【画像】「いのちの授業」の現実wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「いのちの授業」の現実wwwwwwww

1: 名無し 2022/08/24(水) 19:13:16.941 ID:wlyCeoIz0
no title

これが現実




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661335996/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2022/08/24(水) 19:14:07.060 ID:yZFizXjya
下級生に引き継ぐ方が酷いわ




128: 名無し 2022/08/24(水) 20:16:44.548 ID:hshaJ8DLp
>>2
これが日本社会の縮図だよ
そういう意味では教育になってる

少子高齢化ヤバい→政治家の選択は若者に引き継ぐ
30年はこれ




3: 名無し 2022/08/24(水) 19:14:10.867 ID:NPLTn5sLa
銀の匙でも読ませればいいんじゃない




4: 名無し 2022/08/24(水) 19:14:43.589 ID:AK4fqWvf0
そらそうなるだろ




5: 名無し 2022/08/24(水) 19:15:34.046 ID:duTgS0sA0
何が目的の授業だったの?




7: 名無し 2022/08/24(水) 19:15:56.912 ID:wlyCeoIz0
>>5
"いのち"




6: 名無し 2022/08/24(水) 19:15:51.162
猪木「元気ですかー」




8: 名無し 2022/08/24(水) 19:16:13.511 ID:uILoiqDr0
豚丼食いたいやろワイは黒田とボーイケン




9: 名無し 2022/08/24(水) 19:16:15.474 ID:wuGiNBjw0
先生が一番の畜生でした




16: 名無し 2022/08/24(水) 19:19:28.155 ID:wlyCeoIz0
>>9
お後がよろしいようで

よろしいか…?




21: 名無し 2022/08/24(水) 19:20:41.799 ID:/qNH3uLda
>>9
畜生を食べる授業だったっけね




75: 名無し 2022/08/24(水) 19:35:31.532 ID:5Qjl3Opn0
>>9
クッソw




10: 名無し 2022/08/24(水) 19:16:52.422 ID:duTgS0sA0
名詞だけ言われても分からんが?




11: 名無し 2022/08/24(水) 19:16:53.075 ID:NpKapDxY0
教師って意味のない多数決させたがるよな




12: 名無し 2022/08/24(水) 19:17:04.487 ID:Lx7TBpm9a
これ食べたらトラウマで二度とペットを飼えなくなる




13: 名無し 2022/08/24(水) 19:17:55.338 ID:r3gI35Za0
一瞬子どもたちに希望の選択を選ばせてから処刑とかデスゲームみたいだな




15: 名無し 2022/08/24(水) 19:19:05.377 ID:PuS9n5XQ0
そのまま飼ってた方が教育に良さそう




17: 名無し 2022/08/24(水) 19:19:56.951 ID:cpJaXkRv0
>>15
維持費がかかるからな
予算がなけりゃ処分するしかない




18: 名無し 2022/08/24(水) 19:20:13.840 ID:/qNH3uLda
投票しても無意味だと学ぶ授業か…




19: 名無し 2022/08/24(水) 19:20:35.042 ID:HVbdkvL80
動物可哀想だろ!みんなで培養肉の研究しような!
ってなれば有意義なモノになるか?




20: 名無し 2022/08/24(水) 19:20:40.500 ID:D/E+MdGUa
翌年には下級生に対して同額の予算降りるだろ




22: 名無し 2022/08/24(水) 19:21:10.842 ID:ouO1YRsF0
人間は皆自分の手を汚したくなくて他人に責任押し付ける奴ばかりという事が学べて良かったな

社会で役立つぞ!




23: 名無し 2022/08/24(水) 19:21:25.677 ID:eJ1poO4d0
今の選挙だろこれ




25: 名無し 2022/08/24(水) 19:21:50.797 ID:nhd7Wbiy0
命の授業って美談みたいに言われてるけど違和感しかない
本当に命取って食うまでやらないと伝わらないと思う






26: 名無し 2022/08/24(水) 19:22:04.623 ID:HVbdkvL80
シンガポールが培養肉の研究頑張ってるからこの授業受けてトラウマ負った生徒はシンガポール行くと良いんだよ




27: 名無し 2022/08/24(水) 19:22:25.358 ID:duTgS0sA0
生徒全員が最終的な決定に反対する授業って完全なる失敗なのでは…?
授業の目的や伝えたい事が何一つ理解されてないという事だろ




35: 名無し 2022/08/24(水) 19:24:10.349 ID:nhd7Wbiy0
>>27
失敗だね
何のためにそれやってるのか先生自体がちゃんと理解してなかったんじゃないのかね




42: 名無し 2022/08/24(水) 19:25:23.708 ID:cpJaXkRv0
>>27
大体いのちをいただくという点に絞るなら
情の移らない屠殺場見学でもしとけば済む話
牧場だって屠殺は専門業者に委託してて直接手を下したりはしない

実務よりもより過酷なことを子供にやらせることになり教育の初手としては不適切と言わざるを得ない




30: 名無し 2022/08/24(水) 19:23:04.694 ID:LB/WW8T80
賛成反対16対16で分かれて最後に教師が決めたってのは嘘だったのか




