【悲報】立憲民主党、国民民主党に支持率を完全に抜かれてオワコンへwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】立憲民主党、国民民主党に支持率を完全に抜かれてオワコンへwww

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:10:44.89 ID:t5g0vJ/V0
共同通信世論調査(12月14〜15日実施)
自民  29.1(-1.4)
国民  12.6(+3.6)
立憲  11.3(-3.8)

読売新聞世論調査(12月13〜15日実施)
自民  24( -6)
国民  12(+2)
立憲  8( -3)

毎日新聞世論調査(12月14〜15日実施)
自民  20( -1)
国民  13(±0)
立憲  11( -1)

朝日新聞世論調査(12月14〜15日実施)
自民 24( -2)
国民 11( +1)
立憲 9( -4)



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734318644/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:11:36.97 ID:L/xTJcyL0
自民党もマジ低いな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:11:45.83 ID:mlbk5+H80
じ、時事通信はまだ勝ってるから…(震え声)



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:13:30.88 ID:9zIYqCIzd
小選挙区で立憲と国民がやりあったら自民の議席が増えちゃうと思うけどそれでも国民は立憲と勝負してほしい
まずは野党第一党になってくれないと



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:14:11.67 ID:LWcfWj9L0
>>8
実質与党定期



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:13:59.56 ID:dE8S2Cvf0
世論調査は電話メインやから40代以下はあんま答えへんし、実際の投票だとさらに差が開くやろ
萩生田や斎藤が世論調査で負けてたのひっくり返したみたいに



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:14:06.91 ID:2H4S3MbFd
でも補正に組まれたのは立憲案だよねw



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:15:12.47 ID:3PMZE+car
確かだいたい電話調査やろ
実体はもっと差ついてるやろな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:16:13.79 ID:e9ddWoKc0




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:16:16.80 ID:73MXt9ey0
玉木が凄すぎる



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:16:28.73 ID:9zIYqCIzd
立憲が候補者出さずに自民と国民が戦うのが理想なんだけどな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:16:28.89 ID:nWbRwg5H0
支持するかどうかは別として政党としてのあり方は立民よりまともだからな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:16:47.11 ID:XXBdtQO/0
何もしてないのに支持率下がった😭





22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:16:53.02 ID:iL2xi2Kn0
世論調査だとどうしても回答層の問題で立憲は高く出るから、これ選挙になったらかなり差がついてまうんやないか?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:17:16.05 ID:+9biKQlL0
まぁ、でも国民も今だけっ感じがする



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:19:00.66 ID:rH72acE+0
>>23
自民が野党になることが意味あるんよ
政権交代しないと腐敗するだけ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:18:14.76 ID:GOMDz9Wf0
米山筆頭にネガキャンしまくってるからしゃーない



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:18:37.25 ID:fjfu75rm0
財源無視のばらまき政策とかひどいポピュリズムだなと思うけどこれだけ支持率上がるんだから政党としては正解なんかな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:19:53.49 ID:KEbSWPoI0
>>28
給付金配りまくって増税しまくった自民党批判やめろよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:18:57.38 ID:NsIe0lqS0
立憲の支持率上げる方法って簡単よな
全員黙る
コレだけや



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:18:59.01 ID:KEbSWPoI0
立憲どころか自民も食う勢いやんけ
ただ国民の声聞いて公約を実行してるだけなのに



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:18:59.53 ID:nqv4cBwn0
立憲が完全にオールド扱いされて終わっとるね



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:19:27.61 ID:u2Tz0/ob0
でも国民民主は小選挙区勝てないよね
ワイの所共産より票少なかったわ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:24:11.15 ID:GSTTwiyB0
>>34
東京か?結構きつかったな
愛知は新人3人も小選挙区で通るほど強かったんやけどな
埼玉も2人小選挙区やし



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:19:32.61 ID:TU+BpBkE0
何で国民民主党支持者って自民党ではなく立憲やれいわに文句言ってるのか不思議でたまらん



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:19:46.50 ID:5LKkHOgQ0
若年層に支持者偏ってる国民民主がこんだけ世論調査で取れるなら、組織力を考慮に入れても普通に投票で立憲を圧倒しそう



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:21:36.05 ID:JeacqYcs0
不倫リークで支持下げようとしたけど逆効果やったね



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:33:21.34 ID:73NLoQK30
>>44
裏金の自民スルーして不倫の玉木叩きばっかからな
あれがオールドメディアへの不信感爆増させた原因だわ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/16(月) 12:23:42.58 ID:Zs18rLoSr
選挙直後のあのウキウキからこうなるとは予想できなかっただろうね







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 13:45

自民や立憲のような日本人を苦しめる売国党はこの先居場所がなくなる一方だな
真実が公開されるネット社会は悪党にとって不都合

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 13:59

支持率が高くても比例じゃこれが限界なんだよなぁ。維新だって初期は1000万とったけど小選挙区取れなくて終了だからねぇ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 13:59

立憲「国民民主は与党側なので、第一野党は我々のままで変わりない」

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:01

どんぐりの背比べだな。
誰も今の政党に期待していないということ。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:02

国民が減税しろって言ってるのに消費税25%、インフレ率0%なんてキチガイ政策出すのが立民だからな
自民の下位互換というか自民の悪い部分を煮詰めたような集団

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:03

このまま国民民主党が主権を握ってほしい。自民を公明党と同じ規模まで落としたい

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:03

自民党20%以上か、投票率50%とかだと
40%それに創価学会と統一教会の票を入れれば
まだまだ与党でいけるな。脳死で自民党に入れてる
連中が死滅でもしない限り、どーしょもないわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:10

>>7
まだ統一とか言ってんのか
完全に敵まわしたんだから誰も票なんか入れてないぞ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:18

このままだと選挙を重ねる度に自民党の議席は減り続けるだろう
落選すると地元コネのために支持してる連中も支持しなくなる
あとは負のループ
来年の参院選でどこまで減らすか

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:19

どうでもいい。誰にどう投票しても日本はよくならないし売国奴の政治家に政権を掌握されてる日本は民主主義ですらない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:20

まず始まってない定期

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:25

なにやったら3割も支持率減るんだよ…

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:31

立憲に議席渡す訳にいかんから自民に入れざるを得なかっただけで
やっと選択肢になり得る所が出てきただけの話

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:31

ジミンガーしか出来ない政党なんだから当たり前
そりゃ政策出してくる政党に支持が集まるわ
都合が悪くて反論できないパヨクもジミンガーしか出来ないしな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:32

消去法で自民に入れるしかないとか言ってたやつの受け皿なんだから深く考えないで維新か国民に入れればいいと思う
支持政党診断みたいなのやったら↑なやつは大抵国民になる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:37

最近はタマキガーとウワキガーザイゲンガーと変わってるよ
第二自民党と化してるから支持率下がって当然
信者もいつもの古臭いレッテル張りばかりで米山や小西みたいな奴らばかりだ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:37

立憲の政策って老人優遇とポリコレだもんな
だったらポリコレのない自民のほうがまだまし

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:41

裏金についてあれだけ報道してたのにスルーってどんな都合の良い脳みそしてんだ
それとも1個頭に入れたら1個忘れるニワトリか

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:43

立憲共産党が一番クソなのが日本人より外国人を優遇しようとするところ
おまけに前科1犯の辻元を代表代行なんかにしてる点

自民には普段から文句を言う癖に自分達の時はそうでしたっけ?フフフで無かった事にした悪夢の民主党時代は忘れない

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:43

>>17
ん?自民党が老人優遇してるんじゃないの
中韓も優遇してきてるし

21.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 14:48

2009年からの3年間を反省できた集団とそうじゃない集団。
一方自民は岸田の反省が出来た集団はどこ?っていう状態。財務省やエマヌエルにコントロールされる政党はもはや政党ではない。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:49

立憲の支持率はまだまだたけーよ
3%未満でいいだろキチガイばかりなのに

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 14:59

この状況でなぜ維新は第二立憲化してるのはなぜなのか

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 15:05

いや、マジでイメージ悪すぎるだろ。

蓮舫、小西洋之、岡田克也、菅直人、小沢一郎
この辺りを切らないとマジで崩壊するぞ。とりあえず参院選で蓮舫は切るべき。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 15:10

>>7
統一票なら国民民主に流れたのでは?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 15:14

>>23
支持してた層の多くが国民民主に流れた

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 15:24

増税豚を自民に返したら上がるんじゃ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 15:34

自民叩き政権交代のコピペって立憲を利するためにやってるのに
丸ごと国民民主を利することになってるの笑える

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 15:35

>>26
落ち目のパヨ流れをしたとして、それで何が得られるんだか・・・

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 15:47

いしん「あ・・・」

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 15:56

所詮元民主なので完全に信用できんがそれでもこっちのほうが野党第一党になってほしいわ
後は日和って元立憲とかおかしなの入れて党員増やそうとしたりしないでほしい
やったら中から壊されんで

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 16:19

時代感覚がずれていて経済センスの無い旧勢力

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 16:23

そりゃそーでしょとしか感想は無いなあ
今まで誰も出来なかったガソリン税がデカい

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 16:28

まあでも今の三竦み状態が一番いいよな
国民の支持率気にしながら悪い政策は出来ないし
一党に力持たせるのは絶対ダメだわ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月16日 17:15

不倫リークのときのたまきんの対応が男らしくてちょっと惚れちゃったわよ

36.  Posted by     投稿日:2024年12月16日 18:04

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 19:18

>>24
米山も忘れんでな

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 19:19

>>35
ホモは帰ってくれないか!

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月16日 21:42

>>29
結果、自民をビビらせてるのだから
うまくいってるんだよなあ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月17日 23:41

みんなバカの一つ覚えに弱いんだな

コメントの投稿