Z世代女子「子供なんて欲しくないし結婚もしたくない。自分を育てるのに精一杯。1人で生きる」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

Z世代女子「子供なんて欲しくないし結婚もしたくない。自分を育てるのに精一杯。1人で生きる」

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/09/29(日) 15:40:09.52 ID:ZCjcYkLz0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://diamond.jp/articles/-/350102?page=2

 さらに、若い世代で「子どもが欲しくない」という意識が高まっているという調査もある。

 18歳から25歳の全国未婚男女457人を対象にしたインターネット調査(「子育てに関するZ世代の意識調査」BIGLOBE、2023)では「将来、子どもがほしくない」人は45.7%(うち、「将来結婚はしたいが子どもはほしくない」9.6%、「将来結婚もしたくないし、子どももほしくない」36.1%の合計」)とほぼ半数を占めた。

 その理由として「お金の問題」の他、「育てる自信がないから」「子どもが好きではない、子どもが苦手だから」「自由がなくなるから」が上位であった。
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727592009/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





4: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/09/29(日) 15:40:55.51 ID:ZCjcYkLz0 BE:271912485-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
こういうのでいいんだよ


6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:41:26.25 ID:IxtBveg50
なおパパ活はする模様😨


7: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/09/29(日) 15:41:47.86 ID:KdAqO6LS0
ひーとりぃー
ひとりきりぃー😎


8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/09/29(日) 15:41:48.48 ID:OaamjQb80
日本の未来はwowwowwowwow


9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:41:59.03 ID:U+ELBNcC0
見習うべき政治家がアレだもんな


10: 山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.85][苗](神奈川県) [BE] 2024/09/29(日) 15:42:11.94 ID:h4nmcSaG0
Z世代で日本は終わる


11: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/09/29(日) 15:42:18.67 ID:Y5n51tlP0
養ってくれる男を見つけて結婚しろよ
ずっと遊んでいられるぞ


13: 警備員[Lv.30](茸) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:43:36.42 ID:qXmZylUD0
頭子供が親になっても迷惑だし
いいんじゃね


14: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/09/29(日) 15:43:40.89 ID:nzlmOa0G0
なんか栄えすぎた種を滅ぼすための調整用の遺伝子スイッチとかありそうだな。


15: 名無しさん@涙目です。(最果ての町) [JP] 2024/09/29(日) 15:44:33.85 ID:liANx8/Q0
それでいい産みたくないなら子供なんて産まなくていい
自分の人生を自分の為に精一杯生きればそれでいい


17: 警備員[Lv.18](静岡県) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:45:11.67 ID:/duCAqxL0
責任取れないのをわかってるならまだ良いじゃん


18: 警備員[Lv.21](みかか) [CL] 2024/09/29(日) 15:45:21.60 ID:wu/noQyz0
氷河期世代の我々と変わらんなwww
日本滅亡ざまあああああああああ


19: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:45:57.96 ID:pdfSxQm60
女が経済力持つと推しに貢ぐのなんでだろ
男は経済力持つと家庭を築くのに


20: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR] 2024/09/29(日) 15:46:06.43 ID:3V7VOGPM0
モラトリアム世代だからね
大学進学率増も晩婚化もその結果


21: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2024/09/29(日) 15:46:20.84 ID:gXe/412X0
その育てた自分が死んだら何も残らないけどな好きに生きても淘汰されない時代に産まれて良かったね


22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BY] 2024/09/29(日) 15:46:44.29 ID:hkBvtgwU0
子供産む気ないのに、毎月強制的に月経やPMSがあるのは悲惨だな。停止スイッチあればいいのにな。


23: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/09/29(日) 15:47:10.26 ID:nzlmOa0G0
仕事なり趣味なり一生やりたいことあるなら多分子供いない方がいいよか。ただそういうのなければ子供いた方がいろいろ強制参加イベントが増えるし暇つぶしにはなるような気もする。


32: 警備員[Lv.21](みかか) [CL] 2024/09/29(日) 15:50:27.23 ID:wu/noQyz0
>>23
強制イベントなんて子供の頃から嫌いだし
子供に為にまた強制イベント参加とか地獄やろwww


