【画像】レトロゲーム、遂にお前らが持ってそうなソフトにも高値が付き始めるwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】レトロゲーム、遂にお前らが持ってそうなソフトにも高値が付き始めるwww

068FC8D4-A6C3-4BCC-A766-31D3E7A4028C_4_5005_c



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:39:39.79 ID:2/ve+CY70
持ってればランチ行けるぞ
お前ら押し入れ探せ!


no title

no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727159979/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:51:38.90 ID:PRG9kK6y0
>>1
やっす



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:52:41.95 ID:2/ve+CY70
>>36
普通ゲームってまとめて持ってるやろ?
例えば1本1000円が20本出てきたらいくらになる?



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:59:04.79 ID:PRG9kK6y0
>>39
安いやん



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:40:12.06 ID:2/ve+CY70
ファミスタとか遊戯王とか一部の出回りすぎてるソフト除けばマジで何でも値段付くぞ
ようやく世間がレトロゲームの面白さと価値に気が付き始めたんや



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:40:25.77 ID:yb79CIaE0
うーんこの程度じゃ別にいいや



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:42:05.80 ID:2/ve+CY70
>>3
別に1本しか持ってない訳じゃないだろ?
まとめて持ってるやろ?
まとめて売れば数万やぞ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:40:35.50 ID:5V+a0htK0
高くないやん
そのまま捨てるわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:48:04.73 ID:LFIA/myba
>>4
捨てないで
市場に流して
もうそのソフトは二度と生産されないんだよ
この世に存在する数は減る一方なんだよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:49:13.35 ID:2/ve+CY70
>>24
その通り
レトロゲームは動植物の絶滅危惧種みたいなもんや



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:40:53.32 ID:2/ve+CY70
押し入れや実家探すだけでうまくいけば焼き肉行けるぞ
チャンスやぞお前ら



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:41:54.29 ID:mONrCDSO0
ファミコンソフト30個ぐらい持ってるけど大した金にならんな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:44:36.12 ID:h+WSn6xR0
レトロちゃうけどデッドプールのゲーム高値付いとるってマジ?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:44:44.15 ID:xYuY4GAW0
居酒屋代ぐらいになるんなら考える



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:44:57.45 ID:2/ve+CY70
今やボロボロでも価値付く物もあるからな
下手したら空箱とか説明書にすらかなりの値段付く世界や

no title

no title

no title

no title






37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:52:03.94 ID:fZXDwYeQ0
>>16
はぇ〜



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:45:39.38 ID:X3Sh89eg0
基本データダウンロードになったから、大昔の現物が価値出てきたんか?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:45:58.33 ID:DzVw70Y30
ウソだろ
こんなの少し前なら100円だぜ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:48:27.70 ID:2/ve+CY70
>>18
ワイもポケモン赤緑を100円で買いまくって中のデータ見てガチャみたいに楽しんだりしてたわ
動画やコロナの巣ごもりでレトロゲームの面白さが知れ渡った結果や
正当な価値が評価されて嬉しい反面買い逃したソフトが高くなった面もある



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:46:21.38 ID:hsnMtg1F0
日本の中古ソフトは海外に比べて相場が安い
加えて状態が凄く良い
向こうは箱説を綺麗に取っておく事が稀

にしてもjp版買って日本語読めんのか…



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:46:46.11 ID:HDeA9s4E0
ディスクシステムの取り扱い説明書あるんやが売れるかな?ボロボロだけど



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:50:41.33 ID:2/ve+CY70
>>21
物によるけど末期に発売された将棋か何かのソフトとかクルクルランドの書き換え版とかはかなりのプレミア付いてたと思う



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:52:59.70 ID:HDeA9s4E0
>>33
今確認したら中にめちゃくちゃ落書きあってだめっぽいわ…
no title




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:54:03.05 ID:2/ve+CY70
>>41
流石に落書きは無理そうやな・・・
でも状態は思ったより綺麗やん



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:47:24.15 ID:FoNx13AF0
あるけどすぐ初期化されちゃう



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:49:49.05 ID:2/ve+CY70
>>23
電池交換出来る人が買うから無問題や



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:48:12.41 ID:KlLHCm7/0
DSソフトも結構モノがなくなってきたイメージ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:48:48.02 ID:ITyiIK1Dd
まだまだ上がる余地あるのに数千円で手放すってよっぽど金に困ってんのかね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:50:17.96 ID:+7nrHT8g0
ps2処理するために買い取り店に持っていったら1万とか付いたソフトがあったなそういえば、そんなソフトとか思った事もなかったからビックリした



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:50:38.29 ID:utM9MJ8a0
ワイのアドバンスのスパイダーマンも売れるか?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:51:09.07 ID:2/ve+CY70
>>32
わざと言ってるんか?
外国人が欲しがってプレミア付いてるソフトやん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:50:42.32 ID:+dEGm7lF0
lain持ってるワイ、勝ち組



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:52:10.59 ID:2/ve+CY70
>>34
これと夕闇は絶対復刻されそうにないからなあ
持ってて良かったやん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:56:07.63 ID:xeaNOeoP0
俺のスーファミ版ストZERO2はいくらで売れると思う?
箱はないけどめっちゃキレイやで



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:57:48.48 ID:2/ve+CY70
>>49
それワイが今欲しいソフトやん!
中古3000円くらいするで



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 16:00:05.42 ID:xeaNOeoP0
>>51
ほしいんか
じゃあ今度出品したろか
格ゲーいっぱいあるで
ウルトラセブンとか



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 15:58:41.52 ID:nVnyM/Tl0
もっておいたほうええな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月11日 19:46

2.  Posted by  ああ   投稿日:2025年01月11日 19:46

政権交代

3.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月11日 19:46

4.  Posted by  ああ   投稿日:2025年01月11日 19:46

>>1妨害最低

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:07

バッテリー死んでるだろ
あと、臭そう

6.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月11日 20:08

500円しか持ってないから万引きしてくりゅ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:16

いつ壊れるかも分らんし電池も死んでるだろうし
ゲーム自体を楽しむなら吸い出ししてエミュでやりゃいい
一部のマニアしかやり方を知らなかった吸出しとかも
今や吸出し機やソフトもやり方も全部ネットに情報あるし素人でもできるし

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:23

高値と言うなら5桁行くかせめて元の値段超えたらだろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:29

ワイのMZ−2000のプラズマライン
カセットテープなのでもう読み込めない

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:32

64とキューブのソフトが押し入れから大量に出てきたが、
この辺が高騰することはあるんだろか
どっちも任天堂低迷期だから数が出ていないタイトルもありそうだが

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:34

テープログインMSX版の超難解テセウスまたやりてえなあ(難し過ぎて放り投げた)

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 20:45

メガドラやPCエンジンとか本体もソフトも何本か手元にあるが、数千円のためにわざわざメルカリとかするの面倒い
50万円くらいになるなら考える
でも結局面倒になって燃えないゴミで捨てると思うわ

古いゲームが希少でプレミア付くのは理解するが、本当に多くの人が求めてるなら、発売元が復刻版とか出せば良いだけの話
単に希少価値がある商品をマニアの間で高額取引するためだけのアイテムなら燃えないゴミで良いと思う

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月11日 20:51

>>12
復刻やリメイクが出ると元のが高くなるんだよ
オホーツクが良い例

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 21:22

コロナ時にSFCのは全部売ったな
180円380円980円あたりのワゴンセールで買って安すぎて売らずに残ってたのが軒並み数千円で一番高いので1万超えたわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月12日 00:13

ファミコンのスゥイートホームとか出せよ。あれ1万とかいってるぞ。

コメントの投稿