2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:55:28.53 ID:U9J7cwN50
どうすんのこれ😭
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:56:19.22 ID:8fqSO0mu0
はがきw w w
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:56:57.62 ID:M1FoTtaD0
郵便局員が自爆するだけなのでセーフ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:57:12.95 ID:VZSi7AiL0
レターパックもあがるんか
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:58:08.76 ID:Gs4HKmDZ0
雑誌のアンケはがきも出せんわもう
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:58:54.07 ID:C7/hUqZM0
これ自滅だろ
年賀状買う人が減るだけやんw
年賀状買う人が減るだけやんw
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 09:59:41.15 ID:CIq5mfkG0
しゃーないからレターパックでまとめて年賀状送るわ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:00:04.56 ID:HeA8BEqt0
1枚85円は高過ぎ
1200枚くらい出すのに
10万円とかかかってまうわ
1200枚くらい出すのに
10万円とかかかってまうわ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:01:17.57 ID:JOvAfdcc0
電子でいいよね
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:02:00.05 ID:0fH/lbQq0
切手の値段記載されとる分との差額生まれるけど旧はがき使えんくなるんけ?
旧はがきはそのまま使えるとかにすると仕分けに知識絡んでくるよね?
旧はがきはそのまま使えるとかにすると仕分けに知識絡んでくるよね?
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:18:28.66 ID:qA18Jxxn0
>>12
足りない分は切手買って貼る
今まで何回もあったことなのに知らんのか?
足りない分は切手買って貼る
今まで何回もあったことなのに知らんのか?
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:02:06.68 ID:1PxKm2dz0
年賀状離れ手紙離れがますます加速する
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:02:10.03 ID:a0xg/z9+0
年賀状のノルマが無くなってセールスも来なくなったから出さんでええやろ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:02:12.40 ID:1rSocjTp0
なんの理由があっての値上げなんだこれは
便乗値上げやん
便乗値上げやん
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:03:11.80 ID:gmHjYIJ3F
値上げ甘受するから、中央郵便局レベルは終日営業にしてくれないか
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:03:26.12 ID:0fH/lbQq0
新はがきに63円があるわけないし全く知識絡まんわすまん
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:03:38.49 ID:LgSS3YGV0
そもそも年賀状いる?もういいだろ
終わらせようや
終わらせようや
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:04:57.18 ID:m9sC317w0
2,3年前から年賀状廃止する会社増えてきたけど今回でガッツリ減りそうやな
出す人間がいる以上仕分け配達の人件費かかり続けるわけやがどうなるんやろな
出す人間がいる以上仕分け配達の人件費かかり続けるわけやがどうなるんやろな
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:05:31.44 ID:nP+peqMr0
もうこれ郵便アンチやろ
郵便潰そうとするやつに郵便屋やらすな
郵便潰そうとするやつに郵便屋やらすな
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:06:52.20 ID:lrU1V7yG0
今時役所から送ってくるやつ以外葉書手紙なんてもう要らねえだろ
メールでいいじゃん
メールでいいじゃん
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:07:55.64 ID:JOvAfdcc0
なんで民営化したんだっけ?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:10:21.61 ID:909uXGdu0
>>22
ゆうちょを外資に運用してもらうため?
ゆうちょを外資に運用してもらうため?
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:08:00.06 ID:nP+peqMr0
レターパックライト360
レターパックプラス510
この時期に使いまくってよかったわ
レターパックプラス510
この時期に使いまくってよかったわ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:11:53.20 ID:aUlm1+AVr
63円になってから1回も買わないまま85円
って人は多いと思う
って人は多いと思う
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:12:43.95 ID:bXWhX4PF0
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:13:20.66 ID:qXvosait0
>>28
くさ
くさ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:15:03.63 ID:ly+Me/ti0
>>28
こんなんわざわざ作ったんか
こんなんわざわざ作ったんか
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:16:15.00 ID:BcJfMq1C0
25gまでの定型郵便も100円超えるのか、余計に手紙出さなくなるな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/24(火) 10:16:50.59 ID:y2DkyHhl0
自らハガキ出すのを潰そうとしてて草
コメントの投稿