【画像】iPhoneのカメラ、とんでもないことが判明してしまうwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】iPhoneのカメラ、とんでもないことが判明してしまうwwwwwwww

1: 名無し 2024/02/24(土) 12:31:37.492 ID:wc5G2iRN0
no title

no title

no title

AIで高画質に見せてた疑惑が浮上して炎上




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708745497/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2024/02/24(土) 12:32:30.470 ID:wc5G2iRN0
どうすんのこれ…




3: 名無し 2024/02/24(土) 12:32:34.574 ID:RVURA1rx0
今更かよ




4: 名無し 2024/02/24(土) 12:33:37.787 ID:wc5G2iRN0
これ、ものすごくやばい話かもです…




5: 名無し 2024/02/24(土) 12:34:01.738 ID:ekf+tTP70
文字改変までやってたのか




7: 名無し 2024/02/24(土) 12:34:16.755 ID:UONudSYNd
ギャラクシーの月を貼り付け
Xperiaの歯を補正とか
前からある




8: 名無し 2024/02/24(土) 12:34:17.574 ID:RVURA1rx0
夜景補正とかも全部AI使ってるに決まってんじゃん
知らなかったのかよ




9: 名無し 2024/02/24(土) 12:34:33.744 ID:YTMmQSQt0
潰れてるだけじゃね




10: 名無し 2024/02/24(土) 12:34:56.491 ID:wc5G2iRN0123456
>>9
潰れてこんな異世界文字になるわけない…




18: 名無し 2024/02/24(土) 12:37:08.499 ID:YTMmQSQt0
>>10
いやわりとよみとれるだろ




21: 名無し 2024/02/24(土) 12:37:31.138 ID:FrAHAeAX0
>>18
なんて書いてあるよ




11: 名無し 2024/02/24(土) 12:35:09.706 ID:D1lL6r/10
そこまで潰れてたらどっちにしろ証拠能力はないだろ




12: 名無し 2024/02/24(土) 12:35:23.101 ID:IidEMO6pM
iphone(笑)




14: 名無し 2024/02/24(土) 12:36:12.639 ID:3uWpzXhr0
ジョリーパスタのチーズフォンデュが美味いんだよな




16: 名無し 2024/02/24(土) 12:36:52.576 ID:t6uzisAXr
当たり前だろ何いってんだ




17: 名無し 2024/02/24(土) 12:37:08.007 ID:6suO6qLy0
写真かと思ったら画像生成AIだったのか




19: 名無し 2024/02/24(土) 12:37:24.439 ID:lOfRquOL0
たとえばひき逃げ見かけて車のナンバー撮影したけど文字化けしたりするん?




47: 名無し 2024/02/24(土) 12:43:58.412 ID:CZxDAgM60
>>19
わが♥になるくらいは化けるんじゃね




20: 名無し 2024/02/24(土) 12:37:29.053 ID:6ZlpNtXBd
そんなん言ったら写真全部そうじゃん




22: 名無し 2024/02/24(土) 12:37:51.044 ID:Qqvnpn310
補正入ってたらなんか問題あるの?




27: 名無し 2024/02/24(土) 12:39:03.217 ID:wc5G2iRN0
>>22
1枚目見て…




31: 名無し 2024/02/24(土) 12:40:29.833 ID:Qqvnpn310
>>27
補正を入れるのはアプリであって補正が入るのが嫌なら補正を入れないアプリを使えと言う話だろ




23: 名無し 2024/02/24(土) 12:38:16.216 ID:WE1L22aed
2枚目見ても普通に潰れてるだけに見えるけど他のアプリが悪さしてるだけじゃないの






26: 名無し 2024/02/24(土) 12:38:47.166 ID:xXMadVqwM
てことは官庁提出用の工事写真には使えないな




36: 名無し 2024/02/24(土) 12:42:04.431 ID:r7iPUPj+0
>>26
元から加工してるから問題なしよ!




29: 名無し 2024/02/24(土) 12:39:31.082 ID:DNvbO/MQ0
インプレ乞食マーク付き
この時点で信憑性激下がり




56: 名無し 2024/02/24(土) 12:46:06.305 ID:aXL1m2Rv0
普通にRAWで撮影したら補正なしだったり
そりゃアプリによっても変わるよ




61: 名無し 2024/02/24(土) 12:47:39.575 ID:M7E+xYse0
やってみた
最大解像度モードだとこんな感じになるわ
no title




63: 名無し 2024/02/24(土) 12:48:01.276 ID:2N17k91B0
>>61
マジかよ




64: 名無し 2024/02/24(土) 12:48:09.417 ID:wc5G2iRN0
>>61
あっこりゃ…




84: 名無し 2024/02/24(土) 12:53:56.770 ID:dv0x5lNo0
車種と合わせたらわかるのでは








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2025年01月22日 20:16

政権交代

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 20:26

嘘の月で有名なギャラクシーよりマシ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 20:35

悔しかったら買えばいいだろ アベノミクスやNISAで儲かっているんだろw

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 20:45

つまりどういうことだってばよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 20:54

今更。。。きれいに見えるように処理してるのは有名だろ。顔が美白される処理もそう。それ見てアイフォンがきれいに映る!って言ってるんだよ。
他も同じだがな。

まぁ一眼にも色補正、HDRとかあるわけで、どこからが虚構かは難しいね。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 20:57

一眼の画像データには補正履歴が入ってるんだよなあ…

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 21:13

当たり前だろ
スマホの小さいレンズであの画質出せるわけないだろ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 21:27

歯の補正もギャラクシーだろ
赤ちゃんに歯生やしたやつ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 21:42

AIならこの異世界文字翻訳できるぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 21:53

文字だからいいけど人物の証拠だったら存在しないハンサムさんが犯人になるな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 21:58

そのうち超高性能AIが修復してくれるさ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 22:04

かなり前に見たな、これ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 22:20

この記事5回目やな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 22:20

AI以前にiPhoneの露出や感度調整は本当に糞

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月22日 22:21

普通にAI補正を売り文句にしてる定期

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 23:38

えー、この記事で初めて知ったわ
機械系の仕事や趣味してる人はiPhone使ったらダメって事だな
元の状態を記録しておく為に写真撮る事よくあるけど勝手に改ざんされたら役に立たない
ゴミじゃん

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月23日 00:54

コピー機でも補正のせいで数字が変わってしまうって問題起きたことあるよな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月23日 02:12

スマホのカメラってそういうもんやで
そういう修正含めて超高画質を謳ってんのや

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月23日 06:24

つまり携帯会社の都合のいいように世界が改ざんされて行っているわけですね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月23日 07:49

AI含めた補正の切り替えくらいできるんじゃないの?
あ、アイポンは無理かw

コメントの投稿