心臓だけで済んだら御の字
手術禁止中に肺に突き刺してたで
よくそんな細かい作業できるよな
管を動かしてる時にクシャミしたら血管突き破ったりしないんやろか?
普通の医者はくしゃみ出そうになったらいったん手を止めて手術室の片隅でくしゃみして手術再開する鍛錬を積んでるやで
初めて剃毛したわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737681452/
自民嫌い
局部麻酔して管突っ込む時は痛くないよ(2日前に経験)
造影剤ぶち込まれた時は熱くなったり勝手に強張ったりしてビビる
不審者と火事と事故の地図、アメリカ合衆国と日本、医療との関係。
穿刺する場所付近にヤバい臓器や神経もなくて
かつ血管も太いからだろう
ワイ、これ5年前にやったんだわ、手術ではないんやけども
脳腫瘍ができて手術する事になって、事前に脳血管の詳細を調べるのに脳CT撮影する事になって、その時に造影剤を入れた方が写りが良いって話でね
本スレにある画像みたいに太ももの動脈からカテーテル入れて、脳みそ手前まで血管の中を進んでいって、脳みそまで来たら造影剤を発射して、すぐにCTをスキャンする、そういうやり方だったわ
もちろん麻酔は無しな
造影剤入れた瞬間は脳みそガツンなものすごい痛さと衝撃やったわ、それ3発くらい食らったから死ぬかと思ったわ
それと比べたら全身麻酔の脳腫瘍の手術など屁でも無い
局所麻酔で意識がある
3泊4日くらいで退院
開頭手術しないから髪の毛をそらなくて良い
利点ばかりで生きながらえるのに何を否定的な事言ってるんか?
死んだらこんな書き込みもできんぞ
>>5
肝が冷える
>>5
まったく同じ造影剤検査やったわ!
1時間ぐらいだったけど中盤からまだですか?まだですか?って涙ボロボロ流しながら耐えてた。。
二度とやりたくない
これ検査より終わったあとがきつい
麻酔が切れてく中で半日寝返りうっちゃいけないの
でももう20年近く前の話だよ
でも今は医学も進歩してるから、このやり方はなくなったんじゃないかな。笑気ガス吸ってる間に無傷で終わる検査法があるよ
ギュッ
血液脳関門は通れるの?
わい、8月に大動脈の横隔膜から腎臓の下まで、カテーテルで分枝まで作ってくれて、大動脈解離から復活したんや。
2007年は胸部下行大動脈を、2017年には腹部大動脈を開腹開胸手術で人工血管置換済み。
本当に医療の発達スゲェよ。
コメントの投稿