【画像】クレカ利用者「1回払いで!」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】クレカ利用者「1回払いで!」

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:04:36.21 ID:S7k+qEfE0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737115476/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:04:51.65 ID:g8ak1ppk0




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:07.81 ID:g0ctsnUY0
えぇ…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:20.96 ID:FYpii4GF0
これメリットある?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:58.48 ID:0yn5fYwo0
>>4
メンツを保てる



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:26.41 ID:fX5ivFHp0
詐欺じゃねーか



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:34.65 ID:bzSoq8sH0
とんでもない設定やな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:35.70 ID:OfXtIC420
ゴミみたいなシステム



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:05:48.08 ID:WGAa3UeF0
詐欺定期



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:09.97 ID:bPy9Rhvh0
これ詐欺にならないのヤバくね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:14.86 ID:522MUVaD0
こわっ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:19.30 ID:1RWowaUQ0
日本人が悪い



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:27.58 ID:duCiw+yH0
何が一回払いなんやこれ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:32.77 ID:cIOsWl4r0
怖すぎ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:35.28 ID:hLKm2QLU0
実際、神システムだよなこれ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:35.33 ID:BRmbZQ+Q0
リボ設定をまずオンにしないとアカンし詐欺でもなんでもない



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:09:31.47 ID:tGe9OdVi0
>>16
設定への誘導含めて闇なんだぞ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:11:35.55 ID:BRmbZQ+Q0
>>38
言ってる意味が分からん
闇って何や?だだの本人の申告や





17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:43.37 ID:swDTBuzjd
要するに分割の時は使えないよってことを言いたいんやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:06:50.59 ID:ZzJ/jhKK0
どこが1回なんですかね



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:16.76 ID:Hc3bdDiT0
クレカ会社ってこんなアホなことばっか考えてるん?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:47.57 ID:Wy/SfauV0
>>20
付加価値!(笑)付加価値!(笑)



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:23.16 ID:oFzdoBdR0
これどの会社?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:41.22 ID:s3yvloQn0
客「一回払いで!」
店員「はい、リボですね」
客「安心!」



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:42.70 ID:Zf3xDDSX0
闇が深すぎる



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:53.01 ID:vKpcJycz0
そもそも最近支払い回数聞かれることってあるか?
自分から言わなきゃ一回にならない?



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:33:24.88 ID:AwVbZszw0
>>24
10万の買い物勝手に一回にするとか色々やべーぞその店



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:57.53 ID:9a444cHO0
よくこの意見が通ったな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:07:58.89 ID:u0BuUDUg0
そうまでして外面気にするのか



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:01.21 ID:R0oaNgDu0
一回払いつってんだから2回目からの請求は無効だろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:20.56 ID:gOlqD4DM0
リボとかいう闇



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:37.92 ID:lT4Gbx9a0
日本人には大人気みたいやね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:49.54 ID:rfSN84pk0
リボ払い削除しろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:51.19 ID:LDWgwx8Q0




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:08:59.00 ID:jglL4OIi0
足るを知れ
身の丈を知れ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:09:10.25 ID:C//nFQC50
こういう事するからリボ払いに不信感もたれるのでは🤔



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 21:09:17.63 ID:R6F6CEgg0
ええなぁ
ワイもこんな企画作ってみたい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 13:02

もう一回 もう一回

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 13:03

インフレ率キツいアメリカならわかるが…
これは詐欺

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月18日 13:10

トンスル飲みたい🤤

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 13:23

これリボ払いって店員や周囲の人にばれたくない人向けのサービスってことか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 13:33

これは規制しろよ
さすがに悪質すぎるわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 13:37

ペイペイ5660円返済で手数料2660円やった。手数料は利子と同じ。 詐欺だ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 13:39

あんしんとは

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 13:41

>>1
貧乏人の将来の収入を貪るシステム

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 14:02

リボ払いは年利15%で借りてるだけやし、何の法律にも違反してない。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 14:02

義妹がポイント目当てに設定して解除し忘れて慌ててたな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 14:10

ほんとに1回払いしたいときはどうすればいいんだ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 14:17

なんで昔のスレをわざわざ日付だけ改変してまた上げるの?その一手間いる?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 14:18

会社「恥ずかしいことですからね♪」

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 14:20

日専連ベネフルカードっていうクレカが定期的に12回払いまでは手数料掛からないってキャンペーンやってるんやが、
うちのマッマもプライドだけは無駄にあるらしくて、店では絶対1回払いにして、後からスマホでこそこそ5回払いとかに切り替えててアホやと思うわ…
べつにちゃんと毎月遅れず支払い出来てるんやからええやんと思うんやが

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 14:25

>>11
あんしんリボ機能をOFFにしてそれ以降の支払いはリボじゃなくなるんやない?

ちなみに今も申し込み出来るか知らないけど、昔出たまどマギ絵柄のクレカは、強制的にリボ機能付き変更不可というヤバいカードでTwitterで話題になったw

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 14:26

>>6
そもそもリボするのが馬鹿

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 14:33

見栄っ張りだけ使うシステムだな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 14:38

車買ったとき、ローンのコースどうしますかと言われたので、現金一括にした。
どうしてもローン組んでほしそうだった。
知らんわ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 15:03

手数料を少しでも払うと還元率が上がって手数料以上の還元額になるクレカもあるからな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 15:42

創造主ルールで言ったもん勝ちカードバトルやで
もうこれペガサスでしょ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 15:47

金主にしたら全額かえさず、利息チューチューしたほうがうまいものね 悪魔のシステムやな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 15:53

これでリボ払いユーザー増えたのが笑える。発明したやつ出世したんかな?笑

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月18日 16:00

一回払いで(一回で払うとは言ってない

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 17:28

な、現金払いよりクレカ払いのが安心だろwww

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月18日 22:41

たかだか10万の買い物で自動で1回にされて驚くコメントに驚きだわ。

コメントの投稿