31: 名無し 2022/08/24(水) 19:23:14.203 ID:DqtD49Y00
むしろ高学年でやるもんじゃねーよ
低学年のうちに屠殺場見せるべきだわ




32: 名無し 2022/08/24(水) 19:23:28.723 ID:+3cR94NcM
理不尽さが学べてよかったじゃんね




37: 名無し 2022/08/24(水) 19:24:28.489 ID:/qNH3uLda
>>32
っていう授業だよね
「大人は、理不尽だ」




33: 名無し 2022/08/24(水) 19:23:46.226 ID:YJWvmitma
映画ではちょうど半々に割れたことになってた無かったか




34: 名無し 2022/08/24(水) 19:24:07.212 ID:3iP2KNg90
命の授業なら妊娠させて中絶させるか産むか選ばせたほうがよくね?




36: 名無し 2022/08/24(水) 19:24:15.805 ID:MO3QYycZM
命の授業なのに下級生に引き継いだらダメだろが

まず殺すありき、食うか食わないかの選択だろが




39: 名無し 2022/08/24(水) 19:25:06.847 ID:mjt2FA+ya
女子の圧力で男子も引き継ぎに票入れてそう




40: 名無し 2022/08/24(水) 19:25:14.320 ID:yRhRM08/a
食用植物とかでやれば良いのにな




41: 名無し 2022/08/24(水) 19:25:16.757 ID:A6zuwMN20
先生「これが人間という生き物です」




44: 名無し 2022/08/24(水) 19:25:33.364 ID:kgYGtqRn0
あんなのマネすんな




45: 名無し 2022/08/24(水) 19:25:53.210 ID:U4kSMuP60
先生が食べたかっただけだったりして




46: 名無し 2022/08/24(水) 19:26:43.434 ID:qmTHNlOar
小学生ん時の夏休み家族旅行にて北海道屠殺体験&ハンドメイドソーセージ体験ツアー強行された俺よりマシ




52: 名無し 2022/08/24(水) 19:27:41.808 ID:cpJaXkRv0
>>46
核心部分だけは十分な説明の上希望者のみ
とするのが安全ではあるな




47: 名無し 2022/08/24(水) 19:26:55.543 ID:8GfJO1eu0
本当にやりたいなら山奥でサバイバルでもしろ




49: 名無し 2022/08/24(水) 19:27:30.552 ID:HVbdkvL80
Pちゃんって名前まで付けてたのか
家畜じゃねーじゃんペットじゃん




51: 名無し 2022/08/24(水) 19:27:36.414 ID:7zg5f5BS0
俺だって命より大事なHDD消えたら泣くわ




57: 名無し 2022/08/24(水) 19:29:34.363 ID:ouO1YRsF0
>>51
でもお前の命には変えられないじゃん




54: 名無し 2022/08/24(水) 19:29:13.313 ID:1hgSIbCB0
こっちが彩奈




60: 名無し 2022/08/24(水) 19:30:12.541 ID:wlyCeoIz0
>>54
その元ネタ
コラと知らずに信じてる奴いそう




61: 名無し 2022/08/24(水) 19:30:26.295 ID:+Uzij+5/0
おめぇら食ってるもの全部生命だわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 19:55

家畜防疫上ありえない。万一、豚の感染症起こしたら、養豚業界にあたえる影響は計り知れんぞ。不特定多数の子供が触ってるのだから。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 19:56

食える肉なら別に人間でも問題ない
法律が許さないから食えないだけで
地球上に余計な肉が多過ぎだ
世界のお偉方はそろそろ大粛清始めそうだぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:17

でもこれある意味社会の縮図だから授業のせいかとしてはアリじゃね?
あと後輩に丸投げで済まそうとする問題とかいろいろ考えさせられる話ではある

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:24

とかいいながら
今晩の食事も食べたくなくなったら残すんでしょ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:26

いのちの授業って
上司が部下に押し付ける教育だったのか

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:28

日本で生きる社畜もみんな生きているのにね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:35

子豚の時から世話してれば愛着もわくだろうけど、でかい豚押し付けられた下級生はたまったもんじゃないわw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:36

最初に明確にしなかった教師が悪いだけでは

9.  Posted by     投稿日:2025年01月20日 20:48

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 20:51

結論決まってるのに投票させるなバカかよ。
教師ってなんも考えてないんだな。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 20:52

所詮家畜やし飼い続けるにはお金も手間もかかるし綺麗事じゃどうにもならん、最終的には子供の多数決も意味がなく大人の都合でねじ伏せられるって理不尽も味わえて良い勉強になったんじゃねえかな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 21:05

これやってること、ただのサイコパスの独裁…っていう構図の事件だったよ。全然感動できることでも何でもない

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 21:21

豚はちょっとデカすぎる
せめて鶏とかにしとけばいいのに
解体もその場で出来るしそこまで見せた方がいいだろ
後進国の子供たちだったら自分でもやってる事だし

コメントの投稿