
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:20:35.23 ID:qDbv9JTz0
物価高騰で1日1000円は厳しい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737048035/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:20:56.72 ID:vfJMFlqN0
野菜が高過ぎるな
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:22:37.69 ID:VZq6KNPb0
3万とか1日で稼げるレベルの金額に収めようとするから悪いやん
3倍の9万ぐらい使え
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:23:06.49 ID:01+gHVx70
貯蓄の為に1日1000円やってるけど結構いけるぞ
その中のからタバコや酒も出せる
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:26:23.87 ID:fg7RmA3k0
>>4
1日タバコ2箱のワイ無事死亡
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:27:36.19 ID:vfJMFlqN0
>>4
何食ってるんや
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:30:19.70 ID:ohMeRTJA0
>>4
タバコ食ってるんか
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:28:33.00 ID:HFSlPxAm0
ペヤング超大盛りがドン・キホーテで160円だけど
2日に1回これにしたりすれば楽勝でしょ🥺
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:29:03.35 ID:6e3L0+C80
1日1500円ならいけるのでは
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:30:02.76 ID:Crw1mHsB0
しゃーない
働く時間増やして食費6万にしよ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:31:21.89 ID:4Ytl3RuX0
パスタ中国産冷凍ブロッコリームネ肉
これだけ食ってれば余裕やぞ?
たまに涙出るけど
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:32:45.50 ID:whBUDXsc0
大谷みたいに毎日塩パスタと鶏むね肉食え
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:33:09.14 ID:MlmD2h9d0
ブタメンで我慢しろ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:33:24.34
1日一食ラーメン二郎500gで余裕や
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:33:38.48 ID:Sar4/bS90
野菜なんて食わんからええけど簡単に凌げる炭水化物高くなったのは怠いな
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:34:13.57 ID:MlmD2h9d0
おにぎりと味噌汁で余裕だろ
おかずは冷凍餃子でOK
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:35:50.97 ID:A38jrOLA0
同じものを毎日食っても平気なら食費節約に向いてるぞ
毎日毎食違うものじゃなきゃやだとかいうブルジョアは知らん
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:37:24.10 ID:MlmD2h9d0
ぶっちゃけ毎日1食はカップ麺でも余裕だから
物足りないならもやし入れとけ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:38:50.22 ID:MlmD2h9d0
サンドイッチと
おにぎりと
味噌汁
これで余裕やろ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:40:10.30 ID:k1fZyGIF0
とりあえず晩飯で翌日の昼飯ぶんも作れば多少マシになる
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:41:42.20 ID:zpTHwvZW0
ワイ一切自炊してへんし米は全部パックご飯やけど飲み物含めて3万いかへんぞ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:43:01.37 ID:Owf6gwHtM
ズバーンて美味いね
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 02:50:08.18 ID:gMJAJotr0
30歳過ぎて食える量が減ったから自然と食費が下がってきた
20歳の頃は1食ごはん600g食ってたけど、今は300gがちょうどええ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:12:25.65 ID:0576P02N0
ほっともっとが1月末まで100円引きしてるから豪華めのノリ弁が500円くらいで食える
昼と夜をそれにして、朝飯は100円ぐらいのカップ麺にしたら1000円ちょいで満足できる
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:13:08.95 ID:szMylbmq0
>>28
あの兄ちゃんのり弁しか食わない…
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:13:52.44 ID:0576P02N0
>>29
たまに唐揚げ弁当挟めばええ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:14:38.77 ID:JyGtU0hq0
夜は鍋で良いじゃん
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:15:25.76 ID:KSZAgIzj0
ワイは基本1日2食やから300円500円で余裕や
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:17:59.67 ID:MlmD2h9d0
ナマポ民の食事事情ってガチでどうなってるんや
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:18:46.54 ID:UOjWy33R0
>>35
これほんと気になるわ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:22:00.51 ID:mnJc0Lka0
>>35
ワイ都内ナマポ民やけど普通に余裕やで
月3万もいかへんわ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:21:48.41 ID:k1fZyGIF0
納得できるくらい美味いもの目指さなければ一食3、400円で収まるやろ…
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:24:23.25 ID:DSASOND8a
トマト缶を使ったパスタが安くて栄養価もあって良いよな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:24:38.04 ID:oLVUy5kx0
今ワイの食費6.5万やで
5年前まで4.5万やった
あたまおかしなるで
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:24:54.79 ID:Lpo8yblGa
食費削って不健康なもの食ってるとあとあと医療費のほうが余計にかかるぞ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/17(金) 03:29:57.52 ID:tEPO5oq+0
酒飲むから6万でも無理や
コメントの投稿