするの意味わからんわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:49

この考えが自民で多数なのがほんと意味わからん。
自民内の保守・積極財政派には抜け出して主導権握って欲しいけど、抜けたらそっちほうが少数だからなぁ。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 11:51

>>3
破綻でもしないと無駄を見直さないだろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:51

よっぽど夏の選挙でボロカスに負けたいんだな自民党は
それほど利権がらみの組織票の力って強いのか?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:51

生活保護は「健康で文化的な最低限度の生活」を保障するものなんでしょ?
だったら本来生活保護で支給される年間の金額くらいまでは労働によって得られる収入にも課税しちゃ駄目なんじゃないの?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 11:59

阿呆かなんてどこで言ってんだ?
石破叩きを扇動すればアクセス稼ぎできるという一心だけで架空の発言まで捏造するなよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 12:00

石破の年収103万にしよう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 12:04

いい加減国民の力で自民党の圧政を打倒しようぜ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:04

この制度を撤廃すればいいのでは

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:05

パー券の時に言ってた「政治活動にはお金がかかる」だっけか?
国民の生活にも金かかるんだよ
国民民主ってマトモな受け皿(少なくとも政策に関しては国民の方をしっかり見ている)この先、二度と自民には投票しないからな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 12:11

好きなだけ働いてちゃんと税金納めればいい
扶養とかナメてんのか

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:16

>>12
医療費までタダだしな
まさに働いたら負けだ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:17

>>18
実際子供いたら好きなだけ働くなんて無理
子無し専業主婦には同意

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:27

ネト右さん達は教祖自民の決議に諸手を上げて喜んでるからセーフ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:27

引き上げしても基礎控除ではなく給与所得控除では全然意味が違うの分かってる?
財務省はこっそりやるぞ。850万以上稼ぐ人は注意するように。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:29

>>13
ヒキニートなんだから国会中継くらい見たら?
あ、TVは洗脳装置!だから捨てた?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 12:29

30年間成長してない国は日本か戦争やってる国くらいなんだよなぁ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:31

>>2
国民負担率50%を超えて増税しようとしているからそのツッコミは冗談になってないよね

自由共産党

26.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:32

>>3
減税は最優先だ

実際100万項目のよい政策をするよりも減税1つの方が100万倍効果的と断定してよい
おまけに良い政策はない

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:33

>>12
そうだよ。本来なら1人あたり200万は最低生活費として必要

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 12:35

30年だもんな
30年前は何歳だった?

いまだに自民党に入れるとか選挙行かないとか
いくら読解力のない馬鹿でも限度ってもんがある

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 13:08

178万まで上げてみたらええ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月31日 14:25

国民民主はこれ以上議席が増えないと思われてる
玉木も103万だけじゃなく国民の方向けよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月31日 14:27

反社会的政党やん

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年02月01日 07:17

>>30
どこで言われたんだよw

まあ国民民主なら候補者の数イコール議員の数になるだろうがな
もしも713人の候補を立てれば衆参全員国民民主になってしまう流れだ

コメントの投稿