【悲報】セブンイレブン、低価格戦略「うれしい値」をわずか半年で見直し→おにぎり一斉値上げへwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】セブンイレブン、低価格戦略「うれしい値」をわずか半年で見直し→おにぎり一斉値上げへwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:35:18.46 ID:8KGIa97U0
セブンの業績悪化の主因は、海外コンビニエンスストア事業の不振である。
インフレや高金利に加え、雇用環境の悪化による消費者の所得減などが影響し、24年3〜11月期のセグメント別営業利益では、前年同期比32.1%減の1569億円に落ち込んだ。
さらに、国内コンビニエンスストア事業も営業利益は前年同期比8.1%減の1829億円となり、厳しい数字となった。

https://diamond.jp/articles/-/357731



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737153318/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:36:25.65 ID:kSvncxuG0
へー



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:36:45.66 ID:r1cXZ5kI0
以前から具材の量とか減ってて嬉しくなかったもんな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:37:13.50 ID:jjuoUipYa
さもしい値



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:38:03.57 ID:YRCsqJ840
そもそもそこまで値段にシビアな連中はセブンなんか使ってないのに値下げは悪手過ぎる



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:39:23.73 ID:Z10gI4BE0
かなしい値



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:39:31.90 ID:GQyJKkix0
たけーんだよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:40:06.90 ID:nJytVOc9d
ローソンでええんやわもう



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:40:27.36 ID:ucXdZlkL0
値段も底上げ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:40:27.55 ID:Vs2hzHd80
会議で「値下げすれば客戻るぞ」とかお偉いさんの一言で決まったんやろ
消費者には値上げした記憶しか残らない



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:40:43.58 ID:7VLADx5j0
セブンイレブンの買収の話どうなったの?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:41:01.57 ID:T1TO5rPP0
いっときおにぎりの値上げエグくて多少マシになったかな?ぐらいだったのに



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:42:00.13 ID:ZJJY+LpU0
うれしい値の商品総じて不味いんよ
あの鮭のおにぎりは、まいばすけっとのおにぎりレベルの酷さ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:44:29.47 ID:jsFYB8ver
>>19
他の味と同じ工程やで?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:49:40.34 ID:xA2onWcH0
>>19
サンディの60円前後のおにぎり買うわ





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:43:10.59 ID:xA2onWcH0
卑しい値



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:43:53.92 ID:SskqQfCfM
買わない値
買えない値



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:44:31.85 ID:BT/WfNKc0
買う奴は買う
たばこと一緒



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:45:57.49 ID:deAOzPz30
うれしい値で物買って食べてた者だけが石を投げなさい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:45:58.47 ID:MU4hqpFj0
セブン行っても買うのは自社ブランドのカップ麺だけだな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:47:17.99 ID:Ixx1lMKN0
コンビニに全く行かなくなったわ
無駄に高いだけだし弁当ならほっともっとで買う方が美味い



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:47:25.23 ID:E1xR+1M9d
それでも3000億以上の利益があるのね



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:48:09.12 ID:kwd932Fj0
そんな避けてる意識は無いけど最近コンビニ入っても飲み物くらいしか買ってないわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:53:33.47 ID:iVOLZZ9F0
>>29
スーパーで買ったが安いぞ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:48:57.84 ID:trBjP4NB0
さみしい値戦略



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:50:45.04 ID:T1TO5rPP0
美味しくなって新登場
コレのイメージが悪すぎる



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:55:04.17 ID:BUGKAanr0
誰が買うんだ値



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:56:34.55 ID:jezqF/Ig0
コンビニで買い物する奴らって金持ちばかり



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:57:32.78 ID:6+Bp9NYY0
セブンのデザートってなんであんなクオリティ下がった??ローソンめちゃくちゃ美味くなったよね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 07:57:47.31 ID:NilRsI/10
具が少ない値



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 08:00:40.30 ID:BY1XutJIr
もうコンビニの利点て深夜やってる以外無いよな
深夜活動する事無きゃスーパーかドラッグストアでええし
なんなら深夜営業やってるスーパーもある



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 08:00:41.74 ID:xA2onWcH0
もうローソンに抜かれるのも時間の問題



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 08:01:10.38 ID:XVcu/hsg0
うれしい値の鮭のおにぎりびっくりする不味さや
あれなら高くても通常のおにぎり選ぶわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 08:01:19.43 ID:Ch+YbFhr0
最初から素直に上げとけ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/18(土) 08:02:05.05 ID:rFJAz1tX0
なめてる値







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月19日 17:01

迷惑名無ししねバカ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 17:13

し値

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 17:40

結局は円安で企業が没落していく。それで終わる話
庶民全体が購買力低下して何も買われない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 18:13

>いっときおにぎりの値上げエグくて多少マシになったかな?ぐらいだったのに

米の値段が上がっちゃって無理になったんだろ、アホだな。ついてない時は何やっても駄目ってやつだな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 18:29

やっぱ息切れしたか
ファミマよりいろいろ安くて助かってたが
一回汚名ついちゃうとどうしようもないね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 18:35

高い値
ツナマヨ値上がりならもうセブンは行かない値
悲しい値

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 18:38

値下げしたときだけ新聞に宣伝させて、ソッコーでこっそり値上げか
そんで社長の年俸66億円? 

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 18:40

業績悪化の主因は海外コンビニ事業です→おにぎり値上げします!

ライターの文章構成能力が低すぎんか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 18:57

値上げ嵩増しの代名詞みたいになって放置しちゃったのがやっぱ失敗よ
ファミマローソンもほぼ追随しているけどメガ盛りチャレンジみたいなので少し緩和させてるし

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 19:14

たしか今ツナマヨでも160円ぐらいだろ。
やべーなw

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 19:18

中国米とかカリフォルニア米輸入しろよもう

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 19:21

だってさー、アメリカってコンビニで万引きしても罪にならないんでしょ?儲かる理由がないよね?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 19:33

>>12
今は軽犯罪扱いは無くなったけど治安の回復は遅れてるみたいだからしばらくはまともな商売は厳しいかもね。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 22:33

コンビニでトイレ借りた時は礼のつもりで何か1品買ってやってたがアホみたいに値上がりしたんでトイレだけ使うようにしてたらみんな一緒なのか「ここは公衆トイレではありません」とか張り紙してんの
・・・泣けるねぇ

コメントの投稿