【動画】ランドクルーザープラドの登坂能力、神すぎるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】ランドクルーザープラドの登坂能力、神すぎるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:49:27.72 ID:+V6SGk1Q0

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708832967/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:49:52.81 ID:+V6SGk1Q0
これは海外で売れますわ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:50:19.89 ID:+V6SGk1Q0
世界のランドクルーザー



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:50:34.60 ID:MvWkhQZG0

アクセル離したら終わりやん🤢



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:52:37.11 ID:GrvkgYYZ0
プラドって付くとショボい方だろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:53:30.98 ID:oJfK5CV/0
>>5
乗れないくせにw



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:45:58.64 ID:ZbEnKIMA0
>>7
ベースグレードだと450万とかで買えるから20代ブルーカラーでもそこそこの大手に勤めてたら乗れる



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:52:56.19 ID:2vgtG5Lu0
ランドローバーとハマーH1でもやって欲しい





8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:53:31.24 ID:AxZjl4wDd
整えられた道だから登れてるだけ
岩も砂も木々も入り混じった獣道の崖を登れるジープの方が上だな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:53:39.54 ID:t5GuvyuBd
ワイのクルマや、センターデフロックは雪道最強やわ。
フルタイム4WDやから燃費でビビるけど



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:55:33.37 ID:d8RDJdSX0
ワイのフォレスターでも登れそうw



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:58:33.93 ID:CLxjHB5dM
>>11
フォレスター笑
チー牛やん



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:55:34.74 ID:qh17RYuL0
いや誰がこんな崖走んねん



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:57:46.37 ID:2hJUgf+30
>>12
津波が来てる時にこの崖を登らなければ助からないってなった時にどうするんやそんな時のためのプラドや



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:02:23.48 ID:qh17RYuL0
>>13
わいの再販70でもいける?
再々販の新型ディーゼルエンジンをマニュアルミッションにくっつけてくれや



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:58:14.76 ID:Z4mMm9dX0
普通のランクルとプラドってどっちの方が能力高いの?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:59:13.33 ID:2vgtG5Lu0
>>14
プラド



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:58:23.37 ID:hTsEm6U1d
ベンツのゲレンデでもいける?🤔



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 12:59:53.81 ID:rctMc/hy0
プラドってガソリンNAだろ?
偏見だろうがランクル買えないオーナーが泣く泣くプラドを選んだというイメージだわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:20:27.89 ID:oyj00Q+d0
>>18
ディーゼルもあるぞ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:01:17.00 ID:WhGakwoO0
スゲーな
登れなかったら死ぬやん



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:01:26.43 ID:GrEmoyA10
車体とかエンジンよりも砂利に食いつくタイヤのグリップがすごい



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:01:42.33 ID:mKPZHWIR0
日本で売ってるの?この車



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:04:08.39 ID:/5rO3dE40
すごい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:06:35.45 ID:OHGJW2aF0
俺のRAV4でもいけるかなぁ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:38:53.03 ID:slYaY4v80
>>28
二駆なら無理やろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:07:59.08 ID:X6hEYbgd0
ワイのエクストレイルでも登れそう笑



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:17:34.32 ID:mR0Nhqzq0
プラドのリセール良すぎて草
5年ただで乗れるようなもん



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:18:08.99 ID:u9pPXAnP0
そら世界中のゲリラ組織が、欲しがるわけやわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:18:53.24 ID:ns89zbkd0
>>35
ランクル屋根付いとるしハイラックスのがエエやろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:26:17.84 ID:I7vXgnFF0
でも水には弱い
昨日流されてる動画見たもん



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:30:10.26 ID:nwfr/glK0
逆再生定期



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:42:15.18 ID:XflNYbTu0
>>39
そっちの方が怖いやろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:41:33.04 ID:htxEndVp0
ワイのエブリィでも行けそう



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:43:41.51 ID:BVvcWNPp0
ワイの昔の上司も盗まれてたけど
ランクル狙いの泥棒多すぎない



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:47:06.69 ID:tqZtDjCW0
>>45
新車買って3年乗って売るとき新車より高く売れるんだもん
軽に200万出す奴ほんとバカ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:45:59.25 ID:QZY1Jv4T0
失敗したら死にそうやん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:46:21.15 ID:YKsPEWSD0
なお盗まれる模様



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:48:50.12 ID:Xn/eU8/Ad
ほんまかこれ?
こんな土サラサラしたとこ登るの無理やろ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:51:53.84 ID:vj0m/HkBd
意外とデリカもすごいんよなこういうの
こいつミニバンなのに



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:55:06.27 ID:QZY1Jv4T0
>>54
三菱はそういう性能に全振りしとるからじゃないの



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/25(日) 13:56:54.91 ID:Wsl5IYEr0
下取りめっちゃええらしいやん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月19日 23:20

みかん

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 23:43

250ってしょぼい方はどうなん?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 00:20

見た目よりも傾斜が緩い?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 00:21

>>2
摩擦の概念を無視すればガソリンでもギヤ比の計算上垂直でも登れる駆動トルクがある。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 00:56

望遠レンズで撮ってるから
凄い角度にみえるけど
実際は30〜40度くらいの傾斜やろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 01:01

すげぇな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 01:21

>>5
だろうね

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 02:10

>>5
それでも土の40度を登れる車は限られる。
ほぼ垂直に感じるビッグサンダーマウンテンが45度だからな。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 02:15

>>3
望遠で撮るとやたら急に見える病
島根の橋でも話題になったやり口

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 02:30

市販車ちゃうぞwww

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 03:05

前にもここで見た

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 04:10

ウニモグには負ける

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 05:09

失敗したら死亡事故になりそうで怖い
しかし最近の車って凄い性能してんだね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月20日 06:44

パワーがあれば自らをひっくり返す力も強いしな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月20日 15:07

スポーツカーもそうだがどれだけ凄くても使い道は街中で野菜とかジュース載せて信号待ちしてるだけなの草生えるわ
豚に真珠

コメントの投稿