カプコン株主「PCやPS5は富裕層しかプレイできない。御社のゲーム展開は時代遅れすぎる」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

カプコン株主「PCやPS5は富裕層しかプレイできない。御社のゲーム展開は時代遅れすぎる」

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:05:14.19 ID:HI2wOwp90
Q. 昨年発売した『ストリートファイター6』はゲーミングPCやプレイステーション5等が必要であり、家庭用ゲーム機が高騰していることから、その購入者は裕福な人に限定されている。また、過去では、ゲームセンターで楽しむこともできたが、全世界において若年層のユーザーを拡大していくための方針を伺いたい。

A. 当社はゲームソフト販売会社であるため、ハード機の高騰については、ご回答を差し控えさせていただきます。
なお、ゲームソフトに関しては、過去作を安価で販売するなどにより全世界で新規ユーザーの獲得を図っております。
また、当社のアミューズメント施設事業や他社店舗において、アーケード機が設置できる店舗への展開を図っております



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722467114/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:06:51.94 ID:A3FGS0dx0
PS5っていうほど裕福層かよ
働いてりゃ買えるだろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:16:49.77 ID:YL9i+9pE0
>>2
ガキに買い与えたり
何となく帰宅中に買ったりなんてことができるような代物ではないやろ
なんだかんだ日本は不景気やねんな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:07:33.07 ID:qJxbL6Rt0
い、いいいいいまどきゲーセンでアケゲー!???!?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:08:39.73 ID:AP+mHboKH
PCとかHDなら中古数万程度やろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:08:46.88 ID:/moRaUzc0
なお過去最高益を更新し続ける模様



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:08:58.89 ID:9wIg6OVO0
スマホで格ゲー出せって?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:09:35.25 ID:NpvEvTdGr
スマホ展開の話かなって思ったらゲーセンで草
需要ねーよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:11:15.55 ID:93k17pcp0
>>7
ゲーセンは過去の例としてあげてるだけだろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:10:01.86 ID:XmKQbtiQ0
途上国向けのアーケード販売ってどうなん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:10:27.72 ID:GnpK19vg0
逆なんだなぁ
金のないゲーム好きの味方がPCなんよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:10:32.69 ID:weK/OPga0
いうて100クレとかすぐ使うしアケの方が富裕層やろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:10:45.13 ID:1j9PXsqd0
ゲーセン爺草





14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:11:26.13 ID:wiyodv7A0
月にゲームアプリに数万課金してそう



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:12:01.96 ID:oS472ip+0
任天堂除けば好調で一番に思い浮かぶゲーム会社はここやな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:12:02.37 ID:93k17pcp0
ちなみにスト6はゲーセン展開してるぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:12:14.34 ID:BS0b2BTi0
富裕層しかプレイできなかったらこんな普及してねえだろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:13:25.68 ID:Gh+HCQ5r0
スト6はアーケードもあるしPS4でも出来るが



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:13:55.42 ID:ygttClhm0
株主の鑑だな
金あるから株主やってるのに貧乏人目線で文句をつけてくれてる



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:15:14.14 ID:eys6FMS30
>>20
最低単元の100株しか持ってなさそう



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:14:52.68 ID:Fp60E0cI0
PCとPS5以外は貧乏人ってことですね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:15:00.69 ID:YEM2gKJT0
iPhoneより安いだろ
貧乏人の味方がPCゲームだよ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:15:08.12 ID:RA54EUIP0
こっそりあのハード批判かよ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:15:14.30 ID:wUiPXrCQ0
PS5を買ってるのって富裕層じゃなくて只の馬鹿だろw



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:15:50.87 ID:YL9i+9pE0
ゲーセンは税金の壁がどうにもならんやろ
税優遇よ上級国民化したらゲームなんか作るほどのポテンシャルなんてあっという間に失われるわ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:16:26.28 ID:CHYllBfSd
ガキに買い与えるおもちゃとしては高いということや



