【画像】プエルトリコ、ガチで消滅しそう。ここ20年で人口が約30%減少・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】プエルトリコ、ガチで消滅しそう。ここ20年で人口が約30%減少・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:58:34.97 ID:7mA+3c0e0
もう終わりだよこの国

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677495514/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:58:47.00 ID:Jdss+kX30
プエルトリコ財政破綻しとるからな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:59:12.34 ID:yMC7tgWB0
サッカーやってたらなぁ…



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:59:18.88 ID:m5vj4Ckz0
リッキー・マーティンしか知らん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:59:22.26 ID:Ai/WcnX50
地震あったとこ?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:59:37.35 ID:76Ox36w90
ヒエ〜



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:59:39.17 ID:CoS523XUa
治安も悪いししゃーない



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 19:59:50.80 ID:AM/0X8rV0




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:00:09.59 ID:m8AbndKC0
日本よりオワコンの国あった



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:00:46.63 ID:gZ38TRjE0
>>11
プエルトリコ人はアメリカにいつでも移住できるだけマシや



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:02:24.85 ID:/pTupp+10
>>15
でも公用語は?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:03:10.98 ID:gZ38TRjE0
>>27
スペイン語ネイティブと日本語ネイティブが英語勉強するのは違いすぎるやろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:00:19.83 ID:1z22rJ8aa
ハリケーンの影響ってそんなデカイんか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:00:45.45 ID:HiHyjmTF0
後進国で人口減少してるの珍しくね?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:00:59.19 ID:sjAyXnBQ0
>>14
ハリケーンあるし



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:00:51.42 ID:MzMjYQso0
プエルとリコ
っていうアニメありそう





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:01:33.69 ID:o7wvczUUa
元々プエルトリコはそういうとこだし
モリーナがWBC準優勝でプエルトリコ凱旋した日はその日だけぱったりと犯罪が止まって平和だったとかいう修羅の国だし



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:01:37.38 ID:P6D5UPOqp
隣のサントドミンゴとかハイチに較べて死ぬほど恵まれてるよなこの国



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:13:25.43 ID:kLe0NGgn0
>>21
独立なんかするもんちゃうわって思ってるニューカレドニアの人の気持ちも分かるな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:02:12.17 ID:1odLGKFA0
野球の国が減るのか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:02:16.37 ID:lLnNdnbP0
アメリカ領と違ったっけ?ラムとか酒あるやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:02:31.41 ID:jvJzo5pJ0
こういうのはある程度の所で止まるから問題無し



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:02:41.29 ID:PnHHJe2l0
米領やろ?へーきへーき



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:03:00.31 ID:dW2vBu1C0
そもそも国じゃない定期



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:03:22.42 ID:TDbNHOA50
ただでさえ少ない野球の地域減るやん



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:03:54.75 ID:Vruw4yKu0
日本も同様にやろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:04:42.41 ID:ve/qkoPi0
>>36
日本は言わずもがなやし



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:07:35.08 ID:7YSl9QK20
なんでこうなってるんや



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:07:36.65 ID:/KCZcjMQ0
アメリカに暮らすプエルトリカンの方が倍いるから
フロリダでのWBC試合は満員になる



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:08:01.24 ID:OXSEi4XV0
やきうがドンドンオワコンになるやん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/27(月) 20:09:15.06 ID:TZPSEIDu0
なんでそんな出生率終わってるねん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月22日 23:00

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 23:01

>>1
おまえが30%減れよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 23:10

GDPワーストのナウルほどじゃないから・・・

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 23:14

日本なら2年で減ってる程度の人数

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 23:42

トランプから強制送還されるんじゃね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月23日 01:01

プエルトリコにマリアとか、ウエストサイドストーリーかよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月23日 02:11

中国に乗っ取られそうだな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月23日 02:46

>>1
コイツ(プリン)、何がしたいんだろ。真面目な内容に。邪魔なコメントしかしてないやん。何というか、蚊のように鬱陶しいな。

コメントの投稿