【動画】カリフォルニア住民「うち大豪邸やし、別に逃げなくても平気やろwww」←結果…

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【動画】カリフォルニア住民「うち大豪邸やし、別に逃げなくても平気やろwww」←結果…

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:07:18.23 ID:iDCy/mXB0

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736435238/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:08:06.57 ID:gSpNfFCw0
ジョンウィックじゃん



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:08:36.31 ID:MoWvqLLv0
これ撮影してるやつ死ぬやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:09:04.36 ID:422t7SRn0
この人どうなったの



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:11:27.47 ID:fq3WKVTg0
金持ちやし地下シェルターみたなのあるんかな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:11:44.96 ID:CQK3+Mmv0
地下しか逃げ場ないパターン



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:11:57.28 ID:QvB0/Ohc0
冷静なのか諦めてんのか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:12:40.79 ID:jbDRIahp0
金持ちだし核シェルターくらいないのか



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:12:44.53 ID:w6o1/me00
ガラス窓の向こうは別世界な気がしてくる



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:13:09.23 ID:H7jQ0dVw0
たまに消火活動の水が飛んでくる感じか
持ちこたえられたのかね



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:15:29.37 ID:EIrICPgz0
>>12
上空からの写真
no title




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:18:43.87 ID:H7jQ0dVw0
>>16
この家の場所がわかんなきゃ意味ねぇだろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:19:00.32 ID:hGpNR/el0
>>16
heatmapかよ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:54:20.03 ID:gvC3cLNf0
>>16
どんだけ燃えやすいの



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 02:37:09.18 ID:zWzzJ23D0
>>16
シティーズスカイラインかな?



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 04:04:12.85 ID:sPpwV1Fy0
>>16
これマジ?
江戸の明暦の大火じゃねーか



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:13:31.19 ID:XLizxeoW0
イッヌかわいそう



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:14:12.97 ID:NvWWGIaN0
炎が竜巻みたいに巻いてるな
火災旋風ってやつか



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 01:48:10.02 ID:jtj9aSy80
>>14
映像でみると本当に怖いな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:14:44.71 ID:bkdNzmqr0
アツいやろこれ
火事現場近づくと熱くてびっくりするよな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:18:05.46 ID:+Nk7zizB0
>>15
結構遠くにおっても熱いもんな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:18:49.52 ID:zhYi/fXl0
>>15
よく火事の中に助けに行く描写あるけど絶対無理な熱さよな





28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:19:31.87 ID:iDCy/mXB0
>>15
ディズニーランドのショーで火が出るやつあったけどまじで3秒くらいでも恐怖感じる暑さやったわ
しかも100mは離れてんのに



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:48:18.49 ID:HnOlSv4o0
>>15
昔USJにあったバックドラフトとかむっちゃ熱かったで
せやからジュラシック・パークでびしょ濡れになってバックドラフトで服乾かすって
ルートが定番化しとった



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:15:55.40 ID:Zmym767z0
熱波で肺や気管が焼けるわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:16:20.84 ID:xJ75uL770
陰謀論者がスマートシティ計画のためにやられたって言ってるけど
そんなことありえるん?



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:42:54.88 ID:NjxJB4p60
>>18
数年前のハワイではあったな
リゾート開発したいから家売ってくれって言っても現住人がどかなかったら
一帯が大火事になって家がどこも燃え尽きたのあったろ



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 01:05:51.83 ID:zqFa7+IM0
>>63
避難警報出なかったやつ?
一帯燃やすためだったのか



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:16:58.75 ID:9g3Y48pK0
犬おるやんけ
はよ逃げろや



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:18:33.74 ID:nP2tzilTM
窓が一部でも割れたらガチで終わりやな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:18:40.07 ID:qc1bL4aDH
ソーシャルメディアで広く拡散された動画は、米国のパシフィック・パリセーズで、2人の男性と1匹の犬が家の中に閉じ込められ、大規模な火災に囲まれているのが目撃され、大きな騒ぎを引き起こした。

この動画は家の中にいた男性の1人が撮影したもので、家の周囲に炎が広がり、2人はどこにも逃げられない様子が映っている。男性が犬を撫でながら「大丈夫だよ。やあ、大丈夫だよ」と話しているのが聞こえた。