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:16:46.09 ID:ZaIeI51T0
STGの末路を見ろよ
ゲーセンに拘ってもいいことないぞ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:16:49.90 ID:MzEsSVWj0
コンシューマゲームって相当安い趣味やろ
6万円のハード何年使うんや



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:17:17.60 ID:r2v83ytL0
スト6はゲーセン展開はしてるやろ
それに貧乏なのはゲーセン行かんし



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:17:39.09 ID:oS472ip+0
あれスト6ってPS4でできんかったっけ?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:17:53.17 ID:Zoi9L8Xx0
こういう無能が基本プレイ無料のソシャゲ作らせて3ヶ月でサービス終了させるんやろうね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:17:58.91 ID:3N4PN1rS0
大人は毎日ゲーセンで遊べるかもしれんが
子どもは富裕層の家に生まれないとゲーセンで人のプレイを後ろで見てるだけやで



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:18:18.39 ID:YL9i+9pE0
スマホとカプコン社製は相性悪すぎやな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:19:07.19 ID:j8wt2VUA0
スイッチも別に安くない
割に性能しょぼい



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/01(木) 08:21:08.46 ID:SgpY9LDq0
新作のモンハンをスイッチにも出せってことなん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 21:48

俺が裕福・・・?そんな馬鹿な

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:02

裕福層?利益も株価も結構高いじゃん?
てことはそれなりに売れてるわけでさ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:09

一人一台を強要するswitchも金かかるよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:16

日本のソフトメーカーでは5本の指に入るくらい成功してるんだから正しい方針ってことやろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:17

ゲームとか娯楽の中じゃ出費安い方だろ
どんだけ貧乏なんだよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:20





    でもスマホと同じ価格や



7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:20

独身と子持ちの違いも分からんか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:20

>>5
ズレてる人間は自分の感覚がズレていることに気づかない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 22:26

Switchはでは旧アーケード版の移植はあるけど新作としては出さない方針なんだろ?
3DS時代は初期にストリートファイターを発売した事はあったけど続編が出てないことを考えると売れないって判断になったんじゃない?
バイオハザード、モンハンはマルチに出すけどストリートファイターはPSとPC版に集中して販売するって方針なんでしょ。

スト6はシステムを流用してもグラフィックは作り直さないと行けないから新作作るレベルで大変なのでは?その開発費を回収できる見込みが無いって思われてるってだけだと思う。
過去作の移植を出さないのも同じ理由(スト3スト4やスト5の移植版)、バイオハザードやモンハンとの違いはそこだろう。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:26

要はハイスペハード必須の動作環境じゃプレイ人口が限られるのでEスポオリンピック種目の要件満たせなくなるってクレームでは?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 22:27

ちょっとゲームしたいなーくらいの気持ちでは買いづらい値段だよね
ゲーム好きなファンなら富裕層でなくとも買えるだろうけどね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:29

ブレスオブファイアをリメイクして出してくれよー

高スペ要求しないカプコンのRPGやADVも欲しいよ
モンハン飽きた

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:30

>>8
なんかごめん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:31

モンハンやスト6をやる層なんて10代より20代30代40代がメインなんだから社会人ばかりでしょ
遊ぶ環境20万30万ぐらい出せってこと

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:45

これをハード作ってるメーカーに言うならわかるけど
ソフトメーカーのカプコンに言うことがズレてる

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 22:51

モンハンワイルズの推奨スペは4060だっけ?
4090でも100FPS以下らしいな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 22:52

貧乏層にも買えるぐらい株価下げろって言いそう

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 23:14

今のプレステって10万円以上するんだな こんなの買えない

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 23:15

富裕層ではなくゲームヲタだよ
今どき腰据えてゲームやりたい奴はほとんどいないわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月11日 01:15

プレステかゲミーングPCタダで寄越せってこと?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月11日 01:41

ゲーセン下火だからゲームに対するエントリーモデルみたいなん無くなっちゃったけどどーすんのって言いたいんだろうけど、ソフト作ってるとこに聞いてもどうもならんだろ

コメントの投稿