25: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [BR] 2024/09/29(日) 15:47:11.03 ID:HorVSr2u0
なんか昔より奇声発する子供増えた気がする




26: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/09/29(日) 15:47:42.36 ID:UO9ykcXa0
周りが結婚しだしたら私もーてなるから大丈夫


27: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/09/29(日) 15:48:16.89 ID:iYhpGj6A0
いつまで経ってもモラトリアムから脱却出来ない奴ばっかや


28: 名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:48:29.02 ID:K04796a00
zに限らず平成の頃からそうだろ
で、30代40代で何故か焦り始めるまでがテンプレ


29: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/09/29(日) 15:48:44.88 ID:/6Vfi8gQ0
こんな酷い国に生まれて来たんだから仕方ないよ。


30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/09/29(日) 15:49:14.82 ID:nFAaMJC80
女子同士がおすすめ
LGBTとかじゃなく、3-4人で近住したら良い

ただ、姉とか居ないなら親の介護はしないと
それはZでも免れない


31: 名無しさん@涙目です。(富山県) [VN] 2024/09/29(日) 15:49:59.17 ID:skJP6ja40
50代男のくせに子供欲しいと言い出したりとかな
15年遅い


34: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/09/29(日) 15:50:52.77 ID:+1cFYw7F0
こうやって少子化になるよう洗脳していくんだな

30過ぎてから急に子供欲しくなって不妊治療とか妊活始めてる女の多いことよ


35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/09/29(日) 15:51:02.90 ID:L5wk2RAz0
生まれた子供は公務員の飼育をやらされしんでいくから
生まれてきたら損だ


36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/29(日) 15:51:10.80 ID:U7r2kHoA0
実際育つどころか年取るごとに価値も体力も気力も落ちてくのが現実


38: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/09/29(日) 15:52:34.87 ID:tyK85ksa0
35歳超えの手遅れになってから焦るパターン


39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/29(日) 15:53:07.55 ID:b4MmlYAR0
自分猫の面倒見るだけで精一杯
ましてや人の為にご飯作ったり早起きしたり子供産むなんてしたくない


40: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/09/29(日) 15:53:55.48 ID:itPvAzdE0
男も同じやろ


41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/09/29(日) 15:53:56.85 ID:NY/lWTHf0
Z世代ど真ん中だけど同じ考え
生みたくないし一人でいい
結婚してもどうせ貧乏生活
それなら一人で気楽がいい
適当に仕事して安いものたべて
これで満足


44: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PL] 2024/09/29(日) 15:55:41.81 ID:qnkrFJ+Q0
>>41
その先がある

俺はすでにあったから良いけど、君はあるかな?


42: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/09/29(日) 15:54:41.77 ID:1Zh0kJ8d0
子無しおばさんは子孫繁栄競争の敗北者でしかないんだが、、、
ご先祖様か子孫繁栄競争で全戦全勝してきたから自分が存在している意味を考えてみれ。


45: 警備員[Lv.21](みかか) [CL] 2024/09/29(日) 15:56:47.21 ID:wu/noQyz0
>>42
両親は世間体に為に結婚したからな、その後もちろん離婚したし
自分に結婚しろと強要なかったしな
昔の人は無理矢理結婚子作りしてただけで不本意のケース多かったでは?


43: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/09/29(日) 15:55:35.94 ID:JDlHyKyi0
SNSの弊害もあるわね
外野がああだこうだと正義棒を振りかざして攻撃する世の中じゃ、子育てのハードル高すぎる
ああすべき、こうすべき、お前は親失格だ
暇なカスが他人に干渉しすぎ


50: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/09/29(日) 15:58:49.47 ID:tG0GGpdf0
自分の生存が先なのは当たり前
余裕が出来たら作ってもいいけどね🤗


51: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PK] 2024/09/29(日) 15:58:50.42 ID:9f4mV7V40
情報化社会で若年から世の中知ってしまい気づき始めたか
こうなったら思い切って14歳から結婚可能にするしか手はないな


52: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2024/09/29(日) 15:59:56.43 ID:zHWwLDbG0
まあ女なら生活保護余裕だし問題ないのかもな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2025年01月21日 06:31

維新大阪嫌い

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月21日 06:35

中学時代のアダ名が劇団ひとりだった
チッキショー

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 06:52

40ワイは35で結婚は諦めたけど今の子は諦め早いのかな?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 06:57

財務省と自民党が日本人を一億総下流にした結果だな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 06:57

昭和以前の民や後進国の民の生き辛さに比較したらこいつらの生き辛さなんて笑って済ませる程のレベルやろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:04

負け犬未使用おばさん

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 07:11

病気怪我や老化の看病、死後の後始末、マンパワーいるんだよね
産む自由とは何かと再考する時期にきている気がする

ただ若い人が一番搾取されてて苦しいのは分かる
社会で大事にしてあげないといけないのに

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:12

20代のうちはみんなそんなもんだろ
30代40代になると孤独になるから焦って婚活を始めるも相手が見つからず絶望するまでがテンプレ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:19

Zに限らず、8割はギリ考え直して結婚して普通の人生をいくよ。呑気に一人はラクだと過ごして婚期逃した人が50代あたりで振り返って絶望するのはどの世代でも万年お約束

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 07:20

子ども手当と子育てをする親に相応の手当がなけりゃ
今の時代中間層以下には結婚、子育てなんて厳しいわ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:21

男女の調査結果なのに、なぜ女ということに?
そういうとこやぞ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:33

結婚しなあ独女とか独身男性より害悪やん
労働力にもならない社会のお荷物

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 07:34

※8
だろうね
20年もしたら若い頃はタイパタイパ言ってたけど手の中に残ったものは何もない、みたいな記事がいくつも出てくると思うわ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:46

ユニバース21だっけ?ネズミを平和で食い物もある環境に置いとくと絶滅するってやつ。人間も同じだなw

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:47

>>8
だから昔は親や親戚、上司や近所のおばさんがプレッシャーをかけてたんだよな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 07:53

子供なんて作る奴はバカって言ってる奴は
今すぐ自分の母親のところに行って
そのセリフを吐いてこい

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 07:56

良いんじゃない?
何も考えず作って不幸な子供を増やすよりは

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 07:57

多様性とか君は君らしくとかありのままのとか
左翼メディアの洗脳教育の結果だね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:00

>>16
いくらでも言えるぞ。さっさと苦しんでタヒんで地獄に堕ちて永遠に苦しめってな。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:00

この内の何割が将来、40代50代で結婚できないって相談所に駆け込むんだろうな

1人で生きるってなかなかハードルが高いよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:02

ネットで若者の将来不安や社会の分断を煽ってるのは、ハム速みたいな保守系のサイト
昔はそういうのは宝島みたいな左翼系のメディアだったけど、今は右翼が煽る

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:06

女が専業主婦できないと子供は増えないよこの国は

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:11

でも移民は嫌は通るのかね。あれも嫌これも嫌、何かは失う覚悟だよね?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:12

子供の産まない女は働かない男と一緒。
世間から白い目で見られる存在。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:20

>>22
少子化が問題なのは労働者が足りんことなのに、専業主婦増やしてどうする
むしろ3号廃して、シンママでも子育てと介護してるひとを優遇すべき

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:22

子どもいると100年後や1000年後の未来も見られるのに
自分ひとりだと生きている意味を考えてしまいそうだわ

27.  Posted by     投稿日:2025年01月21日 08:25

>>9
若い頃からずっと好きな人がいたけどわざと興味無いフリをしてたら彼氏無し51歳になって焦り出してる
京都居酒屋の娘でバンドマン好きギタリスト好きイケメン好きセカンド処女の私
結婚するならバンドマンがいいけど
歳をとって顔が四角くなってきたのが恥ずかしくて外に出る時は顔を隠して歩いてるw
もうなりふり構ってられないから実はマッチングアプリに登録してるけどプロフィールになんて書けばいいのかわからない…
実家の居酒屋も潰れてとうとう人生詰んだから
最近はどうでもいい男で妥協することも考えてるよ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:31

>>19
余程劣悪な家庭で育ったんだな
あわれ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:33

今はYoutubeでもXでも独身のまま40代になってしまった人たちが半ば自虐で独身はいいぞネタをしてる一方で時たま「結婚したい…」と漏らしたりしてる
そういう層に共感と需要があるのかね

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:36

コイツらの老後は同世代が苦労して産み育てたその時の若者の労働によって支えられるんだよね
早よ◯ぬべき

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:39

この国で子供を育てるなんて畜生の所業。
北朝鮮同等の日本で子を産むってどれだけ鬼畜で罪深いことなの知ってるか

32.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:40

>>20
昔みたいに近所付き合いや親戚付き合いがあれば孤独も和らぐかもしれないけど今時そういうのも無いからね

好奇心旺盛で社交的!とかじゃ無い限りはしんどくなりそう

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 08:48

40代独身男性の僕と同じだね

34.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:48

>>31
自分が弱男なのを国のせいにしないで

35.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:52

本米8

ジジイが若者をバカにするいつもの図式
こういうゴミクズのせいで無駄に世代の断絶が生まれるんだよな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:54

>>27
どこのコピペ?

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 08:55

>>31
そう思うなら北朝鮮に行けよ
あっちの方が生活費は安いぞ?

38.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 09:01

まとめサイト管理人とかお前ら独身氷河期弱男ってz世代のことばっか気にしてるよなw
若者はお前らのこと一切興味ないのにw

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 09:01

親が氷河期だったら結婚しろなんて言わないわな

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 09:03

>>38
🤓チギュッチギュッ😡チギッ〜〜〜💢

41.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 09:31

>>1

弱者女性

42.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 10:00

>>8
Z世代はそうはならん気がするな

彼らは自分たちが親から相当な高待遇で育てられてるし、それが当たり前だと思ってる
自分が親になったら子供に対して同じかそれ以上のことをしてやらなければならないと思うからこれほど子供を持つことに否定的なんだろう

氷河期のような金の問題ともゆとりのような自己実現の問題とも根本的に違う
単純に無理(嫌)だと思ってるから歳をとったところで考えは変わらんだろう

43.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 10:37

誰にでも老いがくるよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 10:53

そりゃ20年間、将来のために努力して社会人になったのに
そこから数年で子作りしろとか無茶だわ
そんなことより人生かけてきた分、社会で活躍したいって思うのが普通だろ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 11:16

>>25
仕事も子育ても介護もやれって言うから少子化になるんだよ

仕事なんて男でもできるんだから男にやらせておけ
介護は将来性のない相手への消化試合なんだからまともな金を払える人以外には機械で対応できる範囲に留めておけ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 11:17

>>31
君みたいに頭が悪いとどこでも同じだよ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 11:20

>>44
そうは言っても活躍できる人なんてごくごくわずか

それに気が付いて家庭に生きようとするけど、その時は一番の売り時を逃してるって奴が多すぎる

48.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 11:50

>>1
子供産まない女は女じゃない
女である意味がないから子宮切除して
山奥でひっそり生きてくれ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 11:53

だから男に寄生する為に結婚し子を生む女性が多いんだけどね
女性の社会進出が進み一人で生きられるようになれば少子化は必然
弱女にとって結婚も子供も男に寄生する為の手段でしかない

50.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 12:30

少子高齢化でますます若者の労働単価上がっていくから
他人が産んだ子供を金で働かせて老後に世話してもらうの多分無理やで

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月21日 16:56

今の生きづらさと将来不安考えたら
こどもが欲しいと思うことは今後もなさそう
結婚すらしたくない、好いてようがパーソナルスペースに入れたくない。
寂しさも概念すら掻き消えた

52.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月21日 19:33

育児ってさあ
この男のコピーが欲しいってならないと妊娠しようと思わないわけで

そんな男ほぼいないってことでそんなら女友達同士楽しく暮らそうぜって感じだろ

やっと女は嫌なやつと結婚しないでいいっていう最低限の人権を手に入れたんだろうなえ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月22日 08:35

ガキの育児費用の全てを国が無償で負担するなら結婚してやらんでもないわwwwwww

54.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月23日 15:20

>>27
どうせ若い頃から問題あったんだろコイツ完全にメンヘラじゃねーか

コメントの投稿