この映像がXプラットフォームで拡散したことを受け、ソーシャルメディア活動家らは当局に、家の中にいる男性と犬を助けるよう呼びかけている。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:22:33.94 ID:75LD8QzQ0
>>22
結局どうなったんや?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:31:19.56 ID:mwyClGhxH
>>35

この映像は広く懸念を引き起こし、傍観者たちはなぜこのグループがもっと早く避難しなかったのかと推測し、彼らの安全を願う声を上げている。

この動画をシェアした別のXユーザー、ケビン・ダルトンさんは、家族の近況を投稿した。「犬とその飼い主は無事に避難できたと聞いています。」

Kevin Dalton
@TheKevinDalton

Nightmare Fuel
Two men and a dog trapped in a home surrounded by the Palisades fire.

Kevin Dalton
@TheKevinDalton

I am told the dog and both his humans were able to safely evacuate the property.

ケビン・ダルトン
@TheKevinDalton

犬とその飼い主は二人とも無事に敷地から避難できたと聞いています。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:37:08.10 ID:M+8b8SlS0
>>51
それは良かったな
悲しいのは好きじゃない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:20:47.55 ID:fq3WKVTg0
地下シェルターあっても怖いな
本当に機能するかわからんし



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:23:19.10 ID:EIrICPgz0
>>29
換気せないかんのに地上が全部どこも熱気と煙と二酸化炭素なら死ぬよな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:21:11.52 ID:V7nHYeML0
あんまりオーケーに見えんのやが自分にそう言い聞かせてるんかな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:21:25.35 ID:/HI/vT6+H
火曜日に発生したロサンゼルスの山火事は急速に広がり、わずか2日間で何エーカーもの土地と家屋を焼き尽くした。災害を食い止めるための努力が続いているにもかかわらず、衛星画像と動画は広範囲にわたる被害の恐ろしい様子を描き出している。サンタアナの強風と乾燥した気候によって状況は悪化しており、この地域は火災に対してさらに脆弱になっており、現在、ハリウッドスター数名が住む郊外地域も含め、猛威を振るっている。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:22:23.01 ID:Cs1dkXvu0
ハンターバイデンとかディカプリオとか大物の家も全焼しててガチすぎる



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:23:05.63 ID:4roW/rHJ0
かなりの範囲全焼しとってエグいらしいな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2025/01/10(金) 00:23:52.07 ID:+kpV58bs0
消防士が間に合って、犬と脱出できたみたいだね
全部失ったって言ってるけどよかった







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 15:31

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 16:08

邪悪なアングロサクソン(英米系白人)どもの因果応報だろ

《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て「アメリカによる日本人虐殺」なんだよ

1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく「人類の歴史で」ワースト3独占ね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 16:13

動画投稿者は火事の放射熱を軽く考えてるのかな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 16:28

これ、保険会社破綻するぞ(笑)
第二のリーマンショック!

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 16:28

>>2
南京大虐殺が入ってない。やりなおし

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 16:29

先日山火事の映画やったばかりやんけ

7.  Posted by  肉包子 习近平 小熊维尼   投稿日:2025年01月10日 16:56

南京大虐殺?
南京虫を殺したんだろ?
ははははは。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 17:09

火事程度凌げないならシェルターの意味なくない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 17:15

豪雪地帯の関係者「な?」
おれ「夏だと同じでは?」
豪雪地帯の関係者「雨も多いから・・」
おれ「だれがすみたがるのか?」

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 17:21

俺だったらパラシュート用意して凄まじい上昇気流に乗って空から脱出するね
ってルパンが言ってた

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 17:25

振袖火事の教訓を教えてあげろよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 17:29

窓の外が1000度とか絶望するわw

13.  Posted by     投稿日:2025年01月10日 17:35

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 17:49

>>1
1件の間も広いだろうにこんなに燃えうつるんだな。なんでそんなところが人気なんだか

15.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 17:52

>>9
山火事は冬

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 18:07

ここすむなら火災用のシェルターは必須
ガラスなんてあっという間に溶ける

17.  Posted by     投稿日:2025年01月10日 18:08

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 19:21

>>17
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。

ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそもアメリカが韓国軍事政権を作ったし。

アメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月11日 10:21

世界各地でいろんな事件が起こって炭素を排出し続けているけど、地球温暖化の説って嘘だろうって思う。

コメントの